ベストアンサー 給与表 2014/05/31 19:15 同僚に私が居ない間に給与表を見られてしまい、 非常に不機嫌な態度をとるようになりました。 私が入社したときからすごく敵対心をもっております。 私は全然張り合う気はありません。 どうするといいでしょうか。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nacci2014 ベストアンサー率35% (200/569) 2014/05/31 19:41 回答No.1 「見たかったのかい?全然だろ?君の足元にも及ばないよ」 ですかね、私なら。煮えきりかえる気持ちをおさえつつ、見たかったのかい?という嫌みも交えてあなた様にはかなわないとしておく。 相手の出方次第で次の会話が変わりますが 「俺なんざあ、あなたの足元にも及ばないんだから仕事教えてくれ」と持ち上げておくね。そうすれば喧嘩はない。 でも、「お前凄いじゃないか」と 言われたら 「あなたという目標があったからですよ」とこちらも持ち上げておくね。 持ち上げといて 怒ったんなら 相手は単なる おこちゃま。 以降ライバル視も疑問 こんなやつ さっさとおきざりにしちゃえ。 これにウィット交えた返しをしてきたらやり手 永遠のライバルかもね。彼を敵対視してもよいけど 彼のうまさも とりえれてね。 即答できなかったら、凡人ですな。このあたりの人をライバル視しているようじゃ あなたにも将来はないね 質問者 補足 2014/05/31 20:05 学歴は私の方が上で、相手は自分より働かないくせに こんなに多くもらっているのか。と考えてるようにとれます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談社会・職場 関連するQ&A 給与所得者の扶養控除等(異動)申告表 今年、新卒で4月1日付けに入社予定の大学4年生です。 入社書類の提出に給与所得者の扶養控除等(異動)申告表がありました。 ここで1つ質問なのですが、会社側が、給与所得者の扶養控除等(異動)申告表の手続きを行うのは、入社前に行うものなのでしょうか?? 給与体系表 三十人ほどの小さい会社です。 この不景気にリストラにならないように 少しでも何とかしたいのです。 人件費率が高いので どうしても人件費を何とかしないと。。 手当てはいろいろと見直し終わってます。 給与体系表を年齢が高く社歴が高い人が マイナスになるように持って行く方法しか 今の打開策が見当たりません。 給与体系表の変更があった方など いらっしゃいましたら 何でも結構ですので、アドバイスお願いいたします。 感情を表に出さない方法 私は感情を表に出してしまうことが悩みです。 楽しいことなどプラスのことであれば良いのですが、イライラしたり疲れたり辛かったりすると態度に出てしまい周りに迷惑をかけてしまいます。 不機嫌になり他人に当たってしまいます。 それってものすごく子供で恥ずかしいことだと知ったので、どうにかして治したいです。 今のところ、他人に当たってしまうので不機嫌な時は他人と接しない関わらないを心掛けていますが、それはそれで不機嫌だと悟られてしまうようです。 感情が表に出ないようにするにはどうしたらいいですか?教えてください。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 同僚との給与の差 同僚との給与差に悩んでいます。 同僚の転居手続きを手伝った際、給与明細を見てしまってから モチベーションが下がり続け、転職も考えています。 月給が私と比べ10万円以上多かったのです。 私は入社10ヶ月。同僚は入社3年。 同じ部署・セクションに所属し、役職・性別・年齢も同じ。 ふたりとも中途採用、現在20代後半です。 もちろん、業界での経験差があることは認めます。 しかし、私の方が能力が高い部分もあるのも事実。 月額10万円相当の差があるとは考えられません。 勤めている会社は年俸制、ボーナス無し。 私の所得は年齢別平均収入を大きく下回り、 提示した希望額より約100万円少ないものです(年俸)。 当時は社内での相場がそれくらいだと思って了承しました。 前職の給与が大きな原因とも考えられますが、今となっては納得できません。 昇給に関する相談を部長・社長に持ちかけましたが 年1回の昇給時期に入社した私の給与は入社時のまま。 元々会社にまったく評価・期待されていないのだと感じるようにもなりました。 このような悩みは誰に相談すればよいのでしょうか? また、どのように昇給の交渉をするのがよいのでしょうか? それとも、転職してしまった方が・・・? 同僚の給与を知ってしまった件は一切口外していません。 社内でも特に仲の良い同僚なので、どのようにお金を使っているかを 耳にすることもあり、複雑な気持ちになってしまいます。 参考 ・入社時に提示した希望額は数年前に行った年収査定結果より少なめに見積りました。 (オンラインの簡易的なものではなく、郵送されるタイプのものでした。) ・給与明細を見てしまったのは故意ではありません。 ・社員の給与を把握しているのは総務部長と社長のみで、総務部長は快く相談に応じてくれるタイプではありません。 簡単で構いません。アドバイスをいただければ、と思います。 よろしくお願いします。 公務員の俸給表に準じる給与っていいと思います? 公務員に準じる給与という求人があるのですが、大卒・高卒・専門卒でも給与が変わってくるのですか? 以下に求人の中身を書きます。 ちなみに俸給表が見れるサイトがあったら教えてください。 あくまで準じるということですが・・・ ちなみに社会福祉法人で神奈川県です。 「俸給体系は俸給表に基づいて行われます。俸給表は公務員などの給与に準じており、1~7級の列と1~32号の行の交わりで基本給が決まるわけです。例えば1級7号俸(専門卒)を初任給とすると1年後には1級8号俸となります。 俸給表は面接時に渡されるので自分の給与がどのように昇給していくのか明確に知ることができます。 また主任や係長になると格付けが1級から3級などに変わり、昇給する率も変わってきます。 つまり、毎年必ず昇給し、主任などになれば良い意味で給与体系が変化する事になります。」 これだけ見れば波のある株式会社で働くよりはいいなって思うのですが・・・(高給は絶対に無理ですけど) 給与体系表 経理については全くの素人で、新しい会社で給与体系を作ろうとしています。 基本給=基準(年齢)給+職能給/基本外給(役職・調整・時間外手当等) というように大きく2つに分ける予定です。 このうち基本給というものがどの程度のものなのかさっぱり検討がつかず、 参考になる表を探しています。職安の求人初任給情報のように実数がでているもので、 それが年齢と共にどれくらいずつアップしていくのか、一般的なものでよいので、 分かりやすく説明してくれている表やサイト等を教えていただけないでしょうか。 ちなみに職種は専門・技術系で、給与は年俸制です。よろしくお願いいたします。 給与間違い 主人の会社の給与計算の間違いが毎月です。 (私が別の会社で給与計算をしているので、即、わかります。) 今のところ黙っています(記録はつけています) 同僚は匿名で労働基準監督署へ通報できないかなーって言っているようです。 源泉なんて、表のどこにもない金額を引かれています。ミスは何百円単位のものが多いですが、そういう問題でもないと思います。 主人や同僚は、毎月、給料をもらえている限り我慢しようといっているようです。 年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表 分かる方、ぜひ教えてください。 会社で年末調整の計算をエクセルで頼まれてるのですが、「年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表」の表から自動的に該当金額を表示したいのです。 そこで、どこかのHP等で、「年末調整等のための給与所得控除後の給与等の金額表」を掲載しているところをお知りのかたULRを教えてください。 手入力でやろうとすると大変なので、HPとかの表からコピーしてきたいのです。 よろしくお願いいたします。 給与支払報告表がすぐに欲しいのですが 給与支払報告表がすぐに欲しいのですが、市役所で土日でももらえますか? 給与支払報告書 総括表 給与支払報告書 総括表は給与支払者が一人の場合は書かなくてもよいのでしょうか? 給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表について解説してある書籍はありますか? 仕事の関係で「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」 について調べる必要が出てきましたが、 「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」がどのようなものか まるでわかっていません。 まわりの同僚もあまり詳しくないようです。 そこで「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」について わかりやすく解説している書籍・サイトなどがありましたら 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。 給与支払報告書(総括表)について 給与支払報告書(総括表)について これから給与支払報告書(総括表)を作成して各市町村に提出するのですが、 皆さんこれは手書きされていますか? それともソフトで作成されたりしているのでしょうか? 従業員10人程度なので 手書きでも全然苦ではないのですが・・・ 通常どうなのか知りたかったので、教えてください。