• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚1ヶ月で離婚・・・ご祝儀返してと言えますか?)

結婚1ヶ月で離婚・・・ご祝儀返してと言えますか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚して1ヶ月で離婚された美容師の相談について考えます。
  • 離婚して1年ちょっとで再婚予定の美容師に対して、前回分のご祝儀を返してほしいという言葉の適切さについて考えます。
  • 結婚1ヶ月で離婚し、再婚予定の美容師に対してご祝儀の返却を求めることについて考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (906/2193)
回答No.7

基本的に「結婚は1回」なので、ご祝儀も1回でいいと思うんです。 その為の「結び切り」ですよね。 お祝いの気持ちを反古にしたのは彼女ですから、 私は繰り越しでもいいと思います。 私の友人がバツイチだったのですが、 縁あって再婚することになり、 当人は2回目だから式はなしでいいと思っていたけれど、 婚約者が初婚で、しかも仕事の関係上顔も広く、結婚式を挙げることになりました。 私は彼女が離婚してずいぶん経ってから知り合ったので、 前回の結婚式には参加していません。 その彼女は、 「地元の友達は1回目の式に来てもらったから、今回は何も招待もしないし、 お祝いも頂かないようにしたの」と言っていました。 そのご友人も婚約者側の希望で結婚式を挙げるのかも知れないので、 挙式自体はおめでたいことだと思いますが、 やはり同じ友人を2回、しかも遠方から呼ぶのは私ならあまりいい感じがしません。 ただ長年の大切なご友人のためにそれでも行くと決めたのであれば、 そのことはもう水に流すしかないですね。 その気持ちに見合うだけの気遣いがご友人にあれば良いなあと思います。 1年後の2回目なのですから、前回よりもっとゲストに対しての気遣いができていなくてはいけません。 2回目で予算が足りず、 そのしわ寄せをゲストにかぶせるような配慮の無い新婦(2回目)であれば、 親戚やゲストからの評価は今後ぐっと落ちてしまうでしょう。 それはそれで自業自得というものなので、なるようになるでしょう。 ご祝儀は相手からの気持ちですが、 贈った相手の気持ちを考えれば、2回目を貰おうなどと考えることが私には理解できませんでした。 今度こそ長続きして欲しいですね。

oiumisa
質問者

お礼

とても参考になるご回答ありがとうございます!これ、必ず友人に伝えます。どんな状況でも、相手に対する気遣いが大切だなって思いました。

その他の回答 (6)

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.6

私の友達もそこまで最短ではないけど、1年もたずに離婚しました。 まだ再婚はしてませんが、もし再婚時披露宴するとしても喜んでご祝儀出すし出席します。(遠方です。) なので、そもそも親友ってほどじゃない、そうたいした友人じゃないのかなって思いました。 そしてそんな愚痴るくらいなら欠席すればいいのに…と思います。 1回目のご祝儀は仕方がありません。 今回出したくない気持ちがあるなら、最初から欠席にした方がスマートですよ。 自分で出席するってしときながら、また仕事休んで~とか言うのはなんかなぁ…。 前回のご祝儀は前回の結婚に対するお祝い。 今回のは今回のお祝い。 『(1回目の)ご祝儀返して』は変です。 繰り越しって回答もあるけど、ご祝儀を繰り越しって違和感があります。 そんなことする(言う)くらいなら欠席して祝電でもした方がいいです。

oiumisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!1年経たずに離婚ってあるんですね。確かに納得が行かないのなら、欠席にして祝電がいいかもしれないですね。

  • suienn
  • ベストアンサー率32% (131/403)
回答No.5

No.2の方と同感ですよ 結婚して1か月で離婚では、結婚式の時に招待された方だって、腹立たしいでしょう。 ご祝儀、出す必要ないと思いますよ。繰り越せばいいんです。 また招待されたと言っても、何らかの用事を作り、出席せず、と言う手もあります。仕事を休み、また遠方なのでしょう。交通費だって馬鹿にならないはずです。 だったら、祝電だけ出せばいいじゃないですか。 再婚の時は盛大に式を挙げるなんてことはできないはずです。むしろ式を挙げる必要なんかないんですよね。 かなりきつい言い方になりましたが、私なら出席しませんよ。御祝儀だけ出します。

oiumisa
質問者

お礼

とても納得の回答でした。ありがとうございます! 祝電という方法を忘れていました。今回はそれでいいですよね。伝えてみます。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.4

う~ん、よほど仲のいい関係で冗談っぽく言えるなら いいかもしれないですが、普通は怒っても言えないですね。 そして次の挙式には絶対行かない、って気持ちになるんですが その方が行くのならたいして怒ってないんでしょう。

oiumisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 行く予定をしてるとのことでしたが、とても憤ってました。。確かにあんまりな状況です。

  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (766/1736)
回答No.3

冗談で「祝儀泥棒!」なんてことくらいは言えると思いますが、確信犯ではない限り、本気で返せとは言えないでしょうね。 唯一出来ることといえば、仮に美容師さんの友人がまたまた離婚をして、3度目の結婚式をすることになった場合には出席しないということくらいではないでしょうか。 1回目の失敗は大目に見てあげるしかないと思いますよ。しかし、2回目はダメですね。

oiumisa
質問者

お礼

やはり返してとは言えないですか…。 でもとても参考になりました。伝えてみます。ご回答ありがとうございました!

回答No.2

ご祝儀返してと言うより、ご祝儀を繰り越してもらえば良いのではないでしょうか、「ご祝儀繰り越しね!!」とでも言っておけば良いのでは? どうせ3か月以内の離婚はバツイチにならないのですから。

oiumisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!確かに「ご祝儀繰越ね!」ってさらっと言ってしまうのいいと思いました。言えたらいいですね^^;

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

>ご祝儀返して。と本人に言っていいのでしょうか? 言うのは自由ですが、だからといって返す『義務』はありません。 婚姻状態の継続そのものは、あくまでも当人たちの努力目標でしかありません。 言い方を変えれば、 「ずっと仲良く幸せになろうね」 「離婚なんて絶対しないよね」 と、当人たちが結婚時に言っていたとしても、確約ではないということです。 できないこと・目標に達しない事だって、結婚生活に限らずよくあることです。 >更になんですが、離婚して1年ちょっとで別の男性と再婚することになり、 >しないのかと思いきや、今年の6月に盛大に結婚式を予定されてるんだそうです。 >そしてまた招待を受け、週末休むことになったそうです。 その方は行くんだ…。 そこまで怒りを露わにしておきながら(+_+) 嫌なら行かなきゃいいのに。

oiumisa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! うーん、まだ行かないというチョイスもできたようなんですが、断りきれなかったようでもあります。でもやはり返して!とは言えない感じですか。。

関連するQ&A