- ベストアンサー
Wi-Fiが繋がりにくくなりました
1,2週間ほど前からWi-Fiがパソコンだけが繋がるようになり、自分の使っているスマフォだけが繋がりにくくなりました。 使っているスマフォの機種はAUのAQUOS PHONE SHL21です。 使わないアプリやキャッシュ、ウェブ履歴等を削除して容量を空けるなどしていますが無意味みたいで... どう知ら良いか知っている、または、こうしたらいいんじゃないかっと言ったことがあれば教えてください。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういうのは、ある程度大規模な無線構築などの経験や管理経験がないと、原因を特定するのが難しいですからね。解決できるかどうかは正直Web回答では絶対にできる保証はありません。 電波ですから、当然使う人が増えればつながりにくくなります。 まあ、PCが据え置きなどで、有線で使うことも可能なら、日頃は有線で使うだけでも、電波状況が改善するかもしれません。 まず、スマートフォンの設定メニューを表示してください。 ホーム画面が3ラインホームなら、スマートフォンの時計や通信状態が表示される一番上の通知バーを、指でスライドすると、Aundroid設定メニューのボタンを表示できます。 設定をタップしたら、Wi-Fiという項目を選びます。 現在接続可能な無線のE-SSIDが表示されます。 その中に、家庭で使われている(設置している)無線アクセスポイント(無線ルータ)のSSIDは存在しますか? ない場合は、作成する必要があります。 ある場合で、圏外となっている場合は、アクセスポイントの設定が変更されたか、E-SSIDが変更になった可能性があります。圏外となっているそのE-SSIDをタップして設定をやり直してください。 対象の設定があるにもかかわらずつながらない場合で、 らくらく無線やAOSSで無線を設定した場合は、もう一度設定を最初から行うとつながるようになるかもしれません。 後は、無線で繋ぐ機器が、家族の中で増えた場合は、皆が使っていると電波の届きにくい場所で使っている人は、圏外になったり、とぎれたりすることがあります。 その場合は、無線アクセスポイントを増やすなど対応が必要となります。 もし、無線環境にはつながっているのに、通知バー上は無線LANの電波のマークが青(インターネット接続済み)ではなく、ホワイトアウト(無線接続済み、インターネットアクセスなし)している場合は、先ほどの設定メニューから無線接続を切断し、再接続すると改善するかもしれません。それでもつながらない場合は、誰かがMACアドレスフィルタリングを使っているか、DHCP割り当てが正常に行えないなど、何らかの理由がありますが・・・質問者様が解決できるかどうかは・・・。 やろうと思えば、原因なども調べることはできるでしょうけど、そういう作業にはある程度、無線LAN(Wi-Fi)やLANの仕組みを理解していなければなりません。子機の1台が調子が悪い場合は、たいていの場合は、設定ミスや設定を弄って変更しひも付けが切れた。帯域やDHCPの割り当てに関する問題と思われますので、まずは子機の無線設定(この場合はスマートフォンのWi-Fi設定)をやり直すのが先決です。 それでもおかしいなら、そこから親機の調査に入ります。最初から親機側を弄っては駄目です。下手をするとPC側もつながらなくなります。アクセスポイントを真っ先に見るときがあるとすれば、無線につながるすべての周辺機器がつながらない場合です。
その他の回答 (2)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3099/6965)
> 1,2週間ほど前からWi-Fiがパソコンだけが繋がるようになり、自分の使っているスマフォだけが繋がりにくくなりました。 WiFiとは、固定のインタネット回線の、無線LANルータのWiFiですね?。つまり、固定インタネット回線のWiFi無線LANですね? 接続は、いつも無線LANルータの親機のESSDに接続していますか?まさか、隣近所の無線LANルータ(WiFi無線LAN)に、誤接続していることは無いですか? ふつう、住宅地なら隣近所の家の無線LANルータ(WiFi無線LAN)が、いくつもあるはずです。 隣近所の無線LANルータ(WiFi無線LAN)は、スタート → 接続先 で見ると、隣近所の無線LANルータが、いくつも出て来ます。 隣近所のWiFi無線LANに,タダ乗りされない・誤接続しない様にするには、セキュリティ対策を確実にしましょう。 セキュリティ対策には、少なくとも、無線の暗号化と、MACアドレスフィルタリングの登録の、2つをしましょう。 誤接続の有無の確認には、ご自分の無線LANルータのESSIDに接続しているか時々確認しましょう。 ご自分の無線LANルータのESSIDに、確実に接続いることならば、隣近所の無線LANルータの電波が強い家があって抑圧されてるか、または、チャンネルの近接で混信しやすい状態かもしれません。 その場合は、無線LANの親機の設定画面に入って、チャンネルを変更して様子をみましょう。 (親機でチャンネルを変更すれば,接続避けている機器は、自動的に変更になります) 質問の内容から、思いつく対策は、これくらいしかありません。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
Wi-Fiにつながっている機器をパソコンで調べてみて下さい。
お礼
確認してみます。 ありがとうございました。