• ベストアンサー

枯れている状態でしょうか?

コナラの木の幼苗をいただきましたが 段々と枯れたように茶色くなってしまいました。 茎の部分はかろうじて緑ですが、葉っぱは触るとくだけてしまうとおもいます。 いただいた時期が梅雨直前で、植えてから毎日のように雨でした。 水が入りすぎたのでしょうか? 最初プランターに植えていましたが、元気がなかったので庭に移し替えました。 そのとき根はしっかりしていましたが、どうなのでしょうか。 これはもう枯れてしまっていますか? せっかくいただいたので、立派に育てたいのですが。 何か良い方法教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>枯れている状態でしょうか?    ↓ ご心配なことと存じます。 現物・現場を見ないと断定できませんが、 質問文の情報と写真で見る限りでは(根や茎を切って生存確認しないと確率や可能性の問題ですが)⇒枯れている様です。 原因としては、本来はドングリの実からも発芽生育する土壌を選ばず育てやすい樹種ですから、植栽時に根傷み、植栽後の長雨による根腐れ、極端な土壌(粘土質や石による根張り困難やPHの極端な賛成orアルカリ、肥料やけ)等が考えられます。 もう少し、そのまま様子を見て、新たな葉や樹勢の回復がなければ、残念ですが、枯れたものと諦めるしかないと思います。 ※ご参考 コナラの育て方<花ひろばニュースより抜粋> •植え付け時期 基本的に植え付けは10月~入梅までに行います。寒い地方では春植えします。 •植え付け用土 日当たりの良い水はけの良い肥沃な土壌に植えます。日当たりが悪いと美しい紅葉に出会えません。土質を選ばない丈夫な木ですが、花ひろば堆肥“極み”をよくすきこんだ土に浅めに植え付けします。鉢植えでも大丈夫です。 •剪定方法 剪定はあまり必要ありません。無駄枝を剪定するのは落葉期に行います。真冬の剪定は避けます。 •肥料は2月ごろに寒肥として油かすと腐葉土や花ひろば堆肥“極み”を株周りに穴を掘り与えます。 •消毒 病害虫はあまり心配いりません。 露地植えして株が育つと虫がついたことはないですが、小さい苗など力不足の場合は虫がつくこともあります。発生したら消毒します。 http://www.google.co.jp/cse?cx=partner-pub-3264389164452911%3Afqusuu-lx29&ie=Shift_JIS&q=%83R%83i%83%89&sa=%8C%9F%8D%F5&siteurl=engeisoudan.com%2Flng.cgi&ref=&ss=7208j7186388j12#gsc.tab=0&gsc.q=%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%A9&gsc.page=1