- 締切済み
進研ゼミ
高校三年生です。高校の部活動も引退が近づき、いよいよ本格的に受験勉強を始めようと思っています。しかし、今までスポーツ一筋で、高校もスポーツ推薦で入学したため、受験勉強というとどこから手をつければいいのか、またどの程度の進度で勉強を進めればいいのか全くわからない状況にあります。また寮生活をしており、塾に通うのは困難です。なので、進研ゼミを始めたいと思っています。 そこで質問なのですが、 1.志望校は、京都府立大学文学部と立命館大学文学部の2つを考えている(第一志望は京都府立大学です。)のですが、進研ゼミには国公立スタンダードコースと関関同立コースがあり、どちらが自分に合っているのか教えてほしいです。 2.また、先ほど「国公立大学や関関同立以上なら進研ゼミよりZ会のほうが良い!」という意見を聞きました。そこで、進研ゼミとZ会の特徴と違い、どちらがこの二つの大学の受験勉強に合っているのか教えてください。 ちなみに第一回全統マーク模試では偏差値53程度でした。 長文失礼しました。回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiyokato001
- ベストアンサー率13% (479/3484)
1:京都府立大と立命館の併願であれば 国公立スタンダードコースを選ぶしかないのでは? ましてや府立大が第1志望であるならなおさらです。 2:わかりません。とりあえず来春に駿台等に入塾出来るように基礎学力を付けてください。
- uf3725
- ベストアンサー率52% (12/23)
自分は進研ゼミについては詳しくないので、Z会について書かせていただきますと、Z会のテキストはかなり良問が多いです。講師なら駿台、情報量なら河合、テキストならZ会というのを聞いたことがあります。 参考書もZ会として出版されているものがたくさんあるので、並行して勉強ができるのではないでしょうか。(添削してくれる先生が著書されているものもあると思います) 進研ゼミとZ会の比較については下記URLを参照にしてみてください http://gj-study.com/hikaku/