- ベストアンサー
産後の移動手段は?抱っこ紐?スリング?ベビーカー?
- 産後の移動手段には、抱っこ紐、スリング、ベビーカーなどがあります。
- 首が座るまでの間は、抱っこ紐やスリングが便利です。
- 首が座った後は、ベビーカーを使うことができます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私はすべて試しました。いずれも先輩ママたちが ご好意で譲ってくださったので、月齢に合わせて使い分けました。 我が家は駅に近いこともあり、車がありません。 必要なものはすべて徒歩圏にあるのですが、 娘の一ヶ月検診だけは、出産した病院で受けたので、 その時だけ、スリングに入れてタクシー使いました。 私の娘は、低体重で生まれてきたのもあり、 スリングや抱っこ紐でも、結構ラクでした。 スリングは首が据わる前までは、外出時に使っていました。 肩の部分に当たる布の幅がかなり太く、ラクでした。 また、寝かしつけにも効果を発揮してくれました。 スリングに入れると、ぐずっていたのが収まることも たびたびでした。 また、抱っこ紐は、生後2ヶ月の終わり頃から使いました。 ベイビービョルンのもので、赤ちゃんの首や背中部分に 当たるところもしっかりしていたので、安定感もあり、 ネイビーだったので、主人も散歩の時に使っていました。 これも、結構すぐに寝付いてくれました。 また、首がしっかりしてきたら、前向き抱っこにして、 赤ちゃんが景色を楽しめるようになりますし、 人によく話しかけられます。 何より、両手が使えるので、買い物には重宝しました。 ただ、これは難点があって、はずすと結構かさばります。 ママバッグにたたんで入れるのは、無理でした。 なので、出先で邪魔になることも・・・。 (病院など。買い物の時にははずすことがなかったので) 抱っこ紐も、たためば小さくなるタイプのもありますし、 でも、そういうのは造りがヤワな感じもして、 使用頻度や、一度にどれくらいの時間、抱っこをするのかにも よるのかな、と思います。 生後10ヶ月頃までは、外出には頻繁に使用したもので、 譲ってもらってよかったな、と思います。 でも体重が7キロを超えると、長時間は無理でした。 あと、ベビーカーはAB型兼用のを譲ってもらいました。 私の場合、近所に行く時にはたいてい抱っこ紐を 使っていたので、ちょっと電車に乗る時とか、 長時間の外出で、出先で寝てしまうことがあるかも しれない、と思う場合に使いました。 私が住んでいる地域では、ベビーカーで電車とかバスは よく見かける光景で(都会なので、車を持ってない人も 多いし、若い世代が多いため、小さな子連れでも 公共交通機関を使う人が多数います) よっぽど混んでいればたたみますが、たいていは そのまま、乗せていても大丈夫です。 これも難点があって、雨が降るとやっかいで、 レインカバーを購入し、雨が降ってきたらそれを被せ、 (ただ、夏はちょっと暑いかも・・・) 自分は片手で傘をさし、片手でベビーカーを押して 歩きます。 今でも、たまにそういう時があります。 その他に、色々譲ってもらったものもあり、参考までに 書いておきますと、フランス製のトンガという、横抱き 専用の抱っこ紐。 これは、赤ちゃんの腰が据わる頃からなので、7ヶ月くらい からですが、赤ちゃんのお尻の部分は網になっていて、 あとは幅広の紐、という、とってもシンプルなものです。 これは軽いし、小さくたたんでママバッグに入るので、 ベビーカーで外出はしたものの、ぐずって抱っこをせがんだ 時に使います。 それから、昔ながらのおんぶ紐。 これは、家の中で家事をする時に使っていますが、 おんぶして掃除してると、いつの間にか背中で寝てくれたり していて、結構役に立つかな? ただ、ホントに昔ながらの・・・って感じなので(胸のところで 紐がバッテンになる)おんぶで外に出たことはないです。 もう一つは、バギーです。 ベビーカーほど重厚さはないものの、簡単にたためるので タクシーで出かける時に便利です。 また、ちょっとした散歩などには、よく使っています。 ・・・とまぁ、色々あります。 譲ってもらったので、せっかくだから、とすべて試していますが、 上記のように、月齢や出かける場所、時間などで使い分けを していますね。 本当に、使うのはほんの数ヶ月とかなので(ベビーカーなどは B型になると長く使いますが)、もし、周りで譲ってくれそうな 人、あるいはリサイクルショップなどがあれば、それを当たるのも いいと思いますよ。
