- 締切済み
心療内科に行くか悩んでいます。
はじめまして。5歳と3歳の子供がいる27歳です。相談できる相手がいないためこちらで相談させて頂きます。 タイトルに書いたとおり、精神的に不安定なところがあり、具体的にはうつ病で検索すると8割方当てはまるような症状です。自分で推測した原因として浮かぶのは沢山ありますが、もともと中学生くらいから色々と気に病み、誰かの顔色をうかがうタイプでしたが、長男を産んでからが酷くなった気がします。その後に二人目を妊娠中に父親の他界と東日本大震災が重なり、旦那の実家に避難した時に慣れない暮らしや人間関係でストレスを感じてしまいました。しかしストレスを発散する場所はなかなかなく育児に追われていました。長男が幼稚園に行き出すと昼間は週5パート、夜は週2くらいバイトをして心身ともに疲れてしまいました。まだ小さい次男を託児所に預けていましたが、やはり体調を崩す事が多く、私も病気がちになり昼間のパートを休みがちになりました。すると私の思い込みかもですが、回りの目が冷たく感じ働きずらく感じ、余計に心身のバランスを崩して長期でお休みを貰いました。旦那に打ち明けると、うつ病だなんて気の持ちようだと言われましたが、勇気を出して心療内科に行きました。しかし主治医が私には合っていなくて、薬を貰いましたがそれから行っていません。あれから半年以上過ぎましたが、調子のいい時もあれば、やはり電池切れになる日が多く、また行こうか悩んでいるんですが、旦那はあまりいい返事をしてくれません。私は怠け者なんでしょうか?ただ、うつ病と言われたいだけなのか?自分を責め自己嫌悪になります。 どなたか同じ経験がある方アドバイス下さい。 長文失礼しました。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- カズ(@mrkzsg1013)
- ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.10
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.9
- hiroasi
- ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.8
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.7
noname#217390
回答No.6
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3136/9947)
回答No.4
noname#238436
回答No.3
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 とにかく誰かに話を聞いて貰いたい気持ちが大きいです。そうゆう主治医に出逢えたらいいなぁと思います。