- 締切済み
お金を支払わない人
私は20代女性です。社会人として働く傍ら、休日に趣味で音楽のサークル活動を行っています。色々な仲間と共に活動していて現在は皆社会人で、一緒に音楽を楽しんでいます。時々イベントやLIVEなどがあり、仕事の合間をぬって練習し参加したりします。イベントでは必ずステージを借りるのに何万円かかかるので、皆で割り勘して負担します。ところが、毎回一人の男性が色々な言い訳をしてどうしてもお支払いをしてくれず大変嫌な気持ちになります。ある時は、持ち合わせがない。またある時は、財布のなかみを盗まれた。前回はLIVEが終わって支払いの場面になった途端「自分は正式メンバーではなく補助のつもりで入っていた。だから支払いはないと考えていたし、補助と伝えたはずなのに話が違う。」といってどうしても払ってはくれませんでした。普段は色々良いところのある人ですが、お金の話になる度揉めて悲しくなります。支払いの話は事前にしてあり、毎回信じても支払ってくれません。支払わないまま帰ったりするので、いつもサークルのリーダー的存在の私が負担します。お金がなくて大変なのはわかりますが、皆それぞれ生活のある社会人です。彼は複数のグループと音楽活動を行っているし、彼女と引っ越しをしたばかりだから金欠だといいます。食べるお金がなく我慢しているというので私含めメンバーにはいつも食べ物をたっぷり分けてもらったり本当によくしてもらっているはずだし、自分のステージ代くらいはきちんと払ってほしいのです。彼のご家族は知り合いで良い方達なので、お金の事だけがとても悲しいです。どうしたら、どう言ったら伝わるでしょうか。下手な文章ではありますが、アドバイスいただければ嬉しいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hunaskin
- ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.8
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
回答No.7
- Saitasaita390
- ベストアンサー率31% (183/574)
回答No.6
- kingyo_tyuuihou
- ベストアンサー率30% (1237/4120)
回答No.5
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.3
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2
- nebosuke77
- ベストアンサー率9% (18/187)
回答No.1