- ベストアンサー
川越小江戸散策:おすすめの観光スポットとグルメ情報
- 川越散策のアドバイスとおすすめ観光スポット、グルメ情報をまとめました。
- 川越散策のポイントとして、鰻や太麺やきそばの美味しいお店、熊の神社の足つぼや菓子屋横丁、時の鐘、七福神めぐりなどがあります。
- 特に有名なお食事処として林屋川越店(うなぎ)やまことや(太麺やきそば)がおすすめです。評判や他のオススメも教えてもらいたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
kumalily様、 川越に行かれるんですね。 ゴールデンウィークにも川越に行ってきました。 街中は、車が渋滞していて駐車場にも困っているようでした。 鶴ヶ島ICや川越ICを利用したくなるかもしれませんが、そちらでは渋滞を越えてくることになりますので、川島ICから南下をおすすめです。 お食事場所のご案内です。 川島ICから南下してくるときに、左側にスープカレーの店があります。 北海道らしい店で、デザートには一口の「カタラーナ」なんと150円!!まであります。 すごいボリュームで、おすすめです、ちっとも川越らしくありませんけど。 http://www.geocities.jp/soupcurry_plusone_kawagoe/ うなぎの「おがぎく」。 http://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11000040/ 注文をきいてから焼きますので時間がかかります。 もしかしたら、休日のお昼時はすでに焼いているかもしれませんけど。 身がほろほろと柔らかく、大正時代に建てられた老舗で、川越では有名な店です。 ただ、あまりの行列にちかくの別の鰻屋である「いちのや」にいきましたら、ここも待ち時間がながくなるとのこと。 おそらく川越の鰻屋は休日はどこも混んでいるのではないかと思います。 林屋さんも観光拠点にありますから、開店すぐに行くくらいでなければ行列だと思います。 予約の出来るところが良いでしょう。 蕎麦で美味しかったのは、市役所前の百丈。 喜多院の前の鎌倉。 美観地区の端っこに、しきりに試食をすすめてくれる豆屋があります。 コーヒー味とか、きなこ味とか、変わり味から昔ながらの煮豆まで、少量パックが山積みされています。 遠慮なく試食してみましょう。 http://kuradukuri.com/member/%E3%81%BE%E3%82%81%E5%B1%8B 時の鐘は、実際には人がついているわけではなく、自動で鳴りだします。 それでもせっかくですから時間に合わせてご覧になると良いですね。 美観地区にありますので、周辺は観光場所がたくさんあります。 「自動鐘撞機によって六時、正午、十五時と十八時の計四回、毎日、時を報らせているのです。」 http://www.koedokko.net/meisyo/01/tokinokane/tokinokane.html 川越は、ご存知だと思いますが、名物は芋です。 芋懐石もありますし、芋菓子がそこらじゅうにありますので、いろいろなものを食べながら歩くのが楽しいです。 ミオ・カザロと言う牧場があるのですが、そこのソーセージも暖かいパンにはさんで食べられます。 本店は、あぐれっしゅのもっと畑の中。 「蔵のまち店」が美観地区にあります。 http://www.miocasalo.co.jp/know/shop.html 「うんとん」は、老舗醤油店の金笛醤油の店。 お茶したり、うどんを食べたりできるのですが、かわっているのは「醤油ゼリー」のデザート。 まことやは、途中で休憩した連馨寺の境内に屋たい的にありました。 そこらじゅうに香が立ち込めていて、おそらくおいしいのでしょう。 屋たいではない本店もありましたが、けっこうな行列になってました。 境内の方が混雑していても問題なくいただけるのではないかと思います。 本店が混んでいましたら、境内にどうぞ。 http://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11006276/ 七福神めぐりは、それぞれ結構、離れています。 毎年一月にはJR東日本の無料で参加できる「駅からハイキング」でコースが設定されていて参加しましたが、休憩や見物を含めると一日がかりです。 (歩行距離:約8km、所要時間:約3時間30分) 和菓子の「亀屋」があり、紫芋のシュークリームとか、カメドラとかがおいしいです。 お土産にするのでしたら、車で工場の売店に行けば、1割引です。 休日も営業しています。 http://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11035685/ そうそう、 あぐれっしゅ川越に駐車すると、なんとレンタサイクルの拠点の一つにもなっていて、自転車で回る事も出来るんですよ。 市内何箇所かに拠点があって、乗り捨てOK。 七福神巡りをされるのでしたら、徒歩ではきついので自転車なら可能かも。 http://www.city.kawagoe.saitama.jp/www/contents/1385516507381/
その他の回答 (3)
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
#2です。 もう行かれましたか。 ずいぶん詰め込んだ計画ですね。 川越は、春は無料で桜のアーチとなった新河岸川を船下りさせてくれたり、 川越まつりはかなりの賑わいだったり、 紅葉の時期は喜多院やそれぞれのお寺が綺麗で、近くの森林公園は「紅葉見ナイト」でライトアップしたり。 喜多院の境内で第九のコンサートを行ったり。 芋掘りや芋がしを楽しんだり。 川越の市場は、土曜日は一般客に開放されていて、市場入り口にあるバイキングのレストランは予約しなければあまりの行列に入る事が出来ないほど。 それぞれの季節でのんびり歩けばすぐに時間がすぎてしまいます。 綿密に計画を立てなくても、成り行きで十分に楽しめるところですよ。 昔は芋が名物のとても田舎くさい場所でしたが、市長が観光に力を入れるようになって美観地区もでき、観光客がとても増えました。 毎回、新たな施設やお店が出来ていて、発見する事も多いですよ。 先日は、3500円の豆腐というのを見つけて購入してみました。 青大豆を使用した、豆の香りがするものでした。 どうぞ、何度でもごゆっくりどうぞ。
お礼
何度もアドバイスありがとうございました! 5/10(土)に無事行ってきました(^^♪ 喜多院は全て観覧できたので拝観してきました。 ここの時間を行程に組み入れずに行ったため、 時間が足りなくなり・・・ 菓子屋横丁って閉まるの早いのですね。 17:00過ぎに着いたら、もうほとんど閉店してました。 2ヶ所しかお店屋さんがやっていなくて、 風情を楽しむことができず残念です。 前半は車を使って、後半は徒歩で七福神めぐりもでき、 うなぎも焼きそばも食べることができました。 次は季節を変えて観光に行こうと思います!
