- ベストアンサー
珍しい苗字を持つ私が仕事で面倒な思いをする理由と解決法
- 珍しい苗字を持つ私は、仕事上で面倒な思いをしています。初対面の人と名刺交換をすると、相手が驚いてフリーズしてしまうことがよくあります。私は外国姓であるため、名前と見た目にギャップを感じる人もいます。しかし、その苗字の利点もあり、会話が弾むこともあります。ただ、一部の人は嫌な反応をしてきます。結婚したから苗字が変わったのか、どこで出会ったかなど、興味本位の質問をされることがあります。私自身は人の名前に驚くことはありますが、ネタにしたりするのは失礼だと思っています。珍しい苗字に対する対応策を教えていただきたいです。
- 私は珍しい苗字を持つため、仕事上で面倒な思いをしています。初対面の人と名刺交換をすると、相手が驚いてフリーズしてしまいます。私の苗字は外国姓であり、見た目とのギャップを感じる人もいます。ただ、苗字の利点としてはすぐに覚えてもらえることや会話が弾むことがあります。しかし、一部の人は嫌な反応をします。結婚したから苗字が変わったのか、どこで出会ったのかなど、興味本位の質問をされることがあります。私は人の名前に驚くことはありますが、ネタにするのは失礼だと思っています。珍しい苗字に対する解決法や対処法を教えていただきたいです。
- 私が持つ珍しい苗字のせいで、仕事上で面倒な思いをしています。初対面の人と名刺交換をすると、相手が驚いてしまうことが多いです。私の苗字は外国姓であり、見た目とのギャップを感じる人もいます。ただ、苗字の利点としてはすぐに覚えてもらえることや会話が弾むことがあります。しかし、一部の人は嫌な反応をしてきます。結婚したから苗字が変わったのか、どこで出会ったのかなど、興味本位の質問をされることがあります。私自身は人の名前に驚くことはありますが、ネタにするのは失礼だと思っています。珍しい苗字に対する解決法や対処法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は日本の苗字ですが、まああんまりない部類の苗字で、必ず「○○さん…読み方・・・合ってます?」と 「変わった苗字ですね」「どこの郷里[クニ]の人? もともとどこの県?」はセットで、中には先祖はどこかとまで聞かれたこともありました。 名刺を出した途端、苗字&名前が素晴らしい、源氏名(芸名)ですか本名ですかと聞かれ、(なわけないでしょうが・・・)初対面の方から延々5分間名前についてのみしゃべられたのにはびっくりしましたが。 質問者さんのようなわけでもないですよ。 馴れ初めも由来もないですからね。 ほぼふつーの三文判はないと断言します。一回も見つけたことないから。似たのや惜しいってのはあるんだけど。 生まれてこのかたずっとなのでもはや慣れてますし、よく聞き間違いはされるので、どうでも良い予約は間違えられたままにしておきますね。メンドーだから。 仕事では、ゆっくり発音しますよ。 ちなみに読み間違いをされやすい苗字なんかもありますし、どちらにも読めるなんてのもありますね。すごく気を付けたいところですね。その昔は地方の有力者やお坊さんが職業や家の場所や(テキトーに)付けたというはなしですからね。 お客様に外国姓の方がいらっしゃいましたが、特にそういった質問はしなかったし、カッコイイくらいにしか思いませんでしたけどね。その方もまあ50代くらいの方だと思いますよ。質問者さん、お若い方ですか? だからそういった話題になる? 名刺交換の時に初めて名前発見よりも、交換時に自分からスパッと言うのは? その瞬間に「主人が外国人なので~。でももう日本が母国より長くて日本人みたいなものなんですよ。ところで今日のお話の件なんですけど・・・」と。さらっと自分から切り上げて話題を逸らす。 普通、日本人て真面目だから仕事の話が始まったと思ったら仕事の話になる。そのスイッチってすぐ切り変わっちゃうものだと思うのですけど。 あとはよっぽどだったら旧姓を通す。 いましたよ、日本人ですが、夫婦別姓のかた。(なぜかは知りません。そういえば誰かが理由を聞いてたけど忘れちゃった) まあ やっぱり明らかに日本の苗字じゃなかったらナゼ?はあるのでは?
