• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司がブラインドを開けるので困っています)

上司がブラインドを開けるので困っています

このQ&Aのポイント
  • 上司が毎朝ブラインドを開けることで、私は日差しの影響を受けてしまっています。眼鏡をかけているにも関わらず、日差しが横から入り、眩しさと反射が起こります。この状況下で作業をするのは非常に困難です。
  • 私は日差しによるアレルギーがあり、目が痛くなって涙が出ることがあります。眼科で目薬を処方されているのですが、それでも毎朝まぶしい光にさらされるのはつらいです。ブラインドを開けてほしくないのですが、どのように伝えればいいか迷っています。
  • 上司自身はまぶしさを感じていないようで、なぜ開けるのか疑問に思います。もしかして背中を窓に向けているから光の反射がないのかもしれません。以前の上司はブラインドを開けなかったので、この変化によるストレスが大きいです。上司とのコミュニケーションを通じて問題を解決したいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

> どうしたらよいでしょうか? 2通りしか無いですよ。 質問者さんが我慢するか、上司に「開けないで!」と言うかの、どちらか。 それもデリケートな労働問題などに比べりゃ、それほど重大な話しではありません。 それくらいの話しを「上司に言えない」と言う、職場環境とか人間関係の方が、問題としては大きいのでは?とさえ思いますよ。 強いて言えば、たとえば上司は「暑いから、エアコンの設定温度を下げた」に対し、質問者さんは「むしろ寒いので、温度を上げて欲しいなぁ」みたいな話しで、上司とは正反対の立場なので、言いにくいのは判ります。 ただ、そう言うのは職場と言う公の場所なので、個人的な好みの問題では無く、一般論とか常識論なのですよ。 一般論に照らせば、たとえば「西日が差してまぶしい」なんてのは、北半球に住む人間なら誰もが共有する概念ですから、ブラインドを下げる理由としては充分で、他の同僚などとも共有は出来るでしょう。 まして質問者さんの場合、臨床的な根拠もあるのだし、遠慮せずに「まぶしいです!」と言えば良いです。 後は言い方,伝え方などの問題で、一般論などを盾に、「こんなに日が差し込んでるのに、ブラインドを開けるなど、非常識です!」などと言えば、誰でも気を悪くしますけど・・。 丁重にお願いでもすりゃ、普通は「それなら早く言ってくれれば良いのに(笑)」で済むでしょう。 するべき遠慮とか我慢もありますが、それらは自分のためにもなるから「するべき」なんです。 全く自分のためにならない様な遠慮や我慢は、それこそストレスになるなど、ロクなことにならないので、ストレスを溜め込まないためにも、「言うべきことは言う」とか、言える関係作りなどが重要ですよ。

noname#196033
質問者

お礼

そうですね。 今のところ、上司は良さそうな人ではあるのですが、まだ着任したばかりなので、どういう人かわからなくて、こういったことが言いにくい部分がありますし、そもそも職場の環境も良くないですね^^; わりと弱い日差しでも私はまぶしく感じてしまうので、上司にしてみれば「この程度で?」と思われそうなのも躊躇してしまう理由です。。。 あとは言うタイミングがよくわからないということですかね。。。いつも黙って開けてしまうので。。。 丁寧に頼んでみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2746)
回答No.9

ガラス用遮光フィルムをこっそり貼ります。 多少黒いシートでも、全面きれいに貼ってたら誰も気付きません。 金がかかるのはアレですが、金に代えられない目の為なら安いものです。 お家の窓で2.3度練習すれば貼れるようになります。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/films-shop/007-013/
noname#196033
質問者

お礼

せっかくのアイディアいただいて恐縮ですが、ちょっと自腹を切るのが嫌で。。。すみません。 今の職場、大嫌いなんです。 ありがとうございました

noname#196033
質問者

補足

昨日、別件の仕事で、眼科に行ってアレルギーだと診断された、日差しで目が痛くなり涙が出る、目薬を処方されている・・・等話をしましたが、結局今日も開けられてしまいました。。。 普通、ここまで言ったら配慮してくれると思うんですけどね・・日差しで目が痛い=ブラインドは開けないほうがいいかな?とは思わないんでしょうか? 疲れました。。。。 これ以上何度も言いづらいですし、こっそり日が入らないように工夫をしようと思います。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.8

