• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気の利かない夫には・・・)

気の利かない夫への対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 気の利かない夫にはどう対処すればいいですか?結婚6年目の私が実践した方法とは?
  • 気の利かない夫へのイライラから解放されるためにはどうすればいいのでしょうか?
  • 気の利かない夫との上手な付き合い方を知りたい方必見!経験者が教える解決策とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nikole
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.8

簡単に決め付けるのは御法度だと分かっているのですが、やはりこういった視点もあってもいいかと、敢えて書かせていただきますね。 御主人様、少しアスペルガーっぽい傾向がおありなのではないでしょうか。人の気持ちが読み取れないというか。 悪気もおありではないようですし、でも思い遣ることがあまりにも出来なさ過ぎな気がします。 もし、そういう傾向がおありでしたら、簡単には治りません。ですがこういったタイプはルール化すると、それは守れたりするようですから、可能な範囲でルール化されたら良いかと存じます。 あとは、そういうタイプの人だと諦めて、あまりストレスを溜めないようになさるのが一番良いのではと思います。 裏表の無いのが、こういうタイプの良い点です。そこに価値を見出して、お子様のお父様でもあることですし、今後もうまくやっていくように心掛けられるのがいいのではないでしょうか。 それがどうしても我慢できないということでしたら、離婚という道を取らざるを得なくなりますし。 心を強く持って、長く続く結婚生活が円満にいきますように。 お子様がお小さい時は、母親はなにかと大変ですが、大きくなられたら、もうちょっと気分的にもラクになられることでしょう。

その他の回答 (10)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.11

あなたが気が利かないと思っていると思っていると同じくらい ダンナの方も沢山不満はあるでしょう。多分。 でも男はそれらをいちいち口に出さない。 自分の中でぐっとかみ殺して。 この際、「夫を戦場に送りでしている」とでも思ったらどうですか? 戦時中は殆んどのお母さんたちが、一人子育てから親の世話までやったそうですよ。

noname#249814
noname#249814
回答No.10

>例えば大雨の日。 びしょびしょになってるかどうかなんて、知る由もないと思います。 >今何番が見てきてくれない?と頼むと、 文面から状況がよく分かりません。 「朝か晩についでに」というなら分かりますが、特に貴方が忙しい風でもないのに、いきなり旦那さんに見に行ってと命令したのでしょうか? >雪の日の朝 不安に思ってるなら、特に朝の慌ただしいときなどは言葉で伝えないと伝わらないでしょう。 貴方が一人で「旦那とはこうあるべき」という決めゴトを作って、旦那さんがその通りに動かないと一人で勝手にイライラするいう悪循環。旦那さんの視点で貴方を見ると「ウチの奥さん、なんだか知らないけど、いつの間にか一人で勝手に怒ってるヨ」って感じでしょう。 お互いのコミュニケーション不足と思います。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.9

49歳の既婚男性です! 確かに~(^0^)/(笑) こういう人は、 いますよね~ 悪気がないだけに 厄介ですね~(笑) きっと 言われないと 気がつかないん でしょうね~ これは 育ちですよ~(笑) 小さい頃から あまり責任を 持たされない 環境で 育ったんのでしょうね こういう人には 言ってやらせるか 最初から 期待しない事です(笑) 残念ながら 気が利かない性格は なかなか 直らないですよ~

noname#225485
noname#225485
回答No.7

自分も妻から気が利かないんだから…ってよく言われますが、逆に言えば家にいて気をつかうような環境は嫌ですよ。 気を使うのは仕事だけで十分です。 逆に考えれば気を使わなくても良い環境に家庭があるのでしょう。 これはいい傾向だと思います。 良い家庭ほど旦那はぐうたら出来ると聞きます。 それでも回るのはそれを支える賢い奥様がいるからこそ…男なんてほとんど単純で馬鹿ですから煽てていれば機嫌よく動くのです…(笑) 褒める、ご褒美…これをお忘れなく、基本犬と一緒ですよ…。 飼いならせるかはアナタ次第。 飼いならせれば忠犬となり、ワガママにさせれば駄犬となる。 ワガママにさせてるように見えて実は裏で操作してるってのが賢い奥様では?

