• ベストアンサー

クロネコヤマト宅急便  契約料金の差額

例えばオークションでクロネコヤマト宅急便サイズ60・1000円(正規の料金)を請求したとします。 1000円請求したが実際はクロネコと契約していて800円で送れるとき、相手はかかった料金がわかりますか? 送った大きさ・サイズ60しかわかりませんか? ≪オークションの送料説明で『サイズ60で送る』としか書いていないのであとからのトラブルになるのを避けたいです。 もし相手に値段がわかるようなら『サイズ60の正規料金を請求します』と書きます。≫ ※最初から割引きの料金を書く方法もありますが… お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.5

>※最初から割引きの料金を書く方法もありますが… ゆうパックや宅急便の持ち込み減額100円が毎度トラブルの元になってますので 相手がいらぬ推測をしないように 説明段階で「金額」を明示しておいたほうがいいと思います。 正規料金という説明はあまり意味が無いように思います。 一律なり、地域別&離島や時間指定についての一覧があれば助かります。 そのうえで落札後に条件などで金額が多少変わるのは理解できます。

mizacap
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに正規料金はわかりづらいかもしれませんね。 一覧を作るのが面倒だったのですがこれを機会に作ってみようと思います。

その他の回答 (5)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.6

>※最初から割引きの料金を書く方法もありますが… 頻繁に出品するなら初めから「送料元払いで一律」にしておくのがいいと思いますよ。 仮にどの大きさでも60サイズが適用されるのであれば他の回答者さんも回答していますがかなりのアドバンテージになりますから落札率、落札金額がアップすることが期待できますよ。 ちなみに私の場合、やはり契約料金で送れるので袋で送った場合400円なんですよ。でも、この場合でも相手に正規の料金を請求することはなく、逆に自分が負担しちゃってます。(もっとも落札金額が5000円を超えるような場合だけですけどね。) 送料負担することで注目度も上がるし実際、落札も多い、落札金額も要所の予定より高い・・・と私の経験でいえば(取り引き500くらい)送料負担とか格安送料だと「着払い」や「正規料金」よりは良い結果が出てますね。 あと出品時に「サイズは○○サイズで料金は○○円です」と書いて格安で送ってしまう場合もありました。でも私はあらかじめ送料を落札者に示していて納得してもらっていると考えてますから問題ないと思っています。 で、話を戻すと私の担当営業所の場合、伝票にサイズや金額は入りません。契約金額で送る場合はそれが明記できないのであえて書かないと言われました。

  • rawguns
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4

B2ソフトを使うようになればわかりません。 ただし契約しているのかなと思われるので、お得と思われる価格にしたほうがいいです。 ある程度量を出せれば、サイズに関係なく値段が一緒にしてもらえるかもしれません。 もちろん地域によって値段は変わりますが・・。

mizacap
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • akiko0828
  • ベストアンサー率18% (341/1862)
回答No.3

回答ではないですがたかだか数百円ピンはねするよりも #1がおっしゃるように契約料金を提示したほうが戦力になるかと。 そうでなくてもヤフーゆうパックがなくなってしまったので安い送料は魅力です。

mizacap
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.2

ヤマトで以前働いてました。間違いなく料金はバレますね。後々、差額の返還を求めてもめる可能があるかも。

mizacap
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

料金はわかりません。正規料金を請求しても問題はありませんよ。 ただしオークションで商品説明に「宅配料金は法人契約しているので お安く送れますよ」と書くのはアドバンテージがあると思います。

mizacap
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A