- ベストアンサー
健診の時、抱っこ紐?ベビーカー?
もうすぐ、保健所で3・4ヶ月健診があります。 徒歩かタクシーで行く予定なのですが、抱っこ紐とベビーカーのどちらにしようか迷っています。(徒歩だと20分くらい。天気次第でタクシーにしようと思っています) 健診を受けるにあたり、どちらの方が都合よいと思われますか? あと、これを持って行くと便利!という物があれば教えていただけませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしの市ではベビーカーは健診会場の外に置くようになっていました。で、中に入るといすが並んでいるんですが、ちょっと進んでは次のいす、ちょっと進んでは次のいす・・・って具合で荷物をもって子どもをだっこして移動するのはすごく大変でした。わたしはだっこひもを持っていなかったので、まわりのだっこひもを使っているお母さんを見ていいな~持ってくればよかったな~と思いました。 蛇足ですが健診はすごく混みます。混雑を避けたかったらすご~く早く行くか、受付時間の終わり頃行くかのほうがいいと思います。
その他の回答 (5)
- momo0810
- ベストアンサー率0% (0/2)
タクシーで行くなら抱っこ紐、徒歩ならベビーカー持てるようなら抱っこ紐も・・。 持って行くと便利なのはバスタオル。 検診の間、オムツ1枚になっているので待っているときバスタオルがあればくるんであげたりオムツがえの時、下にひいたり出来るので1枚あるといいんじゃないかと思います。
お礼
バスタオル、持っていきますね。参考になりました!御回答、ありがとうございました。。
- pandaco
- ベストアンサー率18% (141/752)
歩いて行かれるんでしたら、ベビーカーに乗せていって、ベビーカーにカゴが付いてますよね?そこに抱っこ紐を入れて持って行くというのはどうでしょう?タクシーなら抱っこ紐のみで。#2の方が答えてらっしゃる通り、ベビーカーを会場まで持って行けないこともあるし。抱っこ紐もそんなにでかいもんじゃないですよね? 持って行ったほうがいいのは、オムツ(2、3枚は用意した方がいいと思う)、お尻拭き専用じゃなくて普通のウエットティッシュ(お尻もふけるし吐いても拭けるから)、母乳じゃなかったらミルク、暑いようなら麦茶、位でしょうか?吐きそうな子なら一応着替えも必要かも。 でもあまり持って行くとかえって荷物になって邪魔だったりするんですよね…。 お子さんがどのっくらい成長したか楽しみですね。
お礼
私の持っている抱っこ紐は、3wayでちょっとかさばるんです~(汗) なるほどー、普通のウェットティッシュですか。参考になりました!御回答、ありがとうございました。
- abeko
- ベストアンサー率33% (8/24)
私の経験での話です。 私は車で行き、ベビーカーで健診会場へ行きました。 特に不都合は感じませんでしたが、測定などをしているときは待合室に置きっぱなしでしたが・・・ もっていくと便利!は、普段のお出かけの時と同じく 「オムツ・ミルク類・タオル」でした。 私の子供のときはポリオを一緒にしてもらえたのですが、終わってからベビーカーに座らせてから帰ってきたと思います。
お礼
タオルは必需品のようですね。参考になりました!御回答、ありがとうございました。
- yasya
- ベストアンサー率29% (842/2899)
抱っこ紐に一票(^^) 保健所の中って結構狭くって、例えば健診会場までベビーカーで入れないって事もあると思います。 (二階だった場合は、一回にベビーカーを置いてきてください、って言われることもあります)
お礼
今度行く保健所も、たぶん狭かったと思います。参考になりました!御回答、ありがとうございました。
3,4ヶ月ぐらいならそろそろ表情が出てきて かわいいころですね。 私の場合、集団健診でした。 場所は徒歩40分ぐらいでした。 なので抱っこ紐だと疲れてしまうと思いベビーカー にしました。 大きな会場だったので置き場所は十分でした。 が、会場に着いたら待っている間ずーっと抱っこ。 すわれればいいですが座れたのは順番間近の時だけで 後は立ったままでした。 抱っこ紐があったほうが楽だな~と思いました。 持っていけるのであれば抱っこ紐もあったら 便利ですね。 ただかさばるので、もし簡易タイプの抱っこ紐 (カ○ラーやト○ガなど)をお持ちでしたらそちらの 方がいいですね。 首が据わっていれば使用オーケーなので。
お礼
今回、集団健診です。待っている間ずーっと抱っこだったんですね。参考になりました!御回答、ありがとうございました。
お礼
やっぱり混みますか…覚悟して行きます。抱っこ紐、あった方がいいみたいですね。参考になりました!御回答、ありがとうございました。