- ベストアンサー
歯垢を取るのに3回目は一月後でないとダメといわれま
歯垢・歯石掃除で通院し、初回に虫歯は無いので初回は下を掃除して、次回に上を掃除したら終わりですと言われて、二回目に行ったら、もう少し深いところも掃除するので、一月後からもう2回くらい来てくださいと言われました。 長期遠出をするので、早めてもらえないかと要請したら、一月間隔を開けないと出来ないと言われました。 2回で済まなかったことにも、一月空けなければならないことも疑問なのですが、そういうことはあるものなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
歯科医院で「歯石掃除」との説明を受けておられるのでしょうか。 患者さんにわかりやすいようにそう説明されていると推測します。という前提での回答です。 どの程度の症状かはわかりませんが、「軽度の歯周病」のような診断をされておられると思います。 歯周病の場合は、歯の根の部分にたまった歯石が原因で炎症が起こりますので、まず、歯の見えているところと歯の根の浅いところの歯石を除去します。上下各1回で1セット、とお考えください。 現在は、ここまでの治療が行われているということのようです。炎症の状態等から、ここではまだ深いところの歯石まで取るに至らなかったため、もう少し状態を改善してからもう一度、ということになります。 ここで、「正しい歯磨きの仕方」なるものを指導され、ひとまず見えるところの歯石はきれいになった状態で正しく歯磨きすることにより、症状がどの程度改善するのか様子を見ます。 その後、検査(歯茎を針のようなもので突いて歯茎の状態を確認)をして第2セット目の歯石除去をする、というのが治療のパターンですが、この検査の間隔が約1か月とされているため、そのような対応をされたのではないかと思われます。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- blastma
- ベストアンサー率52% (402/768)
基本的な理由は#1さんの回答にあるようです。 これはなぜこのようになっているかというと、 「健康保険」のルールがこうなっているからです。 あくまでも健康保険で診療を希望されるならば、 そのルールに従うしかありません。 診療する歯科医院側もこれ以外にも 色々とおかしいと言っていいくらいの ルールがあり、やりにくい事が多くあります。 そのルールに従わずに診療を行うと、 歯科医院側には「指導」という名前のいわゆる監査がはいります。 興味があるようでしたら、 「健康保険 個別指導」として検索をかけて下さい。 さらに「健康保険 個別指導 自殺」と検索をかけると 実態がおわかりになると思います。
お礼
blastma様 早速のご教授をありがとうございました。お礼が遅れてしまい、恐縮です。 状況については、halkoza様へのお礼で書かさせていただきましたので、こちらでは省略させていただきます。 そこで書かさせていただきました様に、度重なる治療計画の突然変更なので、前回の時に少しネットで調べました。 歯石掃除は、4,5年前(関東)は、1回で済んでいましたが、今では最低2回でないといけない様に規制が変わって、歯医者さんも苦情との板挟みでご苦労されている話は多数載っていました。6回連続の話もありました。 一般論として、国は、治療費削減の方向に向かっていると受け取っていますが、歯科だけは逆行しているのでしょうか?医師会の要請かと勝手な推測をしたくなりますが、そうだとしたら、医師会が医師の首を絞めていることになりますね。 関東と関西を行き来しています(関西主力になっていましたが)ので、関東のいきつけの医院(最近は虫歯の詰物が外れた時くらいしか行ってなかった)に変えることにします。 情報を教えていただき、感謝申しあげます。
お礼
halkoza様 早速のご教授をいただきありがとうございました。お礼が遅れてしまい恐縮です。 歯石は、半年に1度定、虫歯チェックも兼ねて歯の健康診断と思って定期的にこちらから行ってます。軽度の歯周病は以前から指摘されていて、歯磨きについても歯間ブラシも含めて指導されています。 初日にチェク診断して、2回で終わると診断されたのに、2回目で再受診を言われたのです。 同様のケースは、3回連続していて、軽度の虫歯を削るのを含め、いつも次回で最終と言われながら、当日延長を言われます。 (次回で終わり、となった時、受付の年輩の経営層と思しき女性が不機嫌そうな対応をします。それで、終了と言われたのが延期される?) つまり、チェック診断して治療計画し、伝えられたものが覆されるのが連続しているので、それは、次で終わりといった時に解るはずでしょうということで、不信感をいだいたのです。 1回が、5分もかからない作業ですから、同じ歯石掃除ですから続けてやってもいいとも思いますが、このあたりは、歯医者さんで違うような気がします。(関東の歯医者さんは、回数を抑えて計画してくれるけど、関西はやたら回数が多いような?) 丁寧な説明をいただき、感謝申し上げます。