• ベストアンサー

防災・地震対策のために買ったものってありますか

僕は富士山噴火のテレビを見て、防塵ゴーグルと防塵マスクを買いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.6

特にないです。 地震は大変だけど、常温保存できるレトルトを備蓄しておけば、それで十分。 地震の保存食って今回も明らかになったけど、賞味期限どころか消費期限過ぎていることが多いんですよ。 レトルトなら一定期間で消費すればいいんです。 水は以前から宅配の水にしています。20リットルで2本備蓄があります。 これなら空になれば給水車に取に行く事もできます。実際東日本震災後は東北に供出してタンクが足りなくなり、備蓄を一本に減らされました。これも定期的に配達するので古くなる事がありません。 携帯ラジオはありますけど、東京が被害にあってどれだけの放送が出来るのか疑問ですね。 阪神のときは津波がなかったけれど結局ネットが最初、あとは大阪などの放送局でしたからね。 富士山噴火では灰が降って電気関係はほぼ全滅でしょう。 家の前に振った肺を取り除くスコップは置きましょう。これは雪のときも使えますね。 あとは一生懸命足腰を鍛えておく事です。

kuro-kage
質問者

お礼

僕もレトルト食品を買い込んで、少しずつ使って買い足しています。乾パン、コアラのマーチなどは数年保存できるものもありますね。たしかに灰除去のスコップは必要ですね

その他の回答 (5)

noname#194996
noname#194996
回答No.5

たんす、高い棚、TV 用に倒れ防止用のスリングやチェンを買いました。ほぼ全部施工済みです。あと、備蓄用の缶詰類をこつこつ買い溜めていましたが、家内にばれ、どんどんとりくづされています(泣く)。

kuro-kage
質問者

お礼

うちも大きなタンスなどは補強しました。何十万もかかるわけでもないので怪我の危険を考えたらやっておくことが大事ですね

noname#222486
noname#222486
回答No.4

「水」 水がないと何も出来ません。 救援物資の中で水がいつも不足で奪い合っていました。 常に「2L×6本」を5ケース用意しています。

kuro-kage
質問者

お礼

水は大事ですね。震災の時の水の不安感は大きかったです。5年持つペットボトル水などもあるので便利になりましたね

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

風呂・池・川の水がそのまま飲めるフィルター付きストローを買いました。 東日本大震災のとき断水したのですが、給水車に並んでも水が足りずに貰えない日があったので。 あとは足で漕ぐタイプの充電器。 手回しは疲れますからね。

kuro-kage
質問者

お礼

水ろ過ストローですね。僕もベスターガードを買おうか悩んでいます。足こぎ充電器というものがあるんですね。手よりラクだし、普段から使っても良い運動になりそうです(笑)

回答No.2

スマホは防水にこだわってます これは台風対策か・・・ 水と食料、簡単な怪我の手当てが出来るようなものは家と車にそれぞれおいています。

kuro-kage
質問者

お礼

僕も防水スマホです。モバイルバッテリーもいくつか買いました。家と車に常備というのは良いですね

回答No.1

  ランタンを買いました  

kuro-kage
質問者

お礼

LEDランタン買いました! 灯りは重要ですよね

関連するQ&A