• 締切済み

海外在住 英語を話せるようになるには

家族の仕事の関係で今月海外にきました。 受験英語は得意でも英会話はやってこなかったため、苦心しています。 どうすれば、上達できますか? とりあえず買い物や移動はともかく、住居でのトラブル(水回り、火の元など)も、やっとのことで切り抜けてきましたが、このままの状態では到底上達できそうにありません。 行けばなんとかなるだろう、と思っていた自分が愚かだったのは承知です。 なんとかしなければならない局面で、なんとかなってはいるけど、いつも下手さに嫌気が差しています。。 英会話が上達する方法を教えてください。 よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.8

在米15年。 元駐在員の妻です。 「今月きました。」 で、話せるわけないですよ。 私もこちらに来て1年後に日本に帰ったとき「もう、ペラペラでしょう?」などと言われて (この人、何、言っているの?) と思ったものです。 上達するには、英語のクラスを取る。(ESL がいいでしょう。) なるべく、日本人の生徒のいないクラスがいいです。 仕事場では仕方がないですが、それ以外のところでは極力 日本人との接触をしない。 英語が母国語、あるいは、日本語を話せない 友達と付き合う。 Party とかにもドンドン参加。 覚えた単語や言い回しはなるべく、すぐに使ってみる。 私はこれを やりました。 たしかに単語の羅列でも意味が通じる場合はありますが、きちんとした言葉を話せるに越したことはありません。 Smart に見えるでしょう? 「5年、居たけど 英語ダメだった。」といって、帰国した若い駐在員の奥さんがいましたが、私にいわせれば「努力が足りない。」 私の場合は日本語の教師をしていますので、イヤでも英語で説明しなければならないことが多い。 これが、上達につながっていると思います。 語学が上達するのに、近道はありません。  コツコツ努力のみ。 日本人が英語を勉強するほうが、アメリカ人が日本語を勉強するより、ずっと簡単なんですよ。  とにかく、努力のみ。

  • corgisho
  • ベストアンサー率42% (258/608)
回答No.7

多分、あなたよりも、英語が苦手の私(高校時代は、赤点・・・)も 2ヶ月間の海外生活で、帰路に立ち寄った、某ホテルのバーテンダー さんとジョークが交わせる程度の会話力がつきました・・・。 英語を聴く⇒日本語に翻訳し理解する⇒返答を日本語で考える⇒ それを英語に翻訳する⇒相手に話す。 では、なかなかうまくいきません・・・。 英語を聴く⇒英語で考える⇒英語で答える・・・。 これが会話上達の基本だと思います。 家庭内の日常会話も英語、TVやラジオ、音楽も英語、身の回りの 全てのことを英語で生活し、1ヶ月もすれば、英語で夢を見ること になります・・・。 ちなみに、私の英語力では、とても英語の検定等には合格できません。 なぜなら、今でも、英文法や単語力、読解力等は中学生レベルかそれ 以下です。 海外旅行に行くたびに、最初の数日間は、英語⇒日本語⇒英語の思考 回路が働いて苦労しますが、帰国間際になる頃に、英語⇒英語⇒英語 の思考回路が機能しだしますね・・・・。 まずは、母国語を身の回りから、無くしましょう!! そして決して、「うまく喋ろう」等と思わないことも重要です!! 大丈夫、あなたは、私よりも英語が得意なのですから!!

回答No.6

海外といっても、地域や国や都市がわからないので何とも言えませんが・・・ 何はともあれ話す機会を増やすことでしょう。 個人的には、日常会話の90%は日本の中学までの英語力でどうにかなるし、99%は高校の英語力でどうにかなると思っています。 あとはどうやって瞬時に適切な単語や表現を引き出せるかということです。 また会話を話す機会を増やす方法としては、(日本人以外の)共通の趣味・趣向の知人を増やす(サークルなどに参加する)ことだと思います。 趣味のことだとお互いに好きなので、多少は意思疎通に不自由があっても意思が伝わるように努力します。 逆にいえば、お互いに共通点がない相手と無理して会話のために会話するって苦痛だと思います。 また、「なんとかしなければならない場面でなんとかなっている」ことが大事だと思います。 もう何年間も年に数回しか英語を使わなくなっていますが、やはり確実に英語力は衰えていて、たびたび 「もっと適切な単語や表現があったはずだけどな・・・・」と思いながら英語を駆使しています。 が、これも「最近英語を使ってないから、仕方ないな。」と嘆きつつ、「まあ、とりあえず意思の疎通はできたからいいか」と楽観しています。