その他の回答 (6)
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
夏だとスリングは暑いですが、冬生まれならばスリング、良いのではないでしょうか。 あかちゃんがあちこちきょろきょろし出したり、もそもそ動きだしたりするとスリングは動きづらいかもしれませんが、新生児期~最低でも3ヶ月くらいまではスリングで大丈夫な気がします。 スリングなら新生児期は横抱っこが出来ますので、あかちゃんの鼻を塞がないように気をつければ大丈夫ではないかと思います。スリング初心者なら自分で作るとかしないで既製品を買って説明書をよく見てから使用されたほうが脱臼の心配も無いかもですね。 とにかく抱っこしないと寝れない子だったので、新生児期はうちのこどもはおむつ替えと沐浴以外は殆どスリングの中でした。わたしのトイレも離れると泣くのでスリング入れて一緒にトイレ入りました。お洗濯の時もスリングに入れて干してました。わたしがご飯食べる時もスリングに入れて…。 あぁ懐かしい…。 現在2歳半ですが股関節に異常は無く足腰の非常に丈夫なこどもに育っております。 うちはベビーカー大嫌いあかちゃんだったものですから、抱っこ紐は快適なものを求め続け抱っこ紐に掛けたお金は相当なもんでした。 高額な、多機能の抱っこ紐も出産前に用意しましたが、多機能のものは装着に時間がかかったり、留め具がいくつもあって場所によってはあかちゃんの体に当たったりするので使いづらく、結局は、それほど高価なものでなくても良いのであかちゃんの成長に合わせて抱っこ紐も替えていくのが間違いないなと思いました。 新生児期から3ヶ月くらいまではスリング、その後は背中でクロスするタイプの抱っこ紐を数個使用し、1歳過ぎてよちよち歩きだしてきた頃からはショルダータイプの乗せ下ろし楽なものにしました。 ベビーカーに乗ってくれれば楽です。しかしこれはお子さんのタイプによるかな…。おとなしく乗ってくれる子は乗ってくれますが、うちは低月齢のうちは親の温もりを求め続け抱っこ魔でしたし、歩ける頃にはベビーカーはつまらないと思ってしまったようです。あと目線が低いので面白くないようでした。
お礼
ご回答ありがとうございます! >うちはベビーカー大嫌いあかちゃんだったものですから、・・・ やはりいらっしゃるのですね。 まだ産む前なもんで、まさかベビーカーが嫌いな赤ちゃんがいるとは 思ってもみませんでした。赤ちゃん側は楽そうですし。 >高額な、多機能の抱っこ紐も出産前に用意しましたが、・・・ 今流行の抱っこ紐をチェックしましたが、 新生児から使おうと思うと2万円もするんですねぇ。 とりあえずはスリングで様子を見ようかな~、と思えてきました。 ご丁寧にどうもありがとうございました。
- cutesmile
- ベストアンサー率21% (74/340)
1歳の女の子の母です。 まずいずれにしても 里帰りをなさるのなら1か月健診がおわってからご自宅にもどられることをおすすめします。 そのおつもりでいるとは思いますが念のため。 あと、購入はお生まれになってから実際に試乗や試着をなさってからをオススメします。 それで充分間に合います。 >首が座るまでの間、首が座ってから歩くまで、 イメージはしていても実際と想像はだいぶ違うと思いますので とにかく、現代はこれだけいろいろな育児用品があるので 実際に手に取ってからのほうがいいと思います。 わたしはさいしょお下がりのスリングがあって 2か月でベビーカーを購入するまでスリングでした。 といっても真冬だったので一日一回の散歩のときがほとんどでしたが バスにも乗れたし、ちょっとした買い物もいけました。 買い物は主人と一緒に週末まとめて、宅配の生協も以前から使用していました。 