- ベストアンサー
食事の味がしない
最近食べ物の味がしません。 なんとなく感じるけど食材の味はしません、 これは病気でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番考えられる原因は亜鉛不足です。 例えば次のようにサーチして調べてみて下さい。 味覚障害 亜鉛 OR ビタミン 不足 OR 欠乏 ==> http://www.mypha.or.jp/drug/qa_02.html 味覚障害のアドバイス 先ずこのサイトの "亜鉛を多く含む食品" 等を取り入れたバランス良い食事を心掛けてみて下さい。 それで次第に良くなるのではと思われます。
その他の回答 (4)
何か薬を服用しとりません?
お礼
回答ありがとうございます していません
- m0r1ka
- ベストアンサー率44% (98/221)
肉・魚・野菜・豆類など、栄養バランスは整っていますか? ジャンクフードやスナック菓子に偏っていませんか? (我慢しすぎもストレスになるので、たまにはいいと思う派ですが…) 亜鉛不足で味がしない、とか、濃い味のものになれてしまって味覚が鈍感になっているとかもあるかもしれません… また、今精神的に満たされていますか? 人間の欲には5段階あって、食欲は一段階目なのですが、二段階目、三段階目と満たされていなくて、味がしない、美味しくないと感じる場合もあります (よかったら詳しくは、マズローの法則で検索してみて下さい) 一時的なものかもしれないし、内科的なものかもしれないし、素人判断は難しいです… どちらにしろ、美味しく食べられないのは、質問者さんは辛いですよね… 端から見たら、普通だから周りにはなかなか理解して貰い難いですし… 様子を見て、家族に相談の上、病院受診してみてはいかがでしょうか? 質問者さんのお力になれず、申し訳ないです
お礼
回答ありがとうございます もともと私は食事は嫌いなので、 味がしなくても何とも思わないのですが… いろいろ原因は考えられるんですね。 少し様子見てみます。 ありがとうございます
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
53歳 男性 鼻の病気はありませんか? 蓄膿症になると臭いがしない為、食べ物の味を感じないそうです と言うか、おいしく感じないとオフクロが言ってました また、舌の味覚を感じる部分か、脳の味覚を感じる部分かも知れませんので 総合大学病院で検査してみたらどうですか
お礼
回答ありがとうございます アレルギーはあります。 味がしないくらいでは死なないですかね。 大丈夫そうで安心しました。ありがとうございます
- ikijfd
- ベストアンサー率35% (92/258)
うつ病になると、 味が薄く感じ、食べる喜びもなくなるそうです
お礼
回答ありがとうございます うつですか…
お礼
わかりました。 ありがとうございます。