- ベストアンサー
日本の輸出と輸入どちらが多いのですか?
日本の輸出額と輸入額ではどちらが多いですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は、発電用燃料を大量に買ってい留から、輸入額の方が多くなっている。つまり、貿易赤字状態。 ただし、国際収支は海外投資があるので、かろうじて黒字をたもっているよう。
その他の回答 (4)
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
お礼
とても参考になりました。誠にありがとうございました。
輸入が多い状態が続いています。 これは今後円が安くなって行き、日本の生活水準が下がって行く事につながっていきます。 日本は輸出産業で、原材料は輸入しますが、品物に加工して海外に輸出する差額で儲けていました。 しかし、円高と原発底止による電力不足を懸念して、日本で動いていた工場が、どんどん海外に出て行ってしまいました。 そのため、日本が工場でつくった時の差額が得られなくなり、工場での労働者も少なくなっていますので、お金が無くなって行きます。 なので、円が安くなっている訳です。 一度海外に出て行った工場は、また日本に戻すなんて簡単な事は出来ません。せっかく海外でつくった工場に掛けたお金を捨てる事になってしまいますからね。 そうすると、工場は5年から10年の単位で戻ってきませんので、その間日本の景気は良くならないと言う状態が続きます。 その間、輸出額は増えませんので、輸入過多状態が続くとなります。
お礼
ありがとうございます。今からは円安が続きますがそれだと輸出業には好機ということですよね。でも既に大規模な工場は海外に移ってしまった後ということですか・・・政府の後手後手の対応には呆れてしまいますね。
- nantamann
- ベストアンサー率30% (342/1138)
昨年は1月当たり約1兆円の赤字です。年間12兆円弱です。 http://www.customs.go.jp/toukei/info/ 昨年は発電燃料輸入が多かったことと消費税値上げ前ということで駆け込み輸入が多かったのも赤字幅が拡大した理由です。日本は工業製品生産を国外に移し国内生産していないので今後も輸入が輸出を上回るでしょう。 利子配当などの資本収支では黒字です。経常収支はトントンです。今すぐ深刻ということはありません。
お礼
ありがとうございます。今は円安が続きさらに燃料の輸入で一時的に赤字幅が拡大しているとうことですか。しかし原発は当分動きそうにありません。ということはまだ続くということですね。太陽光発電や水素カーなどの開発が進んでいかないとどうにもならないですね。
- Lady_osaka
- ベストアンサー率17% (98/576)
残念なことに今は輸入が多くなっています。 これは、原発を止めているので発電用燃料輸入が 多くなっているからです。 一刻も早く原発を動かさないと、このままでは 日本円の信用がなくなり二流国に転落します。 原発は危険なものではないのに意味もなく 止めている政府の責任は大きいのです。
お礼
ありがとうございます。円安=二流国ということではないと思いますが、今でも世界一安全な通貨ということですし今の円安は海外からの仕掛けの要因も多いと思います。ただ発電用燃料の輸入は重くのしかかってきますね。。
お礼
ありがとうございます。原発事故からの発電燃料の輸入が多くなる以前ではどうなのでしょうか。輸出と輸入で同じくらいですかね。