- 締切済み
小学校で講師 仕事内容
この度、小学校で講師の仕事をさせていただくことになりました。 とても、嬉いのですが、不安でたまらないので質問させてください。 小学校で働くのは始めてなので不安です。 私に任されたのは、理科専科というものなのですが、理科の授業をする他に なにをすればいいのでしょうか? 詳しい仕事内容はしてみないとわからないのは当然ですが、少しでもなにをするのかを知りたいです。 事前にやっておいたほうがよいことや、仕事をする上で気をつけることを教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cafe-mania
- ベストアンサー率38% (62/162)
元教員です。 質問者さんが理専科以外にどんな校務分掌が割り当てられているのかによって 回答は変わってくると思います。 担任でないにしても、学校には学級事務以外にも仕事がたくさんあります。 各教科、特別活動(クラブ・委員会など)、生徒指導・校内研究、学校行事、PTA活動… 一人がいくつも掛け持ちしています。 これらについて、もし担当があるなら、周りの先生たちに聞きながら進めていくしかないと思います。 次に大事な理科専科としてのお仕事ですが、 まずは3~6年生の指導計画を確認することです。 特に生き物、植物は準備・発注のタイミングを逃すと観察ができなくなったりするので。 例えばジャガイモをいつ植えないと、○月までに育たない⇒畑、いもの準備 電気の学習の補助教材が欲しい⇒学級費で出せるか担任と相談⇒数週間前に業者に発注 ビデオなども同じ時期に各校が借りたりするので早めの予約など。 それから、 理科準備室に何がどこにどれだけあるのかしっかり把握しておきましょう。 いざ実験しようと思ったが量が足りなかったなんてことがないように。 また、理科専門なのでしょうから授業は大丈夫でしょうが、学校によって 学期末の評価の仕方が違います。 ワークテスト、授業態度、ノート記述などどういう割合で成績を出すのかも事前に知っておくべきです。 特に理科はあとでノートを見返して、見やすいように 「課題(仮設)」⇒予想⇒結果(観察)⇒感想 などノートの書き方指導もきちんとしておくと 子供のためにもなりますし、自分でノートチェックするときにもいいと思います。 はじめは大変かもしれませんが頑張ってください
- Melody-C
- ベストアンサー率43% (384/884)
私の子供の小学校にも、理科の専科の先生がいらっしゃいます。 主に高学年の理科の授業を受け持っておられ、授業のない日には、理科室の備品の管理点検などをしておられたと思います。 ただ、学校によってかなり違いがあると思いますので、校長・教頭先生にお尋ねになるのが一番だと思います。 日々の仕事もありますが,例えば運動会の時に何か仕事を任されるのか…といった【理科の授業以外の仕事】の有無も、確認しておかれてはいかがでしょうか? 寝耳に水で運動会の仕事!より、予めの心構えがあった方が、気持ちに余裕が持てると思います。 頑張って下さいね!