• ベストアンサー

中学生の息子

子供が宿題をやらない事に困ってます。ためてためて、結局終わらない。 確かにハードなスケジュール。疲れるのはわかりますが、下校して食べたら即寝ます。勉強時間がありません。こんなに疲れるのなら塾も行けないかもしれません。 土曜は部活、吹奏楽部、日曜は習い事、水泳やバスケ。 平日は、いつも、ただいまー寝る…、の感じです。 風呂も大変です。途中で起きて入りまた寝ます。 どうしたら自宅学習の時間が出来ますかね…。 成績が下がりそうです。 起こしても、機嫌悪くて、やりません。 塾なんかやめようかと…。 たしかに、朝早くから夕方まで学校。部活後にすぐに塾で夜遅くまで。その繰り返し。 体育もあれば委員会もある。通学は徒歩。疲れますよね。 こんなんで勉強出来るんでしょうか。 遊ぶ時間なんか無いですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194536
noname#194536
回答No.4

元塾講師です。 親子共々にツッコミを入れる点がある。 小学生の夏休みの宿題ではないですが、予定表を書いて みましょう。余裕が無ければ、優先度の低い項目を排除する のは当然です。1日24時間、ここは平等なのですから。 昨今、ゆとり世代以降に顕著なのは、義務を果たさずに 権利ばかりを主張する事にあります。質問者も同様です。 子供にとって勉学というのは権利と言うより義務なのです。 だって義務教育とも言いますし。 塾や習い事を子供が希望するのであれば、一定以上の 成績を獲得する事が最低条件となります。また、塾と公文を 並行しているのは、作業量ばかりが増えて効率が悪い。 料理に例えれば、調味料を入れすぎて何の料理か分からない 状態に等しい。病の治療であれば薬の濫用に例えられます。 時間的効率を第一に考えて、無駄を省きましょう。 俺が親の立場ならば、一定の成績(最低限偏差値55)を 獲得できなければ、習い事は全てやめさせます。カネと 時間の無駄ですから。 俺が子供の立場であれば、週一の習い事なんて役に 立たないから自発的にやめます。宿題なんて学校でやればいい。 親御さんに欠如している認識があります。 育ち盛りの時期に睡眠不足になると、体がしっかり成長しない。 体育会系であれば最低限の常識です。心身共に成長する 時期なので、他の回答者も言うように、器用貧乏的な生活は 全くお勧めできません。 お子さんにも伝えてください。睡眠時に身長が伸びるんですよw その成長痛で目が覚めた事が何回かあるぐらいですから。 だから、7-8時間ぐらい、しっかりと睡眠をとりましょう。但し、 風呂場の居眠りなんて睡眠とは言いません。そこを間違えないように。

blackwhitebrown
質問者

お礼

ありがとうございました。 親もよく考えてから言うようにします。

その他の回答 (3)

  • hikkliy
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

勉強とは強制して「しなさい」と言われて する様な物ではありません 自発的に したいと思わないと 学力は 身に付かない なので 叱るとか 何かで釣って 勉強をさせても 意味がありません その内 本人が やりたいと思う様になるまで 待ってあげて下さい 普通に義務教育を受けてたら 社会に出ても 困らないくらいの学力は備わってますから・・

blackwhitebrown
質問者

補足

それ、わかります。自分にたとえたら同じでした。意欲がないと無駄になりますからね。意欲を出させる方向がいいんですね。ありがとうございます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

その息子さんは何がしたいのでしょう? とりあえず将来の希望に必要なものに絞ってはどうですか。 夢が定まれば進路も決まる、進路が決まれば必要な分野と学力も決まる、でしょ? すべての教科が良い成績でなければならない理由はありません。 例えていうなら右手にテニスのラケット、頭にヘルメット、服は水着、靴はサッカーシューズのようなものです。 器用貧乏になっちゃいますよ。 ちなみに私の持論は学力より人間力。 因数分解や微分積分はできなくても社会人はできるけど、人と付き合いが下手なら難しい、です。 成績悪くても人付き合いや賢さでうまく生きてる人たくさんいますし。 頭がいいと成績が良いは違いますしね、

blackwhitebrown
質問者

補足

そうですね。たしかに、的をしぼった方がいいのかも。医者ならひたすら勉強、サッカー選手なら体力など、そんな目標を普段から考えるのがいいのかも、です。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.1

部活か習い事を削りましょう。 学生の本分は勉強です。

blackwhitebrown
質問者

お礼

やらないんじゃなくて、やれないのかもしれないです。 ちょっと予定を見直します。 でも、本人がやめたくないなら部活はやめれませんね。 ありがとうございました。

blackwhitebrown
質問者

補足

勉強勉強いいすぎてるのかもしれません。ストレスで、余計にやらないのかもしれません。塾と公文もしています。それぞれに宿題があります。学校に支障があるのならば塾ひとつにしなければなりません。そうすれば、息抜きの時間も作れる。 やはり、そうですか?

関連するQ&A