- 締切済み
ヤマトのおつり間違い
ヤマトで代引きの支払いをした際 におつりが100円足りませんでした。 料金を口頭で言われたときは2876円と言われて3000円出しておつり114円貰ったけど、箱についている領収書の値段を見たら2786円でした。 ヤマトが帰ってしまっていたし扉を閉めていたので、おつりが足りない証明とかできない時効だと旦那に言われ、クレームをつけようとしたら止められ諦めました。 100円くらいで…と思いますが納得できません。受け取った翌日にクレームをいれても無理でしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.3
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1
補足
仕事でミスしているのはヤマトなのに何故こちらのミスになるのですか?確認するのも仕事のうちではないですか?電卓も使わず頭で計算し間違えて、口頭でも間違えているのはヤマトです。