  • kumio0909
  • ベストアンサー率50% (63/126)
回答No.5

質問者様は、英語圏に赴任ですよね? 私も駐在経験者ですが、ハンバーガーチェーンのドライブスルーで、伝えたはずの品物がそのまま出てくるまでには半年かかりましたよ。(^_^;)こちらの英語が伝わらない(-_-;) 今月着任されたとのこと、そんなにすぐに英語が聞き取れて、複雑なやりとりができるわけがありません。これは経験上自信を持って(^^;)言えます。 焦る必要はありません。こちらの英語が不自由だとわかると、向こうもゆっくり丁寧に話したり、じっくり聞いてくれたりしますので、そのうち慣れてきますよ。とにかく、積極的に話してみることです。いくつ失敗したかによって、その後の上達のスピードが違ってきますよ。 あと、家では、CNNを流しっぱなしにしていました。 ただし、ファーストフード店などの店員さんは、聞き返さないで、勝手に解釈することは多いです。ここら辺は、割り切るしかありません。 現地のコミュニティースクールなどでは、ESL(英語を母国語としない人のための英語教室)の開講も多いと思います。教会でもやっていますし、無料のところもあります。現地の日本人コミュニティーで情報収集してはどうですか? 健闘をお祈りします。

sakura0519
質問者

お礼

>今月着任されたとのこと、そんなにすぐに英語が聞き取れて、複雑なやりとりができるわけがありません。 これは経験上自信を持って(^^;)言えます。 なんだか救われます。ありがとうございます。 読む、聞く、書くことはやってきても(それもハイレベルではないですが)、即座に話すことをやってこなかったなぁと今になって悔やんでいます。 失敗をおそれず頑張ります! 英語教室の情報収集もやってみます。 ありがとうございました。

noname#201242
noname#201242
回答No.4

駐在の日本人が多い地域だと日本人向けの会話教室があるとか聞きますが・・・・真面目にやってないでたいして上達しない方々もいるように見聞しますが、真面目にやれば何でも役に立つんじゃないでしょうか。 #3さんがおっしゃっているように、基礎があるんだったら会話もできるようになると思います。というか、基礎的なやり取りはたぶん出来ているんですよね。買い物とか住居のトラブルとか。 もし英作文できるんだったら喋るのも慣れたらできそうですけどね・・・・ ほんとに出来ない人は今月来てすぐ英語でやりとりできないはずですから、そんなに悲観する必要な無いような気もします。 読んだり聞いたりして語彙を増やしてみては???

sakura0519
質問者

お礼

英語に触れる機会を増やしていこうと思います。 ありがとうございました。

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.3

受験英語と英会話は別のものなんていうのは、ただの迷信(あるいは英会話学校の宣伝文句)です。 そんなことは全くないです。 受験英語が得意だったなら、現地で英語に囲まれて3ヶ月ももがけば普通に話せるようになります。

sakura0519
質問者

お礼

3ヶ月もがいてみます。。 ありがとうございました。

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.2

私も数年間米国で過ごしました。 とにかくたくさん話すこと。たくさん間違えることが必要ですね。 間違えたら恥ずかしいというか気持ちを捨てることです。大人になると難しいんですけどね。 裏技:英語の上手い日本人を見つけてその技を盗むと楽ですよ。 ネイティブから英語の技を盗むのはなかなか難しいですが、同じ日本人なら何とかなったりします。 私の場合は家内でした。小学校、高校、大学を米国で過ごした女だったので参考になりましたよ。

sakura0519
質問者

お礼

こんにちは! たくさん話すのが大事、とわかりつつ、まだ恥ずかしさが捨て切れていないです。 振り切らないとだめですね! 日本人でも、幼い頃を英語圏ですごした人はネイティブと同じに思えてしまうのですが、 そこから技を盗むとは立派ですね! そのような方とお会いしたときには、実行してみます。 ありがとうございました。

noname#195579
noname#195579
回答No.1

日本語では考えず、英語で聞き取れるようになれば少しづつ話せるようになります。 赤ちゃんが言葉を覚える要領でやるんです。 最初言葉を覚えたときは他の言語で考えたりしませんでしたよね? いちいち日本語に訳して考えてたのでは上達しませんし話せるように なりません。 簡単な文法でも使わないとやっていけないと考えることです。 必死になれば早く覚えます。

sakura0519
質問者

お礼

必死にならないと身につかないですね。 英語脳に切り替えなくては。。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A