• ベストアンサー

電池ボックスのバネの素材は?

市販されてる3vボタン電池ボックスが かなり場所を取ってしまうため、自作しようと思ってるんですが ただ端子を入れたケースに突っ込むと、取り出しづらくて使い勝手がよくありません。 よく市販電池ボックスにスプリングのようなバネのようなものがついていますが、 あれはなんという素材ですか? ニクロム線でいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

こんにちは。 手持ちの乾電池ホルダーや乾電池使用器具(電子血圧計とLED懐中電灯)の電極は例外なく全て磁石が付くのとハンダ付けが容易いので素材はスチール(鉄)バネに錫メッキと思われます。 (※ニッケルやクロムメッキに一般のハンダは簡単には乗らない) また、アルカリ乾電池の液漏れで電極が腐食した場合の錆具合からもスチール製バネに錫メッキを施した素材と思います。 なお、乾電池ホルダーに入れた乾電池が取り出し難い場合は、乾電池ホルダーの中央底部片側に布製リボン(又は樹脂リボン)を取り付けて、もう一方のリボンを引っ張れば乾電池が簡単に浮く工夫をした器具もあるので、このような器具の乾電池ホルダーを参考にすれば市販の乾電池ホルダーも使い勝手が良くなるでしょう。

noname#213477
質問者

お礼

とても参考になるアイデアをありがとうございました! これならば、バネがなくとも簡単に取り出すことができそうです

その他の回答 (4)

  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.5

一般には弾力を持たせた鉄にニッケルメッキです。 あれは表面を削らないと半田づけできません。

noname#213477
質問者

お礼

端的に分かりやすく説明して頂いてありがとうございました! なるほど、表面を削って半田つけするのですね

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.3

「リン青銅板」が電池接点に使われています http://angels-tail.co/php/detail/dtlbat2.php?cd=BS557 またこういうのもあります http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-06925/

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございます! 作ろうと思っていましたが、こちらもかなり参考になりました。 パーツを利用すれば、小さいものが作れそうですね

noname#215107
noname#215107
回答No.2

ボタン電池の種類は何でしょうか? この中に使えそうなのはありますか? http://akizukidenshi.com/catalog/c/cbatt17/

noname#213477
質問者

お礼

かなり小さいものもあるのですね! 作ろうと思っていましたが、こちらもかなり参考になりました! ありがとうございました!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

ニクロム線じゃないのだけは確かです。電気が流れたら発熱して燃えちゃいますよ。 普通に(スプリング)バネです。素材としては鉄だと思います。ニッケルメッキはされてますが。 炭素含有量までは分かりません。確か焼き入れ方法でバネのような柔軟性を出せるのだったように記憶していますが、かなり怪しいです。

noname#213477
質問者

お礼

ありがとうございました、参考になりました

関連するQ&A