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 給与について 内定を頂いた企業に給与について問い合わせたところ、社長が入社時に決めるので答えられないと言われました。 しかしその回答に納得いかなかったので、 規定通りで結構でございますが確認のためにも最低ラインの給与を教えてくださいと再び問い合わせをしました。 すると希望があるのであればなぜ面接時になぜ言わなかったのか、給与にこだわって転職するのは良くない、年収アップを考えているなら他の業界の方がいいのではないかなどと言われ、とても気まずいムードになってしまいました。 企業は入社の意思決定の前に給与を明らかにする義務はないのでしょうか? また入社前に気まずい関係になってしまった企業への 就職は辞めた方がいいのでしょうか? 長くなり申し訳ありませんがよろしくお願いします。 給与支払報告書統括表の書き方について 給与支払報告書統括表の書き方について教えてください。 勤務している会社は、社員とパート・アルバイトでは、給与の締め日は同じなのですが、支払日が異なります。(給与締め日は共に15日、支払日は社員は25日、パート・アルバイトは20日です。) その場合、給与支払報告書(統括表)の「給与の支払方法およびその期日」の欄にはどの様に記入すればよいのでしょうか? 「月給 社員25日 パート・アルバイト20日」と書かないとダメでしょうか? 「月給 25日又は20日」という書き方ではダメでしょうか? 現在急ぎで作成していて、記入できるスペースも小さい為、文字数は少ないほど助かります(;;) また、統括表を記入間違いした場合、訂正印(社印)は必要でしょうか? 教えてくださいm(__)m 愛されたいだけ? 好きな同僚男性がいます。もう疲れてきました。 近づくと、自信有り気な態度(好かれてるから?)をとり、上機嫌になるが、私を避けたりします。 その態度によって私が諦めようとし、避けると、不機嫌になり、あからさまに素っ気なく冷たくなります。 それを気にして、私が近づくと、始めに戻り、繰り返しです。 好かれていたいだけですか? 給与の手取りがどんどん下がってます。 教えてください。 今の会社に転職して4年になります。 その間、このご時世有りがたい事に毎年9月に月に5000円の昇給があります。 (つまり、年間6万円の昇給です) しかし、なぜか入社した時より月々手取りで1万5000円ほど減っているのです。 増税があったのは知っていますが、これはあんまりではないでしょうか? 増税についても詳しくは知らないので、どこがいつ幾ら位上がったか(変わったか)ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに入社時より等級は上がっています。(2万円給与が上がっているので当然ですが) 引っ越しはしていません。また給与は年俸制なので残業などによる月変・算定などはありません。 どなたか、教えてください。お願いします。 給与を極端に下げることは出来るのでしょうか? 給与を極端に下げることは出来るのでしょうか? 建築関係です。勤続20年の職場の同僚の給与ですが、来月から6万下げるよう社長から指示されました。何故そうするのかというと、仕事の仕上がりが悪い、身だしなみも良くないので辞めてほしいという理由からです。あまりに額が大きいので、さすがに気の毒な気がしてなりません。皆さんどう思われますか? 席次表肩書き 席次表の肩書きで困っています。もう退社した方でパート勤務だったのですが、その場合はどうなるのでしょうか?また、「新婦会社先輩」「新婦会社同僚」の使い分けはどうなるのでしょうか?私の入社が一番遅いので、どうすればいいかと・・・。 自衛隊の給与 将来、進路の選択肢の一つとして幹部自衛官を考えている高校生です。 大学の進学はほぼ決まっていて、マーチ上位レベルの法学部に行く予定です。 もちろん、自衛官は国民を守るという大義のために働くわけですから、給与なんて気にする必要はない、という意見もあるかと思います。ですが、やはり進路として考える上で、そういった給与などは気になります。 できたら、海自の艦船に乗務したいと思っています。 もし幹部候補生試験に合格して海自に入り、成績や勤務態度が平均的な場合、どれくらいの俸給になるのでしょうか。 自衛官俸給表を見ても、よく分かりませんでした。 ちなみに、他には国家公務員II種や教員なども視野に入れています。 給与明細 「勤務態様」 「表」の意味 給与明細の氏名の横の欄に「勤務態様」 「表」とありますが、それぞれどのような意味でしょうか。勤務態様には「10」と書いてあり「表」には「01」と書いてあります。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
学歴は私の方が上で、相手は自分より働かないくせに こんなに多くもらっているのか。と考えてるようにとれます。