• ベストアンサー

ルータでポートを開放?

LAN側で使用するIPのポート番号80を開放する方法が分かりません ちゃんと説明書を読んだのですが…機械音痴ですかね。 1.設定の仕方を詳しく教えてください 2.ポートを開ける事によってセキュリティの方が心配です。その事に関しても教えてください ルータはBLR-TX4Mです http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/net/blrtx4m/katsuyo/projects3.htmを読んでみましたが良く分かりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247256
noname#247256
回答No.2

通常の場合ですとアプリケーションの動きによって ルーターは勝手にポートを開けますが 物によってはそうじゃないのもありますので そう言う場合はアドレス変換で指定してあげる必要もあります。 で、そこで質問・・・・ 1 いったい何の為に80番ポートを開けるのでしょうか? 2 何か不都合があるのですか? 3 WebServerを作ったので公開する為にあけたいのですか? 4 本当に80番が必要なんですか? 5 もしかしてヤフーメッセンジャーで使う   ファイル送信の為のアドレス変換の事ですか? ポートを開けっぱなしにすれば攻撃の格好の的ですよ (特に80番とか21番は・・・・)

naruto16
質問者

補足

返事ありがとうございます そうなんですヤフーメッセンジャーで使うファイル送信の為なんです… 開けないとファイル送信が出来ないみたいなんです…

その他の回答 (3)

noname#247256
noname#247256
回答No.4

Security関連のソフト入れてませんか? Nortonやウイルスバスター等 有るなら説明書をよく読み設定し直すか、または機能停止させて様子を見る。 OSのファイアーウォール機能があったりしませんか? 例えばXPに付いている簡易ファイヤーウォール またはポートを変えてみる、その際Messenger側の ポート番号も同じ物に変える 当たり前の事ですが相手は確実に受け取れる環境なんですよね? 所でヤフーMessengerってダイレクトに受け渡しが 出来なくても、一時的にアップロード出来る 場所があったはずですがそこへも無理なのかな・・・・

noname#247256
noname#247256
回答No.3

ポートですがこの場合開けると言うより 一時的に開けるだけなので転送が終われば勝手に閉じます。 (NATタイマの時間にもよるけど) PCのIPアドレスは固定している事前提なのでまずはこちら http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-32_1.html#answer よく読めば分かるはずです、と言うか頭で考えないで 見たまんまの事をやる事が一番です。 頭で考えるから難しいという人が多いので・・・ で、次に設定方法 http://bluekite.homelinux.com/network/router.html#adress WAN側プロトコル TCP/UDPにチェック TCP:80 LAN側IPアドレス 最初に↑でやった固定したIPアドレス プロトコルLAN側 任意で何かの数字ですが「*」指定出来るかも 最後にアドレス変換テーブルに追加を押す この画面ではTCPの指定等をどうやって入力出来るのか 私には分からないので説明書等を見て入力して下さい。 とりあえずURLの画面の設定項目の中の一番上のようになれば良いと思います。

参考URL:
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/wireless/make/wireless-32_1.html#answer
naruto16
質問者

補足

返事ありがとうございます この通りやってみたつもりですがYahoo!メッセンジャーのファイル送信が出来ませんでした…

  • SELEC
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

インターネットには繋がるんですよね。何か設定変更しましたか、買ってきてそのままなら別にポート開けるとかは考える必要ないのではないですか。 標準でよく使われているポート番号として、    HTTP…80、FTP…21、TELNET…23、SMTP…25 などがありますが、買って来たルーターからDHCPでクライアントなら、PC側でTCP/IPの設定を自動取得にすれば何も考えずに接続できるはずです。 開いているポートの調べ方は、Nmap等のツールを使用すればわかります。 ポート番号は、1~65535 で指定されています。 セキュリティーに関しては心配でしたらノートンなどのセキュリティーソフトを購入することをオススメしますが、購入したセキュリティーソフトはほとんど有効期限があり1年間使用した後はまた購入するか、承認キーを購入しなくてはならないのです、ノートンで確か¥4000弱くらいだったと思います。最新のセキュリティーにするにはソフトの更新が1年で切れるので買い続けることになり、フリーのものもありますがその辺はユーザー次第ですのでよく考えて導入をすることをお勧めいたします。

関連するQ&A