- ベストアンサー
若者言葉「ヤバイ」の意味とは?驚くべき使い方について
- 「ヤバイ」という言葉は若者の間でよく使われますが、その意味や使い方について知りたいですね。
- 例えば、カップルの会話で「あいつチキンやわ」と言われた後、「まあ、優しいからかな?」と言われた場合、「チキン」は臆病な人を意味していることがあります。
- また、専門学生女子の会話で「ヤバイ」と使われた例もありました。画像や状況に対して驚きや危険性を表現するために使われています。若者にとってはよく使われる言葉ですね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チキン・・・小心者・いくじなしという意味ですね。 度胸試しで「チキンレース」ってありますがそれと意味合いは同じものです。 ヤバイは・・・意味がありすぎて多種多様です ただの相槌、すごい、本来のヤバイ(状況的ににまずい)などなど 当方39のおっさんなのでヤバイの深さは測りきれません^^;;;
その他の回答 (6)
- tratra60
- ベストアンサー率9% (112/1230)
チキン…フライドチキンみたいな?イメージの人。 ヤバい…まさに「危ない」のでしょうね。
- megurinetyuu
- ベストアンサー率45% (95/209)
ヤバいが使えなかったら喋れないくらい必須ですよー(´艸`*) 基本、ヤバいだけで会話できると思いますww おいしくて「ヤバい!」 暑くて(寒くて)「ヤバい~…」 悪口で「あいつヤバくね?」 褒めるときにも「あの人、ヤバい!!」 etc… 話してるテンションとか空気とかでこれだけでも十分 伝わるんですよ(*´ω`)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
「やばい」は、若者じゃない世代にとっては「危険」とかそういう意味で使われていましたが、若者世代では「かっこいい」というような肯定的な意味でも使われるようですね。なんでもかんでも空気を読んで曖昧にしていく今の世相を反映しているような気がします。 「若者のボキャブラリーが減っている」と指摘されていて、それはなにも若者に限った話ではなく、今やおじさんでさえことわざや名言を使って含蓄のある言い回しができる人が滅多にいないと思うのですが、IT用語などで毎年大量のよく分からん言葉が生まれては消えていく時代にあっては、少ない言葉を共通認識で使って行った方がお互いに理解しやすい、っていうのはあるかもしれないですね。 O2Oビジネスとか、クラウドソーシングとか、訳が分からんですよね。
ヤバイ・・・なにがやばいのか意味がわからない。 以前あった超・・みたいなのかな? HI-Cおっさんなら読めるでしょうが高校生がわざとか知りませんがエッチアイーシーと連呼してた。 正しくはハイーシーと読みますが これってやばい?( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19964)
>・・・「チキン」ってなんですか~(@_@;)?? 「臆病者」「腰抜け」の意味。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%AD%E3%83%B3_(%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B0) ほぼ死語。いまどき使う人が居たと思ってビックリ。
- 1paku
- ベストアンサー率21% (344/1575)
チキン=臆病者。アメリカから輸入された言い回しです。
補足
こんなにもたくさんの方々に教えて頂き、心より感謝いたしますm(_ _)m。 チキン・・・ そういう意味だったのかあ。です笑。 ヤバイ・・・ 多種多様に用いられるのですね。 深い・・・ 深すぎる・・・若者たち・・・笑。 失礼ですが、まとめてこちらでお礼言わせて頂きました。 あしからずご了承ください。