- 締切済み
夫にどうつたえたら
アスペルガーの夫に、どう伝えたらよいのかわかりません。以下のようなコミュニケーションのずれが頻発しています。アドバイスをお願いします。 ちなみに子どもは、未就学児です。 状況 娘と夫での会話。 娘「パンケーキにかけるソース、ラズベリーとミックスフルーツとどっちがいいかな。あ、ミックスって匂いがきついものかもしれないかな?(娘はマンゴーやパパイヤが苦手でそのことは家族みんなしっている)」 夫「パッケージにはマンゴーの絵があったよ」 娘、ラズベリーのソースをかける。 夫「え、ラズベリーにしたの?」 娘「パパがミックスはマンゴー入ってるからやめたらっていったんじゃん。」 夫「パパはそんなことは言ってない。」 娘「言ったよ。ママ、言ったよね?」 夫「言ってない。パパが言ってないっていうんだから言ってない」 娘「いったよ。マンゴー入ってるって」 夫「言ってない。」 娘 号泣。「パパなんかきらい」 夫「嫌いって人にいったらいけないんだ。パパは○ちゃん、嫌い。どう?いやな気持するだろ?」 娘「パパのばかー」 夫「ママからも注意して。バカっていったらいけないんだ」 私 うんざり。 わかるのです。 夫は、《マンゴーが入っているからやめなさい》とは、言ってない。でも、「そっちの方向」ととられる返答をしている。そのことに、夫は気づいていない。 娘が「バカ」といいたくなる気持ちが、わたしはすごーくわかってしまう。黙れバカ。私も言いたい。 これはわかりやすい例で、このようなトラブルが、ここのところ日常茶飯事で、心身ともに疲れ果てています。 夫も、娘を本気で怒っているし、注意しない私のことも腹立たしくおもっているようで、最近いつもイライラしています。 苦しいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otomenome
- ベストアンサー率24% (12/49)
あなたが娘さんに 『パパはパッケージに“マンゴーの絵があったよ”とは言ったけれど“マンゴーをやめたら”とは言ってないでしょ?』と言えば済む話ですよね???? それを傍で聞いてるあなたがいながら、それを言わず仲介する事がないから娘は怒るし、怒ったから“嫌いだ”なんて言うし、だからこそパパは“そんな事言ってない”というし、娘が『パパなんて嫌いだ』なんて言うからパパは“人を嫌いだなんて言うもんじゃありません”って言うわけです。 あなたが一言仲介していればそうはなりません。 違いますか? 例えば、娘とあなたとの会話で齟齬が生まれ問題が起きたり揉めたりしたら、それを仲介するのは家族の中で夫(旦那さん)の役割なわけですが、当然ですが同じように父と娘の会話の中で齟齬が生まれ揉め事が起きれば仲介するのは『妻であるあなたの役目』です。 それが出来るのも、そして『それをすべき』なのもあなたのはず。なのに、 なのにあなたは何もせずその役割を果たさず、父親が悪い、父親がアスペルガーだと勝手に思い込んでるから起こってしまうし問題を収める事もできないわけです。 人をアスペルガーだなんだと悪者にする前に、ちゃんと役割を果たしてしない自分が反省した方がいいと思いますよ。 娘さんが可哀想ですよ。
- touhu1234
- ベストアンサー率50% (2/4)
私にもアスペルガーの友人がいましたが、彼女も会話が噛み合わないことが多く、またとても頑固なので苦労しました。質問者様が、お疲れになるのはよくわかります。 アスペルガーは病気ですから、通常の人ののように、相手の気持ちを汲んで折れることを求めても無駄です。 彼らは折れる、自分の意見を控える、ということはできません。 いわゆる、空気を読むということが究極にできないのですから。 それは仕方が無いことです。周囲が諦めて合わせていかないと苛々が募るばかりです。 私の場合はひたすら彼女の言うことを相槌を打って聞き流すようにしました。 少し可哀想ですが、娘さんに折れてもらうしかないと思います… もちろん、娘さんにお父さまの事情を話すのも手ですが。たぶん、まだ難しいでしょうね。 間に入るのも、大変でしょうね… がんばってください。
補足
回答ありがとうございます。 アスペルガーと診断されるまで、そして診断されてから、あらゆる本を読みましたし、人にも会いました。 夫婦間の衝突は数えきれません。 ですが、私はたぶん、夫を好きなのだと思います。アスペルガーを超えたなにかがある、のかな。わからないのですが、もめても悩んでも、離れることは考えていません。 ですが、子どもが大きくなるにつれ、父子の関係もできてきて、親子間でのズレが、思った以上に皆にとってストレスになっていて。 子どもは強い、いつかは慣れる、とも思うのですが、夫はいつも「悪いのは周囲、自分は悪くない」というタイプなので、一緒にいてつらいです。(石ころに躓いても、なんでここに石があるんだ、腹立たしい!という人間です) 「大変でしょうね、頑張ってください」 ありがとうございます、見ず知らずの私にエールを・・・。 それだけでも、また頑張ろうと思えます。
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございます。 このような場所に投稿するのは初めてで、色々端折ったりするとうまく伝えられなくてもどかしいです。 アスペルガーを悪者になどしていません。詳しくはかけませんが、もともと障害のある方を支えることを仕事としておりましたし、夫を悪者に仕立て上げて被害者ぶるつもりもないのです。(とはいえ、心がつかれ過ぎていると無意識にそうなってしまっているのかもしれません。不快にさせてしまったら、すみません) 夫のことは、大切な存在だとおもっています。私や子どもが毎日暮せているのは、夫のおかげです。私と一緒にいてくれていることにも、感謝しています。 それでも、「難しい」ので、助言をいただきたいとおもって投稿した次第です。 それから成人発達障害がクローズアップされるより前から、夫は確定診断済みです。 本人も難しさを感じており、支援会に参加したりしております。 思い込みでもなければ、ここ数年の発達障害ブームに乗っているわけでもありません。 はい、夫婦って、おっしゃるとおりそのように支えあう、補い合うものだと思っていますし、そのように心がけています。 娘が努力していたあることが実って表彰された。「こんなことがあったんだ」と夫に伝えても、「そんなことがあったんだ」で終了です。「すごいね」も「頑張ったね」もなく。 でも、パパもびっくりしていたよ、褒めていたよ。きっと夫はそうだから、伝えたり。 そういうのは当たり前にしています。投稿したようなやりとりも、気づいたときにはフォローしています。 でも、常に張り付いて一事が万事フォローはできないのです。「私には」、なのかな…。みなさん、されているのでしょうか。 投稿を読み返してみると、いかにも私がそばにいて傍観しているかのようでしたね。それは、誤解です。