スリングがなければ多分もう少し早くベビーカーを購入したかもしれないと思います。 ベビーカー購入後は、ベビーカーの出番がふえ でも電車やバスではスリングが主でした。 子供も重くないしこれで満足だったのですが、 スリングはおんぶができないので、 6か月ごろに抱っこもおんぶもできるエルゴタイプの抱っこ紐を購入。 友人がつかっているものと色違いで (離乳食教室でこの抱っこひもが素敵で声をかけてお友達になったのです) その友人に試着させてもらい購入しました。 余談ですがいまも一番のママ友です^^ 一応URL貼っておきます。実店舗でないのだけが玉に瑕で、 ほんとうにこの抱っこ紐を重宝しています。 店長さんにメールで相談も出来ます。 デザイン・機能・収納性申し分ありません。 エルゴはいいのだけど、コンパクトにならないから折りたためなくて ベビーカーと一緒に持ち歩くのは困難です。 でもここの抱っこひもに出会わなければ私もタブンエルゴにしていたと思います。 エルゴは使っている人本当に多いです。 ただ、わたしが気になったのはあまり小さいお子さんだとちゃんとインナーをつかわないと 埋もれてしまっていてちょっとかわいそうな状態になっているのと、収納性です。 そういうのも手にとって試着すればちゃんとわかりますものね。 >どれが私にふさわしいでしょうか? >なんだか種類が豊富で分からなくなってきました・・・ URLを貼っておいてなんなのですが、百聞は一見にしかず。 お子様と実際にお試しになるのが一番よいと思います。 URLのお店のもお願いすればサンプルで試着できるのか、分からないですけど、 私はたまたま友人が試着させてくれたのでよかったのですが・・。 また、実際にお子様と生活してみないと、どんなのが自分にふさわしいかなんて 分からないと思います。 実際に生活してみると色々とイメージしやすいし、こんなのが欲しいって お考えになるようになると思います。
お礼
先輩ママ、ありがとうございます。 つまりは全てお使いになったってことですね~。 >実際にお子様と生活してみないと、・・・ まさにその通りですね、 焦らず実際手にとって確かめたいと思います! ご丁寧にありがとうございました。
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
私はスリング派でした。 数年前に、スリングが流行り始めた頃は、ちゃんと練習もしないで使っている方が多くて、 間違った使い方をしている方が多く、 また股関節脱臼になる可能性もあったりして、風評被害がありました。 でも、正しい使い方を練習して抱っこすれば、とても楽だし、サッと抱っこできるしで、とても便利な物だと思います。 スリングは、「第二の子宮」と言われています。 お母さんのお腹の中にいた時のように、お母さんのぬくもりを感じながら丸まって入れるので、 赤ちゃんが安心して入っていられるのです。 今はいろんなメーカーから販売されていますが、もしスリングを購入する際には、 スリングないで赤ちゃんが水平になる為の物がついている必要はないので、 布とリングだけのシンプルな物(リングなしの場合は布だけの物)を選ばれると良いかと思います。 また、肩の布幅がたっぷりとしている方が抱っこした時は楽です。 肩の布が首の方に寄りすぎていると、赤ちゃんの重みがずっしりと感じられます。 肩の布は肩全体に広げるようにすると、とても楽です。 また背中の布幅があると、赤ちゃんの重みを背中全体でも分散できる為、意外と軽く感じます。 ウチの子は、今5歳と3歳で、3人合わせると30キロはありますが、 未だにスリングを2本使って2人を抱っこしても、1時間くらいは余裕です。 股関節脱臼に関しては、新生児を抱っこする「横抱き」や「ゆりかご抱き」をすると、脱臼する恐れがあると言われていました。 3年ほど前に、「基本抱き」「コアラ抱き」という新生児の新しい抱っこ方法を、スリング協会と小児科医が発表しました。 リングなしのスリングだったら、「ピーナッツ抱き」という抱っこも、新生児期から使える抱っこ方法です。 