ベストアンサー 手の骨折 2014/06/11 19:14 こんばんは、今テーブルに右手の甲をぶつけました。今は少し痛みますが、赤く腫れていて曲げて力を入れると痛いです。これって、骨にひびが入ってたりしますか? 至急お願いします みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mokotann ベストアンサー率57% (55/95) 2014/06/12 07:33 回答No.2 以前、左手甲を骨折しました。 階段で転んで、打ったからです。痛かったけれど、まさか骨折しているとは思いませんでした。 腫れは、かなりで、手のひらの厚みの2倍くらいに感じました。 三日たっても痛みが続き、病院へ行きました。ポッキリ、というより、ひねりの加わった折れ方でした。 二週間、ギブスで簡単に直りました。 病院でレントゲンをとればすぐ判ります。参考になれば。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) dogday ベストアンサー率29% (2313/7949) 2014/06/11 20:28 回答No.1 この文章が打ててれば大丈夫じゃない?折れてたら痛くて質問を打つ気がしないよ 急いだところで、整形外科も閉まっている時間ですから、どうせ明日まで様子見なきゃいけないのですから。 お大事に。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 手の骨折 あの、いきなりなんですが、手の骨ひびが入ってるかわかる方法ってありますか? 至急でお願いします。 骨折について 俺の彼女が足の骨にひびが入ったみたいです。 足の甲にひびか入って、靴なんかまともに履けますか? 車の運転とか大丈夫ですか? テーピングで固定するだけで治りますか??? 回答お願いします。 骨折 骨折をしたり、ひびがはいったあとは、その部分は治っても下の状態よりもまた折れやすいんですか? 右手の小指の付け根あたりです。 ヒビが入ったり骨折したりしたら、どうすれば早く治りますか? 具体的に教えてください。 それと骨を折れにくくすることが可能なら、それも具体的に教えてください。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 手の甲の骨折 夫が1週間前に右手の甲(中指の骨?)を骨折してしましました。 折れた直後に比べると痛みはだいぶ引いた様ですが、1日に何回か、痛いと険しい顔をしています。骨折をしたことがないので、どんな痛みなのか、どれくらい痛みが続くのかわかりません。 1日おきに通院してますが、昨日、レントゲンを撮ってみると、曲がってる様でした。先生も曲がってるなぁ・・・と呟いていたと言ってます。それにちょうど折れた部分がポコッっと固く膨れていて、まるで骨が飛び出してるかの様に見えます。先生は時間がかかるが治るとおっしゃてます。確かにレントゲンでは折れた骨と骨の位置は合ってる様なのですが・・・・痛みがあったり、固いものが出てたりするのでちょっと心配です。 骨折を早く治すには?? 先日、不注意で転倒し右足小指の付け根(甲の部分)を骨折しました。骨折と言ってもヒビが入っていてポッキリ折れた訳ではないのですが。。ヒビという事もありギブスは無しで、シップと固定包帯をしています。2週間経過しましたがやっぱりなかなか治りません。痛みはだいぶおさまってきましたが、レントゲンを撮ってみてもまだ骨がくっつかないのです。早く治すには何かいい方法はないでしょうか??カルシウムとかマグネシウムとかコラーゲンとか多めに摂取したりとか。。??もちろんなるべく動かないようにして、安静にしてます。 9月に色々予定があって早く治したい!!と気ばかり焦っているんですが(^^; 何か良い方法があればお願いします。m(__)m 骨折 前に手をぶつけて今でも痛いので、硬い物を痛い骨の部分にコンコンと当てて見たんですが、 どういう風に痛かったら骨にひびが入っているのでしょうか? 骨折した足を早く治したい 右足の甲の外側を骨折(正確にはひび)してしまいました。病院では骨もずれてないので湿布と化膿止めの薬をもらってのんでいます。ギブスをしなかったので車の運転などはできるのですが、仕事には大きく支障があります。何とか早く治してしまいたいのですが、良い知恵ありますでしょうか?カルシュウムを多く取るとか、日常で手軽にできることが好ましいのですが。 手の縫合後について 昨日包丁で右手の甲(拳を作った時にでっぱるところの、少し下あたり。人差し指側です)を切ってしまいました。 そのまま夜間の救急外来にかかって、縫ったした方がいいと言われ縫合していただきました。 状態としては皮はすっぱりと切れ、レントゲンを撮った結果骨に傷はありませんでした。 