その他の回答 (9)
- Lchan0211b
- ベストアンサー率61% (573/930)
「国際結婚してます」って名刺に書いておけば いいんじゃないですか?ついでになれそめも。 というのは冗談のようで結構本気で言ってます。 そんな個人的なことビジネス名刺に書いていいの? って思ってるかもしれませんが、あなたの場合、 必要なことだと思います。初対面の相手は そのことを必ず気にするのですから。 名刺をもらって相手がフリーズするのは、あなたの ことを変な人だと思ったのではなく、日本語で コミュニケーションしていいのかどうか一瞬戸惑う のだと思います。だって、相手はあなたのことを 何も知らないのですから。 あなたはその初対面の相手が安心してビジネスの話に 入れるように、その不安を解消してあげる必要があると 思います。だから名刺に書いておくのがよいと思います。 そうしておけば、それを見てくれた人は安心して ビジネスに入れますし、あなたに興味を持った人は、 いつもうんざりしていた説明の先の話で会話を 弾ませることができると思います。 もし、あなたの会社が名刺の裏に好きなことを 書けるようになっていないなら、自作シールを作って、 名刺に貼ってしまえばいいです。
補足
旧姓で仕事をしていない理由ですが、 現在の会社に移った時点で、既に既婚でした。働いている途中で入籍していたら、そのまま旧姓で通していたかもしれません。 社内での手続き・印鑑などと色々使い分けることが逆に手間と思い、本名=新姓で仕事をしています。 皆さんがおっしゃる通り、あえてはじめに自分から話し、ビジネスの話にさっさと切り替えるのは1つかもしれません。参考になりました! 相手が驚くのも逆の立場でしたら想像つきますし、理由にふれてくることも理解出来ました。 名前自体の響きや長さもそんなに変わりすぎていることもないです。 ただ、えッ?本名なの、これ?みたいな反応や本当にそのように言ってくる人がいまして、不快に感じてしまいます。 名刺にまさかニックネームを書く分けないのですから。
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
でもまあ、それがあなたが選択した結果ですから。 欧米の人と結婚しても日本で暮らすのであれば、あなたの姓で戸籍を作ることもできたわけです。 それをあえて外国人の姓を選択した。 仕事をしないで専業主婦の場合が多いと思います。 仕事を継続する人は、姓を変更したとしても旧姓のままで仕事をするでしょう。 でないと、質問者さんのような思いをすることは目に見えているからです。 日本人と結婚したって姓を変えたら聞かれますよ? ちょっと珍しい名字だったら、どちらの出身ですか?とかね。 話のネタです。 質問者さんの姓は、外国人の中でも珍しい・・・というか日本人にとってあまり聞いたことのない名前なんでしょうか? えっ?って驚くのは仕方がないでしょう。 それが正直な感情ってものであり、それをとめる権利はありません。 あなたがお客さんの立場だったら、ひそかに驚いてはいても、聞く事はないでしょう。 でも、あいては仕事上で新たに出会うひとですよね? であれば、挨拶の次に出てくる話のつなぎのようなものです。 他の人より、珍しい導入ができ、相手に印象付けることができたと考えるしかないでしょう。 相手は、あなたのプライバシーを根掘り葉掘り聞こうと思っているほどヒマじゃないのです。 相手に言われたくなかったら、全部自分で言ってしまうことです。 かわった名字をでございますが、結婚しました主人の姓でして、〇〇国の人なんです。 で、自己紹介は終わり、ニコッと笑って、さっさと仕事の話に入るってところでいかがですか?
