- ベストアンサー
離婚後の名字について
私は1年2ヶ月前に元夫と離婚し、離婚後名字は旧姓に戻さず 離婚届と同時に夫の姓をそのまま使用する手続きをしてその名字を 使用していますが、数ヶ月前よりおつきあいしている男性がいて その方とは結婚前提のお付き合いをさせていただいてます。 まだすぐの話ではないですが、話が具体化されて、その男性と 入籍する前に一度旧姓に戻す手続きをしないといけないのか? それとも今の姓のままその男性と入籍をしてもいいものか? 同じような経験がある方よりコメントをいただけるとありがたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
基本的にどちらでも問題ありませんが再婚されるなら戻したほうがいいのでは? 私も離婚してから元夫の姓を名乗っています。 何故戻すほうがいいのかは大変失礼ですが再度離婚した場合、元の(親の姓)にもどせにくいからです。 今なら家裁に申請して「仕事場で使ってた」などの理由でもどせますから。 鈴木(親の姓)→佐藤(1度目の結婚)→高橋(2度目の結婚)となると佐藤に戻すのは簡単だけど鈴木には戻れにくい。 なので一度、親の姓である鈴木に戻してからのほうがいいかなと思うわけです。 私は子供がいるので夫の姓を取りましたがお子さんがいない、再婚を考えているなら旧姓に戻しておくほうがいいかなと思います。
その他の回答 (2)
- Kingcobra6
- ベストアンサー率8% (2/25)
私は元旦那の苗字を持つ2児の母と結婚しましたが、 特に問題はありませんでした。 私と結婚する際、旧姓に戻すと言われましたが、子供たちが混乱するので私から拒否しましたし、役所でも相談しましたが、昔と違って自立に伴う事はオープンになってます。 問題はあなたとその男性がどう思うかだと思いますよ。 又、あなたが旧姓に戻ることも何の問題もありません。 私の母がそうでした(笑)
お礼
早速の回答ありがとうございます。 私もその男性とお付き合いを始めたときに お付き合いを機に新たなスタートを切りたかったので 旧姓に戻したいと相談したところ 強制はせず、私の意志を尊重すると言ってくれました。 ただ、同じ年のいとこがやはり、しばらくは 離婚した夫の名字を使ってましたが 数年後に旧姓に戻したような話を小耳に挟んだので それでどうなのかな?と思い、質問させていただきました。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
「離婚の際に称していた氏を称する届」婚氏続承をした場合、それがあなたの呼称ですから、戻す必要はありません。 というか、戻すのは大変です。 というのは、「旧姓に戻るものをあえて、自由意志で婚氏を継承することを選択した」のですから、よほど納得できる理由がない限り戻すことは出来ません。 《「やむを得ない事由」が認められなければ、氏の変更許可は下りません。》 再婚するからというのはその理由にならない。ので難しい。 「氏の変更許可審判申立書」・・・裁判所の審判が必要
お礼
早速の回答ありがとうございます。 今回、そのように思ったのは、その方と再婚するからというのが 理由でなく、以前にちょっとだけ、再婚のときに 一度旧姓に戻さないといけないみたいなことを ちょっと聞いたことがあったので、実際私自身は どちらでもいいのですが・・・ むしろ戻すとなると、面倒だなぁって思ったほどでした。 よく考えたら、自分の都合で離婚時の姓を継承しておいて それをまた旧姓にもどしたいというのはムシがよすぎますよね。 裁判所の審判が必要というのは知りませんでした。 勉強になりました。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 再婚は今すぐの話ではないですが、今の段階では もしかしたらその再婚自体白紙になるかもしれませんし 再婚したとしても離婚しないとも限りませんよね。 今はたとえ裁判所の審判が必要となっても 認められれば親の姓に戻れるけど 再び離婚した時に、最初に別れた夫の姓を名乗るのは 気がひけますよね・・・ みなさんの回答を踏まえて一度専門家に相談してみたいと思います。