• 締切済み

アクアの退屈しのぎ。テレビ視聴。

妻の車はアクアなんですが、昨日遠方に出かけた時に走行中はテレビが視聴できなくて、助手席で妻が退屈していました。カーナビで走行中にもテレビを視聴できるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。私は車に関して電装にもうといので、どのような物を購入して、どのように繋げればよいかなども教えていただければありがたいです。

みんなの回答

  • classi9c
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.3

以前私もナビにテレビが常に映るように改造してました(TOYOTA) いまではポータブルテレビが安いので改造よりも購入をおすすめします こんなテレビどうですか 今現在使ってます http://www.green-house.co.jp/products/av/bd_dvd/portable/ghv-pdv925tv/ DVDも付いて1万円で買えますよ 室内でも使えるので便利です

  • eco-net
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.2

ちょっと専門的になりますが、参考にしてください アクアの場合は5ピンカプラーのパーキングブレーキセンサー信号線と車速センサー信号線の処理が必要です 基本はブレーキセンサー信号線(桃色、1番ピン)を切断し、ナビ側のブレーキセンサー信号線をアースに接続します これで、走行中にテレビが見られるはずですが、車速センサー信号線(水色、3番ピン)の切断(接続しない)が必要な機種もあるようです あくまでも、自己責任で・・

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6902)
回答No.1

> カーナビで走行中にもテレビを視聴できるようにするには、どうしたらいいのでしょうか。 カーメーカ純正のカーナビならば、カーナビ自体に「走行と関知」すると、走行中のテレビ視聴が出来なく鳴るようになっています。 「走行を関知」するには、以前は「駐車ブレーキ」の電気信号でした。 しかし、最近のカーナビは、「GPSの移動」の検知や、「タイヤの回転信号、つまり、スピードメータ」の検知がほとんどです。 だから、カーメーカの工場組込みのカーナビは、走行中のテレビ視聴の改造は、ほとんど出来ないでしょう。たとえ、可能で有っても、車の一部の信号をカットするなどが必要で、それによっての車のコンピュータ誤動作や、画面の誤表示が有るかもしれません。 また、カーディーラにカーナビを持ち込んでの取り付けは、国交省からテレビ視聴が出来ない様にとの通達があるので、走行中の視聴可能にはしないでしょう。もし、視聴可能にすると、ペナルティがある様です。 さて、本題の、走行中のテレビ視聴にするには、カー用品店から、外付け・後付けのカーナビを購入です。 外付け・後付けのカーナビならば、ブレーキの配線1本で走行中のテレビ視聴が出来ます。 ただ、もしかしたら、国交省からテレビ視聴が出来ない様にとの通達が、カー用品店にも来ていると聞いたことがありますので、購入時点で可能かどうか聞いて見ましょう。 アクアの場合、カーメーカの工場組込みのカーナビで、しかも、ハイブリットだと思いますので、いろいろな画面表示もあると思います。 だから、現在車についているカーナビでは、上記の理由で、走行中のテレビ視聴には出来ないでしょう。 後付け・外付けのカーナビを購入して、ダッシュボートの上などに設置しかないでしょう。(つまり、カーナビ2台となりますね) ----------------------------- カー用品店の外付け・後付けのカーナビですが、ポータブルナビ(持ち運びが出来るナビ)では走行中のテレビ視聴が出来ません。 ポータブルナビの、内蔵アンテナと、内蔵チューナ1つでは、貧弱すぎて、いろいろな方向から来る、地デジテレビの電波の反射がありすぎるためです。 ポータブルナビで地デジを視聴する場合は、テレビ送信塔・中継サテライト局等が見通しで、車を停止しして視聴が精一杯です。 走行中でも、安定してテレビ視聴をするには、4アンテナ4チューナ(カーナビメーカによっては、4X4の名称)しかありません。当然、高価なカーナビです。 4アンテナ4チューナの機能で、いろいろな方向からの地デジ電波を受信して、受信までの時間差を調整するのです。 私は、アナログテレビのカーナビを平成10年から取り付けて、一昨年、車の買い替え等で地デジカーナビを普通車・軽自動車の両方に取り付けています。(車両とも、取り付けは電装屋に依頼) 4アンテナは、フロントガラスに「フィルムアンテナ」を貼ってあります。フロントガラスの上端か10センチくらいのアンテナ素子が見えますが、運転のフロント視界には影響がありません。 両方の車とも、地デジのフルセグ(12セグとも言う。普通の地デジのこと)と、ワンセグの自動切換えのカーナビですが、市内や、市内でなくても人家のある場所なら、テレビ画面は実出れなく受信しています。ただし、相当の過疎地・深い山中・半島などでは、地デジの中継サテライト局が無い事が多いので、そういう地域では視聴が出来なくなります。 私は,そのほかに、歩行ナビとしてワンセグ付ポータブルナビ(持ち運びが出来るナビ)も持っているので、車の走行中のテレビ視聴が出来ないという欠点も知っています。

関連するQ&A