- ベストアンサー
仕事の段取り力を上げる対策
会社員です。 毎日残業続きで帰りが遅くなってしまいます。 今日もまだ仕事をしています。 どうにか仕事の段取り力を上げて効率よく仕事に取組みたいと思います。 ご経験のある方、少しでもアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず朝1時間早く出社して、 今日やる仕事を並べてみる。 仕事を3段階に分ける。 1 すぐやるべき仕事 2 今日中にやるべき仕事 3 明日以降でもいい仕事 物量が多くて期限が決まっているものは、分割して 今日やるべき仕事量だけ2に振り分ける。 当然、いきなり「これ今日中に」と無茶振りされるものも はいってくるので、仕事はすべて前倒しで。 また、上司、同僚などに振れる仕事は振る。 業務量そのものを減らしてしまう。
その他の回答 (3)
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2997/7599)
どんな職務かもわからないのに 一般論しか提示できないでしょう。 個人を特定されないようにするには 仕事の内容を提示するにも限度があるでしょうが 具体的に問題解決をしようとすれば ある程度は具体的な内容を書かないと 解決はできませんよ。 貴方が段取りを変えれば解決する問題なのかも不明ですし 貴方以外の部分で改善ができるかもわかりません。 基本の基本から言えば 貴方の仕事の中で時間、量的な割合の多いところを 攻めるのが常道ですし その割合や作業手順がきちんとわかっていないのなら 工程の見直しや量的把握からになるのではないですかね。 作業を一から見直して 自分以外の部分も含めたネットワーク工程表を作ったら 見えてくる面もあるのではないですか。
お礼
ご回答ありがとうございます。情報不足ですみません。タスク管理を徹底し、おしりを決めて取り組んでみます。
- kuma8ro
- ベストアンサー率40% (212/523)
「段取り力」という言葉は、2つの意味で使われていると思います。 一つは、日週月年という単位や、個々の期限に対し、計画的に仕事をこなしていく力です。 本来は、計画性とかと言うべきだと思いますが、ご質問のケースを含め、この意味で使われることが多いと思います。 これを改善するには、TODOリストをリアルタイム更新し、始業時、就業時等に見直すということを行うことです。 もう一つは、大計画を中計画に、中計画を小計画にと、ブレークダウンする力です。 こちらが、本来の意味での段取り力だと思います。 これを改善するには、計画の内容を整理し、いわゆる見える化することです。 とは言うものの、未知の仕事をブレークダウンすることは、容易なことでは有りません。 その力を鍛えるには、まず日々の仕事をTODOリストで管理する習慣を付けることです。 作業の部品を組み立てる力のベースは、部品を良く知ることです。 その意味で、この2つの段取り力は、実は密接に関連した一連のものなのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。TODOリストの見直し徹底がとても大切なんですね。大きな仕事に取り組む前に、細分化して進めてみます。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
複数のタスクがある場合は、一つを終わらせるまでは別の要件に手を付けないようにしています。 >今日もまだ仕事をしています。 仕事中の私的なWeb利用を辞めてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。一つを終わらせるまでは別の要件に手を付けない。確かにそうだと思います、気をつけます。
お礼
アドバイスありがとうございます。朝早く出社して、頭の冴えている時にタスク管理を心がけることはすぐに出来そうです。常に前倒しも大切なんですね。