• ベストアンサー

よく海のある地域に行くと岸辺から釣れるキスが沢山販売されてますが、キスは結構、沖の方までいるのでしょうか?聞きたいのは船で漁をするには浅瀬で漁はできませんよね。ですがキスは浅瀬によくいますから捕獲は船なんでしょうか? それとこれも岸辺とかにいるアイナメですがアイナメはなぜ市場に出回らないのですか?昔アイナメを釣って煮付けにしたら目茶苦茶に美味しかったため食べたいのですが手に入りません。どんなとこに売っているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gt5611
  • ベストアンサー率29% (16/54)
回答No.4

まずキスは、砂底の地帯に生息する為底引き等の漁方で捕れます。 今の時期は、浅瀬にいる事が多いので、大きな船では漁をしないのです。 これは、座礁する恐れがあるからです。 一方のアイナメですが、岩礁地帯や消波ブロックのところに、身を隠すんです。 そうなると、漁をしても効率が悪いのと損失リスクが高いので、市場に出回らないのです。 アイナメの20Cmくらいだと、浜値でも安いんです。 30Cmを越えれば、一気に値が上がるんですが、アイナメの時期は冬なので時期外れなんです。 これは、アカハタ等と同じなんです。 アカハタは、超高級魚ですが、1キロ1万円くらいで売れるそうです。 一本釣りみたいにして捕るしか方法がないのですが、ハイリスクなので漁師は漁をしないのです。

0263255313
質問者

お礼

そうだったんですか。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

キスは、100mを越えるところにもいるということを聞いたことあります。 つまり、それだけ広範囲にいるということ。 且つ、他の方が言っているように砂地がメインの生息地なので、底引き網で穫っているのだと思います。 アイナメは、他の方も言っている通り、岩礁地帯(いわゆる「根」)にいる魚なので、網で穫るのは難しいでしょうね(^^;) カサゴ、メバル、そしてカワハギ等も 「大抵の人が美味しいと言う魚」 ですが、店であまり見かけないのは同じ理由です。 上記の魚は、 「(刺身で食べられる程)新鮮な状態で食べられるのは、釣り人の特権」 と言われますが、上記が大きな理由でしょうね(^^;)

0263255313
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • 3983495
  • ベストアンサー率44% (56/125)
回答No.2

キスは浅瀬というか砂地に住み着く魚なので、底網で捕るのは可能なんじゃないかな、 アイナメは確かにあまりスーパーの魚市場であまり見かけませんね。 アイナメは岩場・岩場周辺に住むので刺し網で捕獲されたいるようですよ。 あとこの時期アイナメ魚屋にもこちらではオコゼやゴチなどの魚は生簀で泳いでますが、アイナメはいません。 根魚なのでお近くの海の夜の波止などの石垣の近くにでも落とし釣りで釣れるでしょう(多くの場合カサゴがかかりますがw)

0263255313
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

漁業関係者ではないのですが・・・・ キスは季節やサイズなどにもよりますが、浅いところから落ちギスの季節になれば40mほどの処にもいます。ですので、スーパーや魚屋さんなどに出回っている物は主に船で漁獲されたものだと思いますよ。 (遊漁でも釣り船やボート釣りがありますしね) また、アイナメは岩場に好んで住む魚です。 そのため、網などではとれず、主に釣りでの漁獲になるので出荷はされていても数が少ないのではないかと思います。それでも、昔はあまりみませんでしたが、最近はデパートや大きなスーパーなどで丸のまま売っていたりします。今が旬ですので、今日も駅前のデパ地下で売ってるのを見ましたよ。

0263255313
質問者

お礼

アイナメ岩場にいるんですか。それなら採るのも大変で出回らないのかもしれませんね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A