- ベストアンサー
「手術を受けた後、体は冷えやすくなる」は本当?
昨日、整体で施術してもらった際に、 「手術を受けると体は冷えやすくなります」 と言われました。 根拠をネットで調べたのですが、見つけることができませんでした。そもそも「手術で冷える」という情報自体を見つけることができませんでした。 この根拠をご存じでしたら教えてください。 説明が長くて大変なようならば、どのような文献を見ればわかるか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
昨日、整体で施術してもらった際に、 「手術を受けると体は冷えやすくなります」 と言われました。 根拠をネットで調べたのですが、見つけることができませんでした。そもそも「手術で冷える」という情報自体を見つけることができませんでした。 この根拠をご存じでしたら教えてください。 説明が長くて大変なようならば、どのような文献を見ればわかるか教えてください。
お礼
手術により冷える理由を丁寧に説明してくださってありがとうございます。 総合すると、私は2回の手術で、皆様が経験された冷えの原因2種類とも経験したため、結構冷えやすい体になってるようです。 ピークは過ぎたかもしれませんが、内臓摘出による冷えは今後も続くので、日常的に気を付ける必要がありそうですね。 今後は体を温めることを心がけるようにします。
補足
私は手術を2回受けていて、1回目で内臓の一部を摘出、2回目でソケイヘルニアのために袋?を摘出しています。 1回目は内臓なので、血が巡る部位が減ったことになります。これはshow1968様の指の手術と同じように思われます。 2回目は血が巡る部分ではないので、No.1・2の方々と同じだと思われます。