• 締切済み

むちうちの治療、受診科などについて

2ヶ月半前に事故に遭いました。 右折しようとしたところに信号無視の車が飛び出してきて、当方の車の右前方に相手の車の右側面が衝突しました。 こちらはすぐに気付きブレーキを踏み停止しました。 事故直後より首の痛みがあり、事故後1時間ほどから右腕のしびれと腰痛があります。 二週間の入院し今は近所の整形外科に通院しています。 今ある症状は頭痛、めまい、吐き気、不眠、右手のしびれ、足のむくみ、などです。 特に右手は握力が半分以下に落ちていて、専業主婦ですが家事も思うようにできません。 診断は頚椎、腰椎捻挫とバレリュー症候群、腕神経しょう損傷です。 まだあまり動かしてはいけないとのことで、電気治療と簡単な触診マッサージのみです。 お医者さんの診断と症状を訴えてるにもかかわらず保険会社の方からは打ち切りを打診され、体調も安定せず寝込む日もまだ続き、とても辛いです。 このような症状の場合、やはり本格的なリハビリは出来ないのでしょうか? またバレリュー症候群は自律神経とのことですが、別の科を受診したほうがよいのでしょうか? 少しでも早く元気に、元の体に戻りたいです。 回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.3

私は昨年の今頃に免許取り立ての子が運転する車に追突され、長期休養をしました。  今の状態で腰に問題がある場合は頸椎外科、首の負担がある場合には脳外科を受診する事を勧めます。この場合は後遺症が残り、家事だけではなく老後の生活にも影響がでます。  保険会社は相手が100:0の事故でも貴女に対して嫌がらせもしますし、それで示談にしようとします。これに関してはお住いの地区の事故相談センターに申し出て対応すると示談を遅らす等の処置ができますし、弁護士を紹介もしてもらえます。

ruby716
質問者

お礼

事故相談センターですか! 調べてみます。 病院も専門外来のあるところへの受診をしてみます。 回答ありがとうございますm(_ _)m

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2

No.1 後遺障害認定に関しては行政書士がよく勉強してる印象が有ります。 しかし、事故当初に医師がカルテに何を記載していたか? rレントゲンなど含めて、どんな記録を残してくれたかが影響する部分が大きいです。 本気度の高い(交通事故専門の)行政書士は、最初から病院に付き添い、有利な記録が残されるような対応をします。 又は病院と連携をはかり、しっかりと記録を残すような対応をします。 現在のあなたの場合、初期対応の時間は過ぎてるのでその分、行政書士のメリットも低くなります。 今の段階では、交渉力(裁判を含む)のある弁護士とどちらがメリットがあるか・・・・。 後遺障害に力を入れている交通事故専門の弁護士か、そういった行政書士と連携をしてる所が良いのかも知れません。 行政書士の場合は、保険屋の対応はあなたがしないといけません。 アドバイスが受けれる程度です。 金額も行政書士がやや低い分、交渉力で劣るので示談金もやや低くなります。

ruby716
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう少し早く行動するべきだったと反省です… MRIでも異常が確認できていますので、打ち切られる前に行動したいと思います。 調べてみて行政書士さんか弁護士さんか決めることにします!

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

保険屋の仕事は、早く治療を打ち切って出費を最小限に抑えることです。 弁護士特約に入っていれば弁護士に以来できます。 入って無くても、依頼したほうが弁護士代を払っても、金銭的にプラスになります。 交通事故事故専門の弁護士に依頼してはどうでしょうか? もう相手の保険屋と話すことも無くなります。 あなたが本来受けるべき保証が保険屋の独断で決まる事も無くなりますよ。 お金は示談後に保険屋から支払われる中から、清算する所も多いです。 何より最終的に支払われる金額が2~3倍違います。 弁護士のデメリット→代理交渉してくれて最後まで全部お任せ出来て楽だけど、後遺障害の認定を有利にすすめる事には劣っている(勉強不足)ところが多いような気がします。 行政書士デメリット→弁護士の様な行動が出来ない分、後遺障害認定の勉強を良くされてる所が多い気がします。

ruby716
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 行政書士さんの方が強い場合もあるのですね。 近いところで探してみます!

関連するQ&A