「ピーナッツ抱き」は、赤ちゃんのおしりから頭まですっぽりとポーチの中に入れる抱っこ法なので、 手を添えなくても、赤ちゃんが落ちる事はなく、覚えればとても重宝すると思います。 私がスリングで良かったなと思ったのは、 ・出先で寒い時に、毛布代わりに使えた。 ・外食時などに、イスから落ちないように子どもとイスを結ぶことが可能だった。 ・リングありの場合、まぶしいときの日よけ、雨の時の雨よけに使えた。 ・寝てしまった時に、そのまま布団におろすことができる。 です。 おんぶひもやだっこひもなど、お祝いやお下がりでいただいた物もたくさんありましたが、 結局スリングしか使いませんでした。 洗い替え用に、自分でも好きな生地を買ってきて作ったりして、 1人目の時にはリングありを5本、2人目の時にリングなしを3本新調して、その日の気分によって使い分けていました。
お礼
早々のご回答ありがとうございます(^_^) スリング派の方、発見! 確かに、軽くて持ち運べて便利ですものね。 >1人目の時にはリングありを5本、2人目の時にリングなしを3本新調して・・・ すごい! お子さんいいですね~。 どうもご丁寧にありがとうございました! 取り急ぎお礼まで・・・
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
バスを使うんなら抱っこひもの方がいいんじゃないですか? バス車内では折りたたむのがマナーですし、いちいち抱っこして折り畳む手間、子供を抱っこしてベビーカーを抱える重さを考えたら抱っこひもですぐに乗れる方が手軽でいいですよ。 赤ちゃんだってベビーカーに喜んで乗ってくれるタイプか分かりませんし。 スリングと抱っこひもとでは装着方法に違いがあると思います。 スリングは布でくるんで巻きつけるタイプのものですけど、抱っこひもはリュックサックみたいなバックルがあって カチッと止めるタイプのものです。スリングもちゃんと装着方法を講習会とかに行って勉強しないと 赤ちゃんの背骨が曲がっちゃう、股関節脱臼などを起こす、ママの腰と肩に負担がかかりすぎるなどの弊害もありますよ…。乗せ降ろしも面倒そうだし…。私はそれが嫌で抱っこひもにしました。 さらに言うならスリングって「女性がするもの」なので、お休みの日くらいパパに抱っこしてもらいたいって思っても 「俺こんなもの恥ずかしくてつけられないよ」って拒否される可能性大です(笑) 抱っこひもならまだつけてるパパはたくさんいますけどね。スリングは数人しか見たことない…しかもすごい違和感…。 その勇気に拍手してあげたかったくらいです。
お礼
ご回答ありがとうございます!! 詳しく教えて頂き嬉しいです(^_^) >赤ちゃんだってベビーカーに喜んで乗ってくれるタイプか分かりませんし。 そうなんですか!そういうタイプの子がいるんですね・・・ スリングはやはり危なそうですね。 パパにスリング・・・ちょっと見てみたい気も。今のところ抱っこ紐優勢です! どうもご丁寧にありがとうございました!取り急ぎお礼まで・・・
- aqu_24
- ベストアンサー率22% (21/94)
私は3ヶ月の新米ママです。 ベビーカー、スリング、抱っこ紐とすべて揃えてしまいましたが、正直そんなにいらなかったなぁ~というのが本音です^^; 質問者さんがどういった環境で生活しているのかがわかりませんが、それぞれの使い勝手について書こうと思います。 まず、抱っこ紐ですが作りがしっかりしています、普段使いにはとても便利だと思います。 ガードがついていたり、肩のところにクッションが入っていて負担が軽減されていたりと抱っこするのをメインで考えられていますので楽ちんです。 抱っこ紐はかさばるので持ち歩きはできませんが、スリングの方は折り畳むとコンパクトになるので出先で必要なときや使い終わったらカバンにしまえるのでちょっとしたときの使用がおすすめです。私はベビーカーででかけるときにスリングをカバンに入れておいてムズがった時はそれで抱っこしてます。 ずっと抱っこしていると片側の肩で支えるのでちょっと疲れますが・・・。 