- 締切済み
日本独自の物を教えて下さい。
質問させていただきます。 日本独自の物を教えていただきたいです。 ●日本の伝統的な物 (門松、屏風、など) ●日本の伝統的な素材 (和紙、漆、竹など) ●海外でうけている日本の物 (アニメなどではなく、物を教えてほしいです) たくさん知りたいので、思いつく限り教えていただきたいです。 あと、そういった物がたくさん見れるサイトをご存知であれば教えてほしいです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- woodytaro
- ベストアンサー率0% (0/0)
木工道具。 木工道具は刃物なので、その作り方は日本刀同様、特殊な作り方です。 またカンナやノコギリは欧米では押して切るのに対して、日本では引いて切ります。これは世界中で日本だけの独自なものです。 刃物を研ぐ砥石も、欧米ではオイルを使って研ぐのに対して、日本のものは水を使います ノミも欧米では木槌を使ってたたくのに、日本のものは刃の耐久性が優れているから、金槌を使います。当然、強くたたけるので作業効率は圧倒的に日本のものが優れている事になります。 これら日本の大工道具は、いまや世界中に広がっています。アメリカの木工雑誌には必ず日本製の木工道具が売られてますし、動画で欧米の木工職人を見てみると、かなりの割合でなんらかの日本のものを使っているようです。 日本の木工道具が世界を席巻していることは、あまり日本人には知られてないとも思います。欧米にくらべ趣味で木工する人が少ないし、最近の大工さんは電動工具しか使わないのでしょうが。 また世界中でノコギリを使い始めたのは、たぶん日本が一番遅いはずです。 江戸時代前半までは日本には上質な木材があり、あえてノコギリで木を切らなくとも、ノミとくさびを使い、木を割って板にし、その後槍カンナで仕上げていたらしい。 ちなみに、手作りのすばらしい大工道具はホームセンターでは売ってませんよ。ネットで一度調べてみては?日本でも最近DIYがはやり、電動工具を使う人は増えましたが、手工具を使いこなす人も増えてほしいです。
- ssssan
- ベストアンサー率18% (132/730)
神道とか神道と仏教が同居は世界何処探しても無いと思います、神棚が有って鎮守の神様祀って葬式は仏教で家に仏壇も有るしで。 仏教国は仏教だけとか一神教はその神だけとかでヒンズー教は多神教で日本と似ては居ますね、そこの神々も日本に入ってますし、毘沙門天とか普賢.文殊菩薩等が。 暮れから元旦はクリスマスから除夜の鐘から開けて初もうでもで一気に三大宗教を掛け持ちする日本人、他国では有りえないかと。 365日何処かでお祭りが有る国も日本だけじゃないのかなー外国の幾らカーニバル祭有る国でも日本には適わないと思うよ。まして一神教の国と比較したら。 言葉入れて検束したら見れるんじゃないのかなー。
こんな紹介があります。 http://www.yobiko.net/sense/088.html そのほか“ 日本の独特の文化 ”で、検索するとたくさ~んヒットします。 https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=webhp&source=hp&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8B%AC%E7%89%B9%E3%81%AE%E6%96%87%E5%8C%96&oq=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8B%AC%E7%89%B9%E3%81%AE&gs_l=hp.3.0.0.3177.24692.0.27847.43.33.10.0.0.0.107.2826.28j5.33.0....0...1c.1j4.43.hp..3.40.2754.0.-TaozYyRpWs いかがですか? (*^_^*)/
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
天皇陛下 これは日本にしか居ません
- kofusano
- ベストアンサー率13% (190/1435)
日本独自と言うよりも外国への御土産品をあげてみました 詳しくはURL をご覧ください http://omiyage.co.jp/