- Brian12
- ベストアンサー率26% (206/788)
一期一会 >毎度ウンザリ 同じ方が何度もネタにするのでしょうか? そうだとしたら、”やめてください”と宣言しましょう。 そうではないものと思います。 初めての方の反応で、その方の人柄が分かるものです。 生きることはは学び。 人間関係の学びです。 人はそれぞれであり、そのぞれぞれとの関係によって変わる自分がいます。 そして、嫌だと思ったことは人にしない。 良いと思ったことを広める。 そうすれば、気持ち良い世の中が広がるでしょう。 今、あなたにとって大切なことは、ネタにする人を一把一絡げにするのではなく、それぞれをキチンと感じる(観じる)ことだと思います。 笑顔で朗らかに楽天的積極的に行きましょう。
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
あ~~自分は、そうした悩みには遠いのですが。 時折、感じたのは。 「田中 一郎」や「山田 太郎」という名前の方は、 いろいろとご苦労を重ねて来られたのではないか・と、思っていました。 最近こそ・・銀行等での「記入例」には記されることは無くなり、 キラキラネームの流行で、そうした鬱屈を抱える人も減ったかもしれませんが。 いっときは・・いろいろ、困られたことでしょうね。 あるいは。 芸人に似た名前であったり、歌に謳われたり、 何かと名前で苦労される方は、多いようですね。 旧姓で仕事をすることに、ハードルが高い、とのことですが。 普通は・・結婚しても「ワーキングネーム」として、旧姓で仕事を続ける女性の方が多いようです。 にもかかわらず、質問主様は、逆に、旧姓を用いられなかった、と言う点で、 質問主様が、配偶者との繋がりを、名前で表現している生き方を選択している、という印象を持ちました。 それなら、それで、ネタにされたとき「それが何か?」という毅然とした姿勢を 貫けば良いように思います。
- bzcf737b
- ベストアンサー率12% (14/113)
あー。すごくわkります。 僕の場合は、沖縄なんで読めない。 苗字を変えようと思いましたが ダメみたいです。 どうしようもないかもですねー
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30885)
こんにちは >私自身は、人の名前 日本姓ももちろん、珍しい名前に驚くことはあっても、 ネタにしたりするのは失礼だと個人的には思います。 その通りだと思います。 でも、中には違う思惑の方もいらっしゃいます。 それをネタにすることによって 共通の話題をいち早く察知し、接近しようとする方です。 普通であれば、珍しい苗字ですね で終わりだと思いますが、 話しを膨らますことによって、距離を縮めあなたとの仕事を 有利に運ぼうとする場合です。 仰るようにそういうことは話題にしてはいけないんですけど、 他に話題が見つからず、目の前のネタに飛びついたということでしょうね。 あなたが毎回同じ話題でうんざりする気持ちもとっても判りますが 逆手にとって 「(例えば)アンジェリーナジョリーじゃなくてよかったです」 みたいな感じで終了させてしまえばいいのではないでしょうか? 後は、そうですね(^.^)まあまあって適当に逃げることです。 あなたはとてもまじめそうなので、真面目に対応しすぎて疲れるのでしょうね。 でも、最近巷をにぎわせている某研究員のように 変わった名字で世間に出てしまうと、何処に行っても色々言われて それこそうんざりだと思います。 それに比べればマシ?かと思うようにしては如何でしょうか?
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
南アジアの方と結婚して、一度では覚えられない長さの名字の方はいらっしゃいましたが、結局お名前のほうで呼ばせていただくことで過ごしていました。 まあ、なにか聞かれたら、「こういうわけでして」と結婚指輪を見せる、というので、「結婚してんだよ、察しろよ」という暗黙のカーテンを閉める、というのが、名前がらみの会話を短く終えて本題に入るのに現実的かもしれません。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
横浜、横須賀、厚木界隈にはたくさんいますけど。 珍しくもないのであっそって感じです。 友人に新妻(にいづま)さんと御手洗(みたらい)さんがいますけど 子供の頃からいじられ続けてきたと言ってます。 名刺の苗字は漢字の当て字にしたらどうですか。はんこも作ってくれますし。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
貴方は自分の意思でその苗字を手に入れたのでしょ 生まれながらに変わった姓を持ってる人もいます 御手洗 4月1日 大豆生田 こんな人に合いました 他に、中田さんと仲田さんがいて、中田さんは「人でなしのなかた」と呼ばれてました。 小原と書くが「おはら」と読む人も毎回読み方がおかしいと話題になると困ってましたね でも、仕事上なら旧姓を使うことも可能です (当社には旧姓を名刺に印刷して使ってる女性がいる)
お礼
日本姓とはいえ、珍しい苗字でいっらしゃることで共感いただいたこと、会話の切り替え方もアドバイスいただいたことから、ベストアンサーとさせて頂きます。ありがとうございます。実践してみます!