• 締切済み

京都すばる高校のボーダーラインを教えてください!

京都すばる高校の、企画課の進もうと思っています。 内申点は130程度しかありませんし、このまま受かるか心配です。 ボーダーラインはいくらぐらいなのか教えてください!

みんなの回答

noname#195785
noname#195785
回答No.2

#1 訂正(2行目) 「今からあわてても」が正当です。 ごめんさい。

noname#195785
noname#195785
回答No.1

京都府の公立高校の場合、内申点の算出は中学1年生~3年生までを合計するので、今からわてても「間に合わない」と思います。 5段階評価で、1教科でも「2を3にする」、「3を4にする」という努力はするべきだと思います。 それよりも、学校の成績がかんばしくないのは、「英語なら中学1年生から今まで勉強してきたことが十分理解していない」といえる。 同様に、数学であれば、「小学生時代の算数を含めて、中学1年生から今まで勉強してきたことが十分理解できていない単元がある」といえる。 英語や数学の勉強は、「積立式」の勉強だから、初めにつまずいていると、後から頑張ってもあまり成績が伸びないことが多い。 誰にも苦手科目はあるでしょうが、主要5教科を中心に苦手科目の克服も大切かもしれません。 受験まで時間は限られているので、全部はできないかもしれないが、ここ( OKWave )へ投稿している時間があるのなら、少しでも勉強に時間を使うべきだと思います。 内申点の最高点は195点だったと認識しているので、日々の勉強もやりつつ、今までに勉強して不得意だった科目なども克服でききたら理想です。 ボーダーラインがいくらかは知りません。 ですが、「京都すばる高校」は商業高校ですし、偏差値も46か47くらいのようですから、そんなに難関ではありません。 京都府の入試制度は今年度から新しくなったようですので、来年度も今回と同様だと思いますが、「前期試験」、「中期試験」、「後期試験」とあるようです。 最も「後期試験」は、定時制高校の2次募集がほとんどでしょうから、「前期試験」と「中期試験」のどちらかで合格できればいいわけです。 競争率も特別高いとも思わない(2倍未満)。 とにかく、入試まではネットなどで遊ばずに、勉強に集中してください。 それが合格への早道です。

関連するQ&A