スリングは使い方をしっかりマスターしていないと危ないので(リングから布が抜け落ちるなどの事故があるため)練習が必要かも・・・ ベビーカーは長距離を移動する場合や散歩を頻繁にする場合はあった方がいいと思いますが、バスや電車内では折り畳むのがマナーです。新生児の時期は抱っこしながら片手でベビーカーを畳むことはとても困難だと思います。今、スーパーでも2ヶ月くらいから使えるカートが置いてあったりするので別段必要って程でもないと思いますし、道が坂道やでこぼこ道、階段などは移動が大変です。 新生児期から使えるものは大きいので車に乗せられるかも考えた方がいいと思います。(なかなかでかいです) 困るのがスーパーのトイレが狭くてベビーカーが置けなかったり邪魔になったりすることがあってオムツ替えも苦労します^^; ベビーカーはもちろん便利なんですけど、私の環境には合わなかったのかも。 近くのスーパーに行くにしても、バスでの移動にしても新生児のときは抱っこ紐が一番安定してるのでおすすめです。 大きくなったときに抱っこが辛くなればB型のベビーカーを買ってもいいかもしれません。 どれも一長一短ですので「これが絶対に良い!」とは言いがたいのですが、最初はあれこれ買わずにまずは新生児のときから使える抱っこ紐を買ってみて他も必要だと思ったら買い足してもいいと思います。 選ぶときは旦那さんも使うなら共有できるか、長時間使用していても疲れないかどうか、新生児期も使えるか、いつまで使えるか・・・といくつかポイントを決めておくといいですよ。 1月が出産予定だとまだまだ先ですね^^ 子供が生まれると情報収集なんてしてる余裕がないので、今のうちにじゃんじゃん聞きたいことは聞いておくといいですよ。 頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 とても詳しく教えて頂き嬉しいです(^_^) ベビーカー、スリング、抱っこ紐、全て使われた回答者様のご意見は なるほど納得、って感じです。 >スーパーでも2ヶ月くらいから使えるカートが置いてあったりするので・・・ あと3ヶ月というのに、こういう所に目がいきませんでした。 確かに置いてありますね! >子供が生まれると情報収集なんてしてる余裕がないので・・・ やっぱりそうですか・・・(笑) 今のところ抱っこ紐購入ほぼ決定になりました! どうもご丁寧にありがとうございました!取り急ぎお礼まで・・・ どうもご丁寧にありがとうございました!取り急ぎお礼まで・・・
- kerokerogo
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは 私も色々試しました。 あくまで私の個人の意見ですが・・・ 最終的にエルゴベビーが一番良かったです。 最近使ってる人が増えたことからも、評判がいいのかなと思います。 確か16KGくらいまで使えるので、長く使えます。 エルゴは新生児からも使えるアタッチがあるので、首が据わるまではそれを使用してください。 ベビーカーは段差があると上げ下げ大変だと思いますし、周りへの配慮でくたびれます。 抱っこ紐では重くなってきてから様子を見て購入でもいいかと思います。 他のお勧めはビヨルンの抱っこひもです。使用可能期間はやや短めですが、 前向き抱っこは喜んでいました。(エルゴは抱っこで使うと後ろ向きになります) ベビーザラスのようなところで必ず試して購入するのをお勧めします。 ご参考までに
お礼
早々のご回答ありがとうございます(^_^) エルゴベビー、雑誌に載っていました。 新生児には別途アタッチが必要なんですね~。 ビヨルンは初めて耳にしました、調べてみます。 どうもご丁寧にありがとうございました! 取り急ぎお礼まで・・・
お礼
御礼遅くなり申し訳ないです。 とっても詳しくありがとうございます。 本当に全てお試しなんですね~。 ベビービョルン、早速調べてみました。 エルゴより若干お手頃ですが高機能っぽいですね、検討してみます! トンガだけは友人がプレゼントしてくれる事が決定しております。 暫くはトンガ+ベビービョルン系の抱っこ紐で行こうかな~、と プランが見えてまいりました。 どうもご丁寧にありがとうございました!