- ベストアンサー
すぐさま起業を持ち出すアホの考えはなに?
このサイトや他の質問サイトに会社への不満の解決策を考えたりする質問したりしたら、即座に「じゃあ、起業すれば?」って書いてくるアホな人は何を考えてそんなことかいてるの? どうせ何も考えてなくて、他人をとにかく批判したいってだけの人だと思うけどさ。 なんでもかんでも嫌なら起業すれば?という発言ですませられるならわざわざ質問しないだろ。 不満があって、それをどうやって解決するかの答えにもなっていないし、このような難癖をつけるような回答をする人の考えとその根拠は何なのでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>すぐさま起業を持ち出すアホの考えはなに? 2つあると思えます。 1.あまり深く考えてない。書籍やネットで「起業してこんなに成功した!」という話を知っているから、それを回答している。 2.起業について、それなりに知っている、あるいは、実際に自分が起業し、大成功しているので、その困難さも十分に承知している。が、そんなことを書いていたら回答が長くなってメンドクサイから、結論だけ「じゃあ、起業すれば?」と回答している。まともな人なら、起業についての知識はそれなりにあるから、そんな回答をもらっても、回答者を批判するわけないと考えている。
その他の回答 (2)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
簡単な話、会社や上司の不満なんか世界中の労働者が抱えている問題ですよね?しかも人間性とか慣習とか。民間会社の経営の方針なんか経営者の趣味なので、合わなきゃ辞めるしか答えはない。学校でさえ私立は趣味だし。 上司は経営者に選ばれた人間なので経営者の代理人の位置づけ。それに不満があるなら自分が出世して選ばれるしかありませんので、出世するか起業するかしか明確な答えはないでしょう。 出世の方法を教えてGooって質問なら正しいです。でも上司をやっつけたいとかいう質問には、「起業すれば?」って答えが返ってきても仕方ないと思いますが?
経営者です(笑) その言葉が好きなのはホリエモンですね。何かとサラリーマンが不満を述べると『起業すれば?』で片付けるので、流行っているのかもしれませんね。たぶんですね、『起業すれば?』って言う人は、起業コンプなのですよ(笑)本当は起業したいけれどできないとか、起業したけれど失敗したとか、そういう人です。 国税庁の統計データによると1000万前後の小資本による起業は、10年で90%が倒産しているとの報告がありますし、飲食業に至っては、5年で80%が倒産しています。このようなリスキーなものを人に勧められない訳で、『やりたい人がやるもの』ですからね。私は16年目ですが、2回、非常にヤバかったです(笑) 私にも駆け出しの時期があったわけですが、起業したいという人は、純粋にビジネスを展開したい人が意外に少ないのですよ。駆け出しの起業家が集まるセミナーとか会合とか最初の頃は行ったけれど、『ゴミ』ばっかり(笑)幾人か、お付き合いはしたけれど、やっぱりすべて駄目。それはね、カッコだけなのです。 ホリエモンなんか、起業を目指す人にとってシンボリックな存在だけれど、『ホリエモンみたいになりたい』という人には、ある種、芸能人的な意味合いが込められていて、『商売を徹底してやるのだ!』みたいな気合が全く無いのですよね。商売できないのなら、起業しても駄目に決まってるじゃない?。 だからさ、ネットビジネス(笑)情報商材(笑)安易なものに手を出すわけですよね?。そういう残党がたくさんいるのです。ホント、吐き気がするほどアホな人達ばかりですが、そういう連中に限って、『起業しろよ!』とか言うのですが、その言葉の裏側には、貯金を使い果たしそうになってぎりぎりの生活をしている姿が隠れていたり(笑) 普通、経営なんて勧めないですよ。サバイバルゲームですからね(笑)