- ベストアンサー
operaでのフォントの変更
operaでフォントを変更したいのですが 設定やスタイルから変えても適用されません。 cssというものを使えばいいのでしょうか。 例えば、背景色=黒、フォントの色=ピンク、フォントタイプをmsp明朝にする場合で 設定の仕方を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下にやり方を書きたいと思います。 メモ帳等を起動し、以下の線内の内容をコピー&ペーストし、 適当な名前を付け、ファイル名の最後を「.css」として保存します。(例:「user.css」等) ---------------------- *{ background: #000000; color: #ff80c0; font-family: MS P明朝; } ---------------------- 次に、Operaの設定画面を開きます。 「詳細設定」タブをクリックします。 左にある「コンテンツ」をクリックします。 「スタイルオプション」ボタンをクリックします。 「表示設定」タブにある「ユーザースタイルシート」の右にある「選択」をクリックします。 先程、メモ帳で作成して保存したスタイルシートを選択します。 設定画面を閉じます。 これでユーザースタイルが適用されるはずです。ユーザースタイルシートの意味は以下の通りです。 「*」は「全ての要素に対して」という意味です。 「{」はその要素に対するスタイルの始まりを意味します。 「background: #000000;」は、 背景色をカラーコード「#000000(黒)」にするという意味です。 「color: #ff80c0;」は、 文字色をカラーコード「#ff80c0(ピンク)」にするという意味です。 「font-family: MS P明朝;」は、 使用するフォントを「MS P明朝」にするという意味です。 「}」はその要素に対するスタイルの終わりを意味します。 上記の操作を行っても、恐らく思い通りのデザインにはならないと思います。 そのWEBページのデザインは、WEBページ作成者が緻密に計算して出来ていますので、強引にユーザースタイルシートで補正しても、あまり美しいデザインにはならないと思います。 フォントの種類を変更する等、ちょっとしたカスタマイズには向いているかも知れません。 Operaの設定の「スタイルオプション」の、「表示モード」タブの「作成者モード」下の「作成者CSS」のチェックを外すと、ほぼユーザースタイルシート通りのデザインになると思いますが、WEBページ作成者が指定した、要素の幅や回り込み(要素の改行の様なもの)も無効になってしまいますので、あまり見やすくないと思います。 工夫次第では、何もしないよりは多少見やすくなるかも知れません。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。