- ベストアンサー
クラリネットの運指について
吹奏楽部に所属している中1の女子です。 クラリネットの運指が多すぎて中々覚えられません。なので、運指を覚えるこつなどがあれば教えていただきたいです。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは #2の訂正です。 所々に「ドの指使い」となっていますが「どの指使い」のタイプミスですm(__;m P.S. いまニュー・サウンズ・イン・ブラスの「私のお気に入り」や岩井直溥さんの「メイン・ストリートにて」に取り組んでいるのですがテンポが速くて普通の運指では難しいところがあります。 運指本で指の動きの流れを確認して今まで使ったことの無い運指を使った方がよいことが判りました。 クローゼのクラリネット教本の141の実用的練習から使ったことの無い指使いのパターンを抜き出して徹底練習中です(^^; もうすぐ出来そうな予感がします(^^)v
その他の回答 (2)
- A88No8
- ベストアンサー率52% (836/1606)
こんにちは >クラリネットの運指が多すぎて中々覚えられません。 クラリネットは、吹奏楽部で使われている他の木管楽器に比べてちょっと特殊な楽器です。 他の楽器は、ドのオクターブ上のドは同じ運指なのにクラは全然違う運指になりますよね(;_^) そのために出したい音の運指を他の木管楽器よりも多く覚えなくてはなりません。 そして「どんなパッセージ(短いフレーズ)にドの指を使うかというパターン」(定石)があります。 つまり、ただ指の置き方を覚えるのでは意味が無くて、定石として役立つようにパッセージとペアで覚えましょう。 クラが上手かどうかはどのくらい沢山の定石を身につけたかにかかっているように思います。 一番効率的に覚えるには、音階練習(半音階、全音階、12の長音階と短音階とおのおのの分散和音、減七度和音、増和音)と一緒に覚えることです。 音楽之友社の「うまくなろう!クラリネット」(山本正治著、ISBN4-276-14533-3、税抜き1200円ぐらい)の42ページからの「基礎練習」、80ページからの「上達する練習」が運指指定が付いているのでガイドになると思います。 基礎的な運指を身につけて余力があるなら自分で定石を見つける力を付けましょう。 課題は「クローゼのクラリネット教則本」(板倉康明校訂、全音出版、ISBN978-4-11-549501-2、税抜き3200円ぐらい)の20ページからの「141の実用的練習」が運指指定が無いので力試しには丁度いいと課題だと思います。 流れるように演奏するにはドの指使いをしたらいいか考えましょう。 運指を調べるにはパターンと一緒にまとめられたドレミ楽譜出版の「吹奏楽のためのクラリネット運指本」(角田晃・松本健司共著、ISBN978-4-285-12558-0、税抜き2000円ぐらい)が隅から隅までず~と長く使える資料と思います(^^)v
お礼
詳しく教えてくれてありがとうございます!
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
自分の好きな歌手の曲を吹くこと。 メロディーを考えずとも済む分、指に集中できるので、数曲やってるうちにほとんどのキーを指が覚えますよ。 家でやるなら、柔らかめのリードを使って小さな音でね(^^;
お礼
ありがとうございます! やってみます。
お礼
ありがとうございます! 頑張ってみます^^