次の日の朝、皮膚科の先生に状態を見てもらった結果、「二週間後に抜糸をしましょう。傷口は綺麗に洗い、お風呂も大丈夫です。」と診察していただきました。 ただ、人差し指が一定以上上がらず、力を入れると痛みが走ります。リュックのチャックも右手で閉められません。 これは術後しばらくしたら治るのでしょうか? 時間が経っていないから起こることなのでしょうか? また、今怖くて右手をほとんど動かさないようにしているのですが、これは正しいのでしょうか? 今まで大きな怪我もなく、病院にもあまり行ったことがなかったため、とても不安です。 よろしければ回答お願いします。 手がとても腫れていて困っています。 自分は剣道をやっています。 籠手のせいか、右手の甲から手首にかけて赤く腫れています。籠手を受けてない指まで赤く腫れている始末です。 今日も稽古があったのですが、非常に痛み 拍手をするのも痛いほどで、力も入りません。 今氷で冷やしてますが、治療法はないでしょうか。 あと、稽古は続けるべきでしょうか。 骨折によい食品。 昨日友達が交通事故に遭いました。幸い足にひびが入ったのと手の小指の骨折ですみましたが、背中など打ったようでとて辛そうです。痛み止めがうまく効かないのもあるようですが、少しでも力になれたらと思いまして質問させて頂いてます。骨にいい食品なんかはないですか?すごく遠回りでしか力になれないのですが、なにか体に良いこととか良い食品など教えてください。よろしくお願いします。 骨折なおらず GW前に利き腕の右手の付け根あたりを骨折しました 当初は骨折が見あたらずCTスキャンで手のひらの 真ん中よりにある骨にひびが入っていることがわかりました 食事をする時に手のひらを口の方に向ける際に その骨にあたるため、ギブスで固定しようにも 利き腕であるために食事のみならず、仕事まで できなくなることからギブスはなしで、 湿布(冷か温か)の上に包帯でここ2ヶ月養生していますが 痛みが引きません 毎週通っている大病院では3名ほど変えて 診療していただきましたが、治らぬ腕に 焦りを感じています なにかできないものでしょうか? 手の小指骨折 小5の娘がおります。右手小指の第2関節を骨折して、3ヶ月です。リハビリを週2回通っています。先生の診察で、今後も週2回のリハビリを続けるように言われました。骨は、完全につき新しい骨が出てきているのでボール運動もして良いと言われました。指は、まだ完全に曲げる事は出来ない状態です。通常のリハビリ期間はどれくらいなのでしょうか ?宜しくお願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 突指と骨折 これは骨折でしょうか? 1か月半ほど前に激痛を伴う突き指をしました。右手小指です。 しばらく様子を見ていたのですが治らないので医者に見せました。(胃カメラのついでに内科の先生に相談)その時は触っても痛くないので、レントゲンを撮らずに様子見ということに。 その後治らないので、ちゃんと整形外科でレントゲンを撮って診てもらいましたが、問題なしと言われました。レントゲンでは右手小指の2番目の骨が短く映写っていますが、医者曰く、「写真の撮り方で変わりますから・・・。」 しかし私には、2番目の骨が縦方向にめり込んでいるように見えます。 こういうことは突き指であるのでしょうか? また、このまま放っておいて平気なのでしょうか?生活にはほとんど支障がありませんが、荷物を持つ時など、力が加わる時に結構まだ痛いです。 見た目は今でも腫れています。 信用できなかったので、レントゲン写真をもらってきました。 よろしくお願いします。 骨にヒビが入った時の症状を教えて下さい 今日の午前11時頃、左足の、上側の部分を、テーブルの角に、強くぶつけてしまいました。(丸く赤く腫れているのは、蚊に刺された部分です) それで、ぶつけた時は、全く痛みは無かったのですが、今になって、ぶつけた部分を、指で、強く押すと、少しだけ痛い(我慢できる痛みです)のですが、これって、骨にヒビが入ったのでしょうか? ちなみに歩いても痛みは無いです。 あと骨にヒビが入った時ってどんな症状が出るんですか?痛みはどのくらいなんですか? 至急回答お願いします。 骨折 1週間程前、71才の母が転倒した際、右肩を打ちました。 そんなに痛くなかったので、湿布を貼って様子を見ていたのですが、肩が上がりにくくなったので、昨日整形外科に行ってレンドゲンを撮ったところ、肩の骨にひびが入っていたそうです。 でも、全然痛くないし、先生も、もう1週間たつのでこのまま自然に治しましょうと言う事で、時々電器に当たりに来て下さいと言う事で大事に至らずすみました。 でも、骨にひびが入って痛くないと言う事があるのでしょうか。 その点は先生も「痛くないの?」とびっくりしていたそうです。 