- ベストアンサー
某ぺ○カ○便の代引き郵便物について
先日オンライン上で書籍を数冊、代金引換で買いました。 合計で五千数百円だったのですが、夜間に配達が来たときに札が一万円 しかなく、端数の小銭ちょうどと、一万円を出したところ、 「おつりないなぁ。どうします?」って言われたんです。 どうしますも何も、どうしようもないじゃんと思い、渋々 明日の同じ頃に来てください、と言ったら 「その時はきっちりで払えますよね?」と言われました。 確かに代引きってこちらも料金が分かっているので、揃えておくべき なのかもしれないですが、いつくるかもはっきりしなかったりしますし、 細かい端数は揃えてあったので、まさかおつりがないからと 荷物を持って帰られるとは思っていなかったので、びっくり。 確認されるという事はあくまでおつりは用意しないぞというかまえなのか? 前もっておつりをある程度持っているのが普通ではないんでしょうか?? 私が非常識なんでしょうか。 しかも来るといった今日、結局来ませんでした。夜間だし、問い合わせも出来なくて腹立ってます! 結局対応いかん、というか、もう少し丁寧な応対をされてればこんなに嫌な気分のままと言う事はないと思うのですが。 気にしてたらきりがないのか?? 代引きのときってみなさまどうされているのでしょうか。 ご意見聞かせてください。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
特に厳しい競争をしているこの業界に、まだこんな人を食ったような対応をする業者がいるなんて驚きです。さすが親方日の丸の典型ですね。 menさんは端数を揃えられただけで充分ですよ。ピザとかお寿司だったらどうします?。お釣りが無いので持ち帰るなんてできませんよね。 代金引換で商売している者は、つり銭を準備しておくのは常識です。夜間に配達するとなればなおさらです。 私の友人も他の有名配達便ですが、つり銭のことをそれとなく尋ねましたら、最初多めに準備していても、小銭が面倒なのか、殆どの客が万札を出すそうです。それで途中でつり銭不足になり、何度も走らされて泣いたそうです。今は社の指導もあって、代金引換便のお客全員が万札を出しても対応できる様に準備しているそうです。 どうですか、みんな生き残りを懸けてこんなに努力をしています。金額が分っているのだから、前もって用意しておくのは親切の範囲であり、用意していなかったからと言ってmenさんが責められることではありません。まして再度約束した通りに来ないなんて、この業界では失格です。 今回は配達員の資質の問題もあるでしょうから、この会社に苦情を言っておかれることこそ、menさんのこの会社に対する親切と思いますが・・・。 それでも会社がおかしな返答をするなら「もうダメ」の一言に尽きますね。
その他の回答 (4)
- jeannne
- ベストアンサー率32% (18/55)
以前住んでいたところでは、配達の前に必ず電話がありました。 代引きの場合は金額を確認してくれるので、こちらも「5千円札と端数しかないんですけど、 2千円おつりありますか?」みたいなお願いができました。 これだと、お互いムダがなくていいと思うんですけどね。 ケータイ使って電話一本入れるのを面倒だと思うかどうか・・かもしれませんが。 代引きでおつりが発生するのは予想可能なことだと思うので、 「次回はきっちり払えますよね?」みたいな強制はちょっと・・・。 つり銭を用意するのは、義務とはいえなくてもサービスとしては当然だと思いますし。 その担当の人の怠慢かもしれないので、営業所に直接苦情を言ってみるとよいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 配達前の電話確認はいいですね。 留守かどうかも、釣り銭に関しても手間が省けますしね。 私も今まで意識せずに同じようなサービスを受けていたので、どこの会社だったか覚えていないのですが、同じような電話を受けたことがあります。 今回の所は一度もなかったです。 二回目の配達ですが、あの後配達予定時刻をかなりすぎた深夜に来ました。もう諦めてパジャマだったので、一本電話が欲しかった!と思いましたが配達員がくたびれていたのと(笑)前日の人と別人だったので、何も言わずに払いました。 jeannneさんのおっしゃるように、意見として会社に言ってみようと思います。ありがとうございました!
