- ベストアンサー
号泣県議、野々村竜太郎のオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/nonomuraryutaroblog/archive1-201406.html なんとなく野々村県議のオフィシャルブログをみていて、259のコメントを見たらびっくり。 http://ameblo.jp/nonomuraryutaroblog/entry-11869234822.html#cbox 批判は全てカット、不自然な頑張れコメントだけ。 自作自演で、OKWAVEでは削除対象だと思うのですけど、この人もう終わりだと思うのは私だけでしょうか? 私と同意見やそれでも頑張れと言う意見があれば、お聞きしたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんな議員がいるから政治家不信が始まるのです。 もう終わりと言うよりも、辞めさせる運動でも起こして早く引きずりおろした方が良いです。 政治云々以前の問題で、今、日本も地方も大事な局面に来ていますのでこの様な勘違い議員に構っている暇はないはずです。兵庫県民大丈夫ですか。 頑張れとか、応援するだのと励ましている方々は恥を知るべきです。 <<どうすればあのような議員を応援できるのですか。という事よりも。 あの頑張れ頑張れとコメントを書いていいる方々でも、どの様な方が立候補したってもっとましな事ができますよ。 あのような議員は、これからの子供たち為にも、先の社会の為にも、何も役に立つとか見本にも手本にもなりません。 兵庫県民だけの問題ではなく、国民の皆さん方はしっかり人を見極めいて選出させないと、どさくさであのような議員が混ざってしまいますので、地方も国も不幸になりますよ。 本当に感情論だけでやるならば、うちの爺さんも負けませんよ。
その他の回答 (2)
- traditional
- ベストアンサー率17% (18/105)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20140705-567-OYT1T50051.html 嘘・嘘・嘘 しかし、公務員なら許されるのです。 国民と公務員は法律が違うのです。 公務員組織票で持つ自民党では、 いつまでも解決しません。 今回も、金さえ返せば許されるのです。 国民ならどうなるのでしょうか?
お礼
ご回答有難うございます。 皆さんへのお礼を書きながら色々調べているうちに、個人の問題ではなく、政治参加システムに問題があるように感じてきました。 traditionalさんは、年齢に達していれば、2016年の参議院選挙に出ますか? って聞かれたら、考えたことが無いって答えると思うんですね。 私もそうですけど。 チャンスがあれば出たいって誰もが思う国民意識と政治の仕組みって必要かな?って。 ジバン、カンバン、カバンがなければ政治に参加できないっていうのもなんだかな?って思います。 何も無くても出る人はピエロになってしまってるんですね。 前回衆議院選挙では 当選人数460人に対して 立候補者数1504人ですが、競争率3倍は少なすぎると思います。 それだけ選挙に出にくいって事だと思います。 何か変えたいですね。
世界中に恥を晒してますから、今さら何をしても先はないですよ。 実際、抗議の電話やメールがとんでもないことになってるし。 これで議員を続けられたら、議会そのものが笑いものでしょうね。 というか、今後の私生活もどうなるやら。
お礼
ご回答ありがとうございます。 議員になったという成功体験が、自分を甘くしているのだと思います。 そして今の安定した生活を逃したくないと言う気持ちが、あの自作自演のコメントに出ているのかな?とも思ったりします。 彼の経歴を見ると、3回落選してるんですね。 その間にかなり借金をしているような気がします。 その返済のためのカラ出張ですね。 一般の人がもっと気軽に選挙に出る仕組み作りも必要かな?と思ったりもします。 今のままでは政治家2世3世の割合が大きくなりすぎると思います。 私もそうですけど、pootongさんは出馬しますか?って聞かれたら、考えたこと無いって答えますよね。 リスクが大きすぎるからですね。 誰でもチャンスがあれば出馬したいって思う政治が良いのかな?・・・と思ったりもします。
お礼
ご回答有難うございます。 まず、1番さんの回答へのお礼での中で3回落選と書きましたが4回落選の間違いでした^^; 私の地域でも選挙好きって人がいましたが、結局当選には至りませんでしたけど。 軽蔑の気持ちもありますが、好きな事が出来て良いなって気持ちもあるんですね。 pootongさんにお礼を書いている時に感じたのですが・・・・ jx4076さんは選挙に出ますか?と聞かれたら考えたことが無いと答えると思うんですね。 私もそうですけど。 リスクが大きすぎるからですね。 誰でもチャンスがあれば選挙に出ることが出来て、落選しても前職に戻れる仕組みづくりが必要かな?と思ったりもします。 そして政党に属さなくても政治的な意見が通る仕組みづくりですね。 メールで意見を書くとクレーマーになっちゃう世の中ですよね。 彼は「西宮維新の会」なんてどこかの大政党をまねたりして必死で戦って当選を拾った訳ですけど、無理したツケが出てるんだと思います。 政治家二世三世四世か松下政経塾出身以外は偉くなれない政治ってどうなんでしょうね。 質問してからあれこれ調べていくうちに、人ではなく、彼をそうさせた政治の仕組みに問題があるような気がしてきました。