- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:昔は何故競輪が大人気だったのか?)
昔の競輪が大人気だった理由とは?
このQ&Aのポイント
- 1950年代なかば~1960年代はじめ頃、競輪は凄まじい人気を誇っていました。競輪はギャンブルですが、スポーツとしての魅力も高く、プロレスや大相撲に匹敵するほどの人気がありました。
- 当時の競輪場では、スタンドがファンで埋まるほどの盛況ぶりであり、競馬やプロ野球を凌ぐ人気がありました。立ち見がまともにできないほどの寿司詰め状態だったと言われています。
- 当時の競輪ファンは競輪の何に魅力を感じていたのでしょうか?競輪はスリルと興奮が味わえるギャンブルでありながら、選手の力強い走りや激しいバンクアクションなど、スポーツとしての魅力も兼ね備えていました。また、競輪は身近な存在であり、観戦しやすさや参加しやすさも人気の秘訣でした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際は競馬の方が人気があったのでしょうが、中央競馬の場合、場外馬券がありましたから、競馬場に押しかけなくてもすんだというのがあります。 一方、当時の競輪には場外車券がありませんでしたから、車券を買うには競輪場に行くしかありませんでした。また、中央競馬は土日開催で、平日開催のある競輪にギャンブル好きが流れたというのもあるでしょう。 私は、実家が後楽園前にあった関係でどちらの客も見てきましたが、人手としては競馬の場外の方が多かったですよ。
その他の回答 (2)
- obapyon
- ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.3
ultraCSさんの言っておられるように場外車券の売り場がなく競輪場に行くしかなかったのが一番の理由だったと思います。 その他で私が思うことは、競馬・競艇のギャンブルは馬やエンジンの原動力で人間が操作するものだが、競輪は人間の足が原動力だからということではないかと思います。 最後に気付きましたが、競輪はラスト1周になると合図の鐘(ジャン)が鳴らされるのも理由の一つに入るかもしれません。
質問者
お礼
ご意見ありがとうございました。 車券を買えるのは当日開催競輪場に限られていた事情があるんですね。 人間の実力が見られるのも競輪の醍醐味でそれが当時のギャンブル好きの人に受け入れられた訳ですね。
noname#195579
回答No.2
全員ではないと思いますよ。票を買うのは20歳からですから。 応援とか、身内とかもいたと思います。
質問者
お礼
ご意見ありがとうございました。 競輪が好きな人が競輪場に集まっていたのは今も昔も変わらないんですね。
お礼
ご意見ありがとうございました。 なるほど…競馬は休日のみであるが競輪は平日開催があって平日派のギャンブル好きが競輪に流れ、しかも車券は当時開催競輪場でしか買えなかった事情があったんですね。