- ichien
- ベストアンサー率54% (733/1334)
今晩は。 あの~、横からで大層済みませんが、それはどこの本屋でしょうか。アマゾンなら発送時に連絡メール(金額も記入されています)が来るのが当然なので、そのような配慮の無い会社の名を今後のために知っておきたいと思います。 それから、お釣りは多分公私混同になるといけないとか、また、釣り銭を初めから持たせておくのは経理が面倒になるのでやらない方針だとか、それなりの理由が有るのだと思います。あるいは単に配達した人が持ち合わせていなかっただけかもしれません。 今思い出しましたが、ペリカンは、少なくとも配達の10分くらい前に電話を掛けて来ます。それも有りませんでしたか?
お礼
ありがとうございます。 下にありますように、連絡メールはきていたのですが、都合で自宅を留守にしてまして、 確認のmailを見てすぐ今回の配達があった感じなので、札まで揃えられなかったんです。 私もこれは方針なのかな、と思いましたがそういう方針だとしたら競合他社との生き残りには変えた方がいいんじゃないかなと思いました。もしかしたらichienさんのおっしゃるように、その配達員私の家に来るまでにおつりを使い果たしてしまって持ち合わせていなかっただけかもしれませんね。 >ペリカンは、少なくとも配達の10分くらい前に電話を掛けて来ます。それ も有りませんでしたか? 何もなかったんですよ~。二回目の時は結局もう諦めた頃の深夜に突然きたので、あわててしまいました。
書き込みしようか戸惑っていましたが・・・。 アマ○○さんですよね? 私も日通のクレームをメールしたばっかり。 >丁寧だったりするので、つい比べて頭に来てしまいました…。 家の母ちゃんが帰ってきたら怒ってまして・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 え~と、そうです(笑)。アマ○○さんです。 ただちょっと都合で自宅を留守にしてまして、 確認のmailを見てすぐ今回の配達があった感じなので、札まで揃えられなかったんです。 LIBERALISTさんも同じ会社で同じようなことがあったのですね。 やっぱりこれは会社に行った方がいいですね。 ありがとうございました。
- HUTABA
- ベストアンサー率27% (436/1611)
私は払う金額がわかっているのなら前もって用意しておきます。 お互いその方がさっさと仕事を終えられますしね。 >荷物を持って帰られるとは思っていなかったので、びっくり。 これは当り前の話です。 何もペリカンに限った事ではありません。 ここで商品を置いていったら、menさんはお金を払うことなく商品を手に入れた事になりますし、逃げようと思えば逃げられますよね。 「代金引換」はその名の通り「商品は代金と引き換えで渡します」という事です。 >しかも来るといった今日、結局来ませんでした。 時間指定や「明日の何時に来て下さい」なんて当てになりませんし、遅れたからと言って連絡をくれる所もそうありませんよ。 今回のような事にならないように、お金は前もって準備しておいて下さいね。 せめて「どうします?」と聞かれたときに、銀行に走らせてもらえば良かったですね。
お礼
早速お返事ありがとうございます。 >「代金引換」はその名の通り「商品は代金と引き換えで渡します」という事です。 そうですね。ちょっと書き方がおかしかった。 お金がなければもって帰られるのは当然なんですが、おつりがないの~っていうのにびっくりしてしまって。確かに全額ちょうどで用意しておくべきでした。 他の会社の私の地区担当の方がみんな感じがよくて、例えば遅れてもピザ屋さん並みに連絡をくれたり、丁寧だったりするので、つい比べて頭に来てしまいました…。今までの方が単に良かっただけなのかもしれませんね。 ただこういういい加減なのは初めてなので、正直この会社は自分からは使いたくないなぁと思ってしまいました。 でもお金に関しては私が非常識だったな、と反省。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですか、ご友人の方も苦労されてるんですね。 やはり、前もって分かっている以上、きっちり出すのが誠意ですね。 今回のことで学びました。 でもkakubeiさんのおっしゃる通り、生き残りをかけてサービス向上に つとめている会社が片方で存在しているのなら、やはりこの事は会社に 苦情を言うべきかなと思いました。 そして配達会社は意識をもって選ぼう、と思います。 ありがとうございました。