労働安全衛生規則に、こうした基準は明示されています。 質問主様個人の、アレルギー以前の問題です。 以下・・・で囲った表記内は、 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/jirei_toukei/anzen_eisei/toukei/anzen-vdt.html からの転載です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2、作業環境管理  作業者の疲労等を軽減し、作業者が支障なく作業を行うことができるよう、照明、採光、グレアの防止、 騒音の低減措置等について下記の基準を定め、VDT作業に適した作業環境管理を行うこととした。 (1)照明及び採光 イ. 室内は、できるだけ明暗の対照が著しくなく、かつ、まぶしさを生じさせないようにすること。 ロ. ディスプレイを用いる場合のディスプレイ画面上における照度は500ルクス以下、書類上及び キーポード上における照度は、300ルクス以上とすること。 また、ディスプレイ画面の明るさ、書類及びキーボード面における明るさと周辺の明るさの差は なるべく少さくすること。 ハ. ディスプレイ画面に直接又は間接的に太陽光等が入射する場合は、必要に応じて窓にブライ ンド又はカーテン等を設け、適切な明るさとなるようにすること。 (2)グレアの防止 ディスプレイについては、必要に応じ、次に掲げる措置を講ずること等により、グレアの防止を図る。 イ. ディスプレイ画面の位置、前後の傾き、左右の向き等を調整させること。 ロ. 反射防止型ディスプレイ画面を用いること。 ハ. 間接照明等のグレア防止用照明器具を用いること。 ニ. その他グレアを防止するための有効な措置を講ずること。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ VDT作業とは、パソコン等、画面を見ながらの作業の事を指します。 これは法令ですので、企業では遵守義務が有ります。 一度、職場内の議題として、 全員で確認する機会をもってはどうでしょうか。

noname#196033
質問者

お礼

法律で決まっているんですね。。。 今日、別件なのですが、真夏に屋外での仕事に参加してもらえないか、と聞かれ「アレルギーがあって日差しにあたると目が痛いので遠慮したいのですが。。。サングラスはだめですよね?充血したり涙が出たりしてひどいんです」と言ったのですが、「サングラスすればいいよ」と取り合ってもらえませんでした・・・。 なんだかブラインドの件もまともに取り合ってもらえなそうな気がします。。。

noname#196033
質問者

補足

「日中、日差しが強いところにいるのが辛いんです」と言っても駄目でした。

回答No.7

席を変えればいい話です。 言えない、とかいうのは社会人なので無しです。 サングラスをかけるような人は診断書を発行できるレベルかと思います。 嫌味で躊躇しているのなら、病気であるから以前のような状況でお願いしますと 書面を用いて説明すれば、常識ある相手ならわかってもらえます。 私は日光を感じながら仕事をしたいタイプですが、 社内にやむを得ない人がいるのなら、開けないですけどね。 明かりをつければいい話だし。 でも言ってくれないとわからないことあるし、言おうよ。

noname#196033
質問者

お礼

小さい事務所なので、席を変えても日差しの具合はたぶんあまり変わらないと思います。 あと、固定で席が決まっているので、「席を変えて」も言いづらいです^^;荷物とか大移動になってしまうので。 命にかかわるとかなら躊躇わずにお願いするのですが、そこまで重症でもない(サングラスは私自身の判断でかけています。目が痛いので)ので、「わがままかなぁ」と躊躇ってしまいます。 ただ、目がもっと悪くなったらどうしようもないですものね。 頼んでみようと思います。 ありがとうございました^^

回答No.5

普通の人間なら(閉めてもいいですか)が 一回でもあれば察しがつくとおもうのだが かなり鈍そうだし何回も閉めてるのだから アレルギーのことは伝えましょう 薬か入ってた袋を見せて説明すればいい これで(悪かったな)と、ならないんなら 傲慢が過ぎるし悪意さえ感じますが 私も角膜に問題があり光の強さには敏感です 前職では会社支給のノートパソコンに 自前のモニターを繋ぎ仕事をしてました なんしか事務所の東南全面がほぼ窓でしたし 低いビルなのに採光が最高(*^◯^*)でしたし とりあえず大画面にすることで改善されました もう夏だしね今言うしかないね