  • tsk321
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.6

大雨の話しなんて 、 あなたからしてみれば『家に居るなら迎えに…』でしょうけど、 旦那さんからしてみれば『疲れて仕事を休んでるのに』とは ならないんでしょうか? 駐輪場の話しもそうですが、『目が悪くて外からは見れない』って事は旦那さん一度は番号見てくれてますよね? それを『入れてって言えば入れてくれるよ』は、ないでしょう。 まずは、外からでも見てくれたのだから見てくれて『ありがとう』を伝えないとダメなのではないでしょうか? 頼み方にも問題があるようですね。 雪の話しも、『不安に思っていた所…』と書かれていますが、 あなたから『今日の天気不安だから一緒に行ってもらいたい』との一言が書かれてませんが、そういう言葉をきちんと伝えてるのでしょうか? 言葉というのは自分の心の中で思っていても相手には伝わりませんよ! たとえ夫婦であれども、きちんと言葉にして出さないと分かりませんよね。 読ませていただき思ったのですが、旦那さんばかりが悪いのではないと思います。 旦那さんの行動にイラっとしてばかりではなく、ご自分が旦那さんへと取っている態度を今一度見直してみるのはどうでしょうか? 私はあなたと同じく子どもがいます。子どもの人数もあなたよりはるかに多いとおもいます。 旦那さんからの急な頼まれ事で、子どもを連れて用事を済ませる事なんて多々ありますが、あなたのように〝子ども連れて〟とはなりません。 外で仕事を頑張ってくれている旦那さんには出来る限り用事は頼まないです。 旦那さんが疲れて休んでる時など、『休める時に休んでおいてね』と伝え休ませてあげます。 その代わり私の体調が悪い時には同じく美味しいものを買ってきてくれ『早く元気になってね』と声をかけ看病してくれます。 子どもたちには自分が面倒くさいと思う事は他の人も同じように面倒くさいのだから出来るだけ自分から動きなさいと教えています。 私たち夫婦は面倒な事をお互いお願いする時も必ず『面倒くさい事頼んでごめんね』と声も掛け合います。 だから、他の人から見れば面倒な事でも面倒とは思わず動けます。 夫婦は合わせ鏡と言いますからね~ あなたから思いやりのある行動を旦那さんに見せれれば 旦那さんも思いやりのある行動をとってくれるかもしれませんね。 毎日一緒に居る夫婦であっても、何年、何十年一緒に居る夫婦であっても、 〝親しき中にも礼儀あり〟 ですよ。 しっかりコミュニケーションを取れるよう頑張って下さいね。

mintmm
質問者

補足

あ、駐輪場の話は、上から夫、私、夫の発言です。

回答No.5

いちいちルール化しましょう。 気を利かせてもらえることを当然視しているとイライラします。 そんなことを要求する権利はありません。 ご主人の気を利かせてもらいたいことはなんでしょう? 自分のことは自分でする、ではないでしょうか? また、子どもさん関係のことも、ほどんど質問者様が取り仕切っていませんか? だから、ご主人はそれを「自分=質問者様のこと」であると認識しているとか…。 「そんなこと言っても任せられないわよ!」と思うのであれば、頼るのはやめましょう。 雨の日のことでも、「死ぬわけじゃなし、寒ければ帰ってきて着替えれば…」と考えれば三人でぬれる必要はないでしょうし、雪の日でも、子どもの世話で忙しそうだから、手間をかけさせないように素早く出勤したとか…。 相手には相手の考え方の筋道があります。それにのっととった合理性で考えているのですから、質問者様の要求を満足させることがないのは当然です。 ですから、要求項目はルール化しましょう。 ただし、ルールですから、質問者様も守らなくてはいけませんよ。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.4

 旦那は、妻子に何かをしてあげたいという配慮が出来ないんですよ。  自分のことしか気が回らないんでしょう。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

こういう女性の悩みは共感を求めていて、男性が解決を目指した理論を言うとだいたいうまくいかないのかな…

回答No.2

確かに、イラっとしますね、、例を聞いただけでも。。。 気が利く、気が利かない、というのは 性格とか 家庭環境 からくると思うので、 残念ながら ご主人が 急に気が利くように なるのとは考えられません。。 家庭生活ではお互いが日々協力するのが当然と思っています。 そういう家庭で育ちましたし、今もそうです。 まして、子供がいれば夫婦は子育ての同志となるわけです。 気づかないだけで 悪気がないのなら、「こういう時は ~してほしい」と少し教えてあげたら どうでしょうか? 責めるのではなく。。。   それでも 改善しないのなら気が利くかどうかでなく、自分勝手 でしょうね。。  結婚前(恋愛期間)はそういう面に気づかなかったのですか? 兄弟のある 長男ではなさそうですね。

回答No.1

初めまして! 我が家は結婚40年の(老)夫婦ですが、若い頃は同じですよ。 男というのは、子供と変わらない人が多いって事。 言葉にしないとわからないんです。 ああして、こうして、と言わなきゃダメなんですよ。 そうしているうちに少しずつ気が利く?ようになっていくんです。 貴女がチャッチャとこなしているんでしょう? だから、余計にのほほ~ん(失礼<(_ _)>)としちゃうんじゃないかな? 子供がもう一人いると思って! 司令官は貴女ですよ(^_-)