- ベストアンサー
介護 夜間、下の世話で大変です。
私の母の介護の件でご相談致します。 私の母(86歳)はアルツハイマー症で、現在父(90歳)が介護しています。私(62歳)は仕事の都合で実家から離れて家を持っているため、定期的に帰って主に社会福祉協議会、デイサービス施設、病院関係との連絡・調整をしています。 母は夜間の排尿が激しく、父は二時間毎に起きてトイレに連れて行きますが、それでもオシメはぐっしょりです。昼夜お茶を沢山飲むので当然なのですが・・・。 夜、お茶を飲ませないようにするのは健康に悪いように思え、踏み切れません。母の体に負担がかからない様に排尿を抑える良い方法があれば、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。とても困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病気の可能性もあるので泌尿器科のお医者様にかかって 本人に適した水分摂取量について話をきくだけでも、参考になると思います。 (毎日どれくらい飲んでいるのか記録して行く) http://1.jigooh.com/ 漢方もあるようです。 http://www.osk.3web.ne.jp/~busi/1-yakan.htm おむつを工夫することでも介護が楽になるようです。 http://anshin-haisetsu.com/?mode=f5#yakan 病院に訪問看護師さんがいるか自宅療養の相談室があるはずですので まずは相談なさってみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (1)
- papabeatles
- ベストアンサー率15% (316/2083)
私もまもなく高齢期を迎えようとしていますが・・・・ トイレに行きたいトイレで出して気持ちよかったを実感できなかった時に私は高齢者介護施設に行くときだと思っています。 排尿排便の快感は毎日何度か実感する人生の喜びだと思います。それが実感できなくなったときは人生の90%は終わったときだと思います。高齢の母が二人いますが、排尿排便が自分で出来なくなったときは残念ながら高齢者介護施設に行って人生の終わりを待つのが他人に迷惑をかけない生き方だと思います。心を鬼にして高齢者介護施設入れることとをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 言われるとおり高齢者の排便排尿の世話は 経験した者にしか、そのつらさは判りませんね。体験前の理想像は見る間に崩れていきます。父の気持ちも考慮しつつ、高齢者介護施設のことも考えてみようと思っています。
お礼
ありがとうございます。 病気の可能性もあるとは、まったく気が付きませんでした。 早速相談に行ってみます。添付のURLも参考になりました。