今から回答をしても、今回はお役に立たないと思いますが、次回のことも考えて回答させていただきます。 鰻屋を付け加えますと、成田山別院のそばに「東屋」という店があります。 本堂に向かうと、左側を通っている道の反対側にあります。 ここは昨年放映された「モヤモヤさまぁ~ず2」で、食事しに入っていた店です。 もう一つ、何かと便利なのが「小江戸蔵里」(くらり)。 土産物を一カ所でいろいろ探せますし、食事をすることもできます。 もちろんトイレもありますから、それだけでも役立つところです。 元々は鏡山酒造の酒蔵だったところです。
お礼
アドバイスありがとうございました! 5/10(土)に観光しに行ってきました。 季節を変えて、次回の散策時の参考にしますね。
- takashi_h
- ベストアンサー率61% (744/1207)
地元の方は観光客が入るような店ではお食事をしないと思いますので、経験談を。 有吉さんぽで店員さんもおっしゃっていましたが、林屋さんは営業自体は古くないですがおいしいですよ。建物は古く、奥のトイレには必ず行ってください。古い蔵が見れます。有吉さんぽでお店の犬を紹介していた陣力屋さんの並びの小川菊(おがぎく)さんも老舗でおいしいです。 http://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11000040/ うなぎ情報だけですみません。
お礼
takashi_hさん トイレ情報、ありがとうございます!(笑) そーなんですね♪ それは大事な情報です!!! 小川菊さんって、すごく混んでいるところですよね? 最初はココを見てたのですが、 混んで並んでとか、売り切れで間に合わないとか、 いろいろ口コミで書かれていたので不安で^^; 有吉さんぽで別のお店が美味しいって言ってたので、 確実かなぁ~と思ったりしたんです。 やっぱり小川菊さんっなんですかねー☆
お礼
morino-konさん お待ちしてました(^^♪ 今回も細かなアドバイスありがとうございます! 麺好きにとっては「おそば・おうどん・焼きそば・・・」と 麺三昧になってしまいそうで怖いので(笑)、 今回は「祝!初川越」ということで、 奮発して鰻をメインで食べようと思っています♪ ただ、焼きそばテイクアウトなら、 1人前をはんぶんこして食べられるかなぁ~と思い、 歩き廻って小腹空かせて☆っと考えていました。 七福神めぐり、 各場所に駐車場があって駐車できるようであれば、 離れている「妙善寺」と「天然寺」は車で廻ろうかと・・・ この2つがネックですよね、きっと。 自転車、乗り捨てできるんですね。 HP開いてみました。 でも、1日乗り続けると結構な金額ですね^^; なので健全に歩くことにします!! 今悩んでいるのが『廻り順』です。 七福神めぐりの2寺を車で廻るとして・・・ 9時過ぎにお寺着、2ヶ所で記念スタンプ。 ⇒あぐれっしゅ川越に車置きに行く。 ⇒博物館と川越城をサラッと見学。 ⇒成田山別院と喜多院で記念スタンプ。 喜多院は拝観が工事でできないようなので、 残念ですが有料見学はナシ(><) ⇒そしてランチタイム。小川菊か林屋で鰻を食べる。 ⇒少し戻って、熊野神社で足つぼ歩く。 ⇒蓮馨寺で記念スタンプ&おびんずる様を撫でる。 ⇒蔵造りの街並み散策。ココが3時頃だと嬉しいかも。 ⇒菓子屋横丁散策。 ⇒見立寺で記念スタンプ。 ⇒妙昌寺で記念スタンプ。 ここまでは自力で考えられたのですが、 徒歩時間と観光時間を考えると厳しいかなぁ~と。 スタンプも何時から何時まで押せるのか微妙だし、 あぐれっしゅ川越の駐車時間が17時までのようなので、 これもまた間に合わないような気もして・・・ それなら、「妙善寺」と「天然寺」にプラスして、 「妙昌寺」と「見立寺」も車で廻ってから、 あぐれっしゅ川越に行く方が良いのかも・・・とか? 時の鐘も多分15時には間に合わない気がして、 だったら、車引き取ってから車でそのへん行って、 路駐した状態で鐘の音だけ聞いて帰る・・・とか。 このままだと行き当たりばったりになってしまいそうです。