noname#196033
質問者

お礼

開けるときに一声「開けてもいい?」とか、せめて「開けるよ」と言ってくれるとこちらも「アレルギーなので・・・」と言いやすいのですが、毎朝開けるのが当たりまえのように開けてしまうので、正直なところ言うタイミングが難しいのです。 開け始めてから、「すみませんが。。。」と言うしかないですよね。 光は周りにも影響することだから、ちょっと一声かけてほしいところです。。。 もっと日差しが強くなる前に頑張って言おうと思います。 ありがとうございました^^

noname#197435
noname#197435
回答No.4

新任のうちにニコッと微笑んで、理由をはっきり言えばいいと思う いらいらが溜まってからではキツい表情が隠せなかったり?、今まで我慢したのですサインにもなるしね。

noname#196033
質問者

お礼

新任といっても、他を定年退職してから来た人なので、年齢的にもあまり気軽に声をかけやすいわけじゃないんです。。。 でも、そんなこと言ってても仕方ないですしね。 がんばってみます。 ありがとうございました^^

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.3

こんにちは 今時日差しのある方向のブラインドを開ける方がいるとは・・・。 上司の方には、話したほうがいいと思います。 毎回閉めると、あなたの我儘だと思われるかもしれません。 目のアレルギーは辛いです。 私も外ではサングラスをかけていますが、紫外線から受ける ダメージはかなりのモノです。 上司の方には、 大変申し訳ないのですが、実は目のアレルギーを持っていて 日光が苦手なので、閉めておいていいですか? で構わないと思います。 職場でのこと、しかも上司の方が相手では難しいと思いますが、 悪化して原因云々を後から、言った場合や知った場合は その方が嫌味になります。 まずは安全策を取るようにしたほうが賢明です。

noname#196033
質問者

お礼

そうなんです。 黙っているとひどいときは14時や15時くらいまでも開けているのが信じられないです・・・。 他の人は何も言わないので、たぶん私一人が日差しを居やがっている状態です。 (普段も他の人より日差しを痛がる場合が多いので) あと、単純に窓からの日差しで日焼けしそうなのが嫌!っていうのもあるのですが笑 上司は男性なので、窓からの日差しでも日焼けするとは知らないのでしょう。 やはりきちんと話をした方がよさそうですね。 たぶん、上司は締め切っている閉塞感が嫌なのだと思うので、ちょっと言いづらいのです。。。 がんばってみます ありがとうございました^^

noname#196033
質問者

補足

居やがっている→嫌がっている です。 変な風に変換されてしまいました。 すみません

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

何故、言うのを躊躇うのかが理解できない・・・ きちんと話せば理解して貰えるでしょ。 逆に話さないと永遠にわかってもらえない。 案ずるより産むが易しでしょう。

noname#196033
質問者

お礼

そうですよね。。。言えばわかってくれそうとは思うのですが、上司も理由があって開けているのかも知れないので、私1人の意見で言ってしまっていいのか迷っていました。 しかもまだ着任したばかりの人で慣れてもいないので。。。 今日も言おうか散々迷って、結局でかけた隙に閉めました。。。 何か他に方法があれば・・と伺ってみたのですが。 やっぱりがんばっていわないとだめですね アドバイスありがとうございました^^

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

1.あからさまにディスプレイの左側にB4程度の日よけ板を置く 2.ブラインドのひもに「常時閉  常時閉」のシールテープを挟むように折りたたんで貼る 3.手の届かない高さにまで、ひもを束ねておく あたりを、上司がいない時間帯に仕込んでおけば、3.をクリアしても2.が目に入り、2.を無視しても1.で部下が無言の抵抗をしてくる、というのにさすがにわかるのではないでしょうか。

noname#196033
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 新しい上司はわりとよさそうな人ですし、まだ着任したばかりなので、なるべくなら波風たてたくありません(せっかくお答えいただいたのに我がまま言ってスミマセン。。。。) 以前の上司が「暑い、暑い」とうるさかったので、問題の窓にはホームセンターで買った日除けが掛けてあるので、それが余計に上司には暗く感じるのかもしれないです(窓全面を覆っていない(50cm程度隙間がある)ので、私のところだけちょうど日差しが入るのです)。 これをどうにかしたらいいかもしれないですね! アドバイスありがとうございました^^

関連するQ&A