骨にひびが入って痛くないって言う事があるものか教えて下さい。 手の骨折について 私は9月16日に第5手根骨を骨折してしまいました。今まで骨折したことがなく、この時はそのうち治るだろうと思って放置してました。しかし、大学でピアノを専攻しているため、しばらくしても全然治らないので不安になり、2週間後の9月29日、整形外科を受診し、骨折と診断されました。 診断された時は一ヶ月で治ると言われたのですが、未だに骨がくっつかず不安です。 3週間おきにレントゲンを撮っているのですが、折れた骨がだんだん広がってきていました。これはよく聞く、折れたところは骨が太くなるというふうに理解していいのでしょうか。 ただ、くっつきそうな感じに、レントゲンにだんだんと白いもやもやが写ってくるようになりました。今度のレントゲンは一ヶ月後みたいです。 今は、骨はくっついていないものの、リハビリをしています。ギプスもはずしていて、手はだいぶ動くので簡単な曲なら弾いていいと言われました。 ここまでごちゃごちゃ書いてしまいましたが、これが私の骨折情報のすべてです。 聞きたいことをまとめると、 ・完全に骨がくっつくのはいつか ・骨がくっついていないのにリハビリやギプスをはずすのは正しい治療法なのか です。 ピアノの実技試験が年明けに控えているので、譜読みもまともに出来ず、不安です。 ギプスを外したとき、子供の頃軽く曲がってしまった小指の骨が、さらに曲がったような感じもして、今お世話になっているお医者さんにも不信感を抱いています。 とにかく、骨折する前のように早くピアノが弾きたいです。 何か分かる方、教えてください。お願いします。 肋骨が骨折してるかも 私は女の子なんですが昨日バーベキューをやってた時にアメリカ人の男のお友達とプロレス大会みたいなのをしてて、足で肋骨をかなりの力で締められ「待って!肋骨折れるまって!」と言ってたんですが日本語が伝わらず ゴリっと音がして… 笑ったり息を大きく吸うと痛みがでて、背凭れにもたれ掛かるのも痛いです。 今日が忙しかったので病院にまだいけてないんですが、明日行く予定で骨が折れてたりヒビが入ってる可能性がある場合のとりあえず出来る処置なとがあったら教えて欲しいです。 あと症状的にはヒビとかが入ってる感じでしょうか? よろしくお願いします。 骨折を早く治す方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。 足の甲の骨に、ひびが入ってしまいました。 上側の小指側です。 病院にいくと、全治8週間だそうです。 ジャンプして着地するときに、失敗したのが原因です。 初めての骨折なので、経験者の方がいればお話を聞かせて欲しいです。 ギプスはしていませんが、足の裏側を固定して、炎症や痛みをとるテープを貼り、 包帯で固定しています。 早く治したいです。牛乳もよく飲んでいます。 何かいいアドバイスがあれば、お願い致します。 骨折の手術後に見つかったヒビ 母が大腿骨を骨折して、人工骨に置き換える手術をしました。しかし手術2日後のレントゲンで、人工骨の下にヒビが見つかったと言って歩くためのリハビリもできなく、ヒビの様子を2週間見ていましたが、ヒビがだんだんと広くなってきたため、先日ヒビをワイヤーで巻く手術をしました。手術は無事終わり、今は車椅子にも乗れて、トイレにも行かれるようになりました。これでやっとリハビリが開始できます。しかし、最初の人工骨置き換え後に見つかったヒビですが、先生からレントゲン写真を見せられてお話を聞いたときに、最初の手術前にはなかったのに、人工骨置き換え手術後にできたヒビのようなのです。先生は人工骨はかなりの力で埋め込まなくてはならないので、骨が弱くなっているお年寄りには、もしかしたら手術の時の力でヒビが入ってしまう可能性もないとは言えないと・・・。手術の同意書にサインをしていますし、母もこれでやっとリハビリができるスタートラインに立てたので、医療ミスで訴えるなどということは考えていませんが、このケースは先生のミスなのでしょうか。それともお年寄りにはありえるケースだったのでしょうか。 骨折してギブスをしています。 足の甲の骨にヒビが入りギブスをしています。 足に体重をかけないように運動をしているのですが 先生に運動をしてもいいのか聞くのを忘れていまいました。 ネットで調べた所、運動をした方が良いという意見もしない方が良いという 意見もあり混乱しています。 例えば横になってギブスをしている足の膝の曲げ伸ばしとか 足を上下に動かしたりなどしています。 あとは松葉杖を使って歩く練習とかです。 ギブスをしている方の足に体重をかけることはしていません。 これらは続けても大丈夫でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など