• ベストアンサー

651系スーパーひたちやE351系スーパーあずさ

突然、鉄道ファンにとってはあまり好ましくない質問になるのですが、、 どうして、結構外装が汚くなりやすいのでしょうか? 登場早期から汚くなっていましたが、今でも(清掃はしていても) 汚い印象です。。。 #全体的に汚いのですが、特に汚れたままのエアコン室外機の下を撮影しています。 #白だから汚くなりやすい、というのは確かですが、最新の列車ですと、美観を維持しているようですね。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21381)
回答No.1

あれ、「徐々に汚れてきて、落とせなくなってるだけ」なんです。 651系とほぼ同じ時期に運用を始めた近鉄アーバンライナーは、 「汚れる」ことを前提に、専用の洗浄体制を整えたりしていました けど、やはり汚れてしまったので、車体更新の時に全面的に 車体をクリーニングしたそうです。 ・・・新幹線でも、末期の0系や100系は結構汚れてましたし。 車でもそうなんですが、「彩度の高い塗装は、徐々に劣化して 薄汚れた感じになる」のは仕方ないんですよね。後はそれを了解 して、頻繁にメンテナンスをする「覚悟があるか」ってだけの話だと 思いますよ。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 うちが気合いで掃除をすれば、きれいになりそうなものかもしれませんが 掃除も一部の定期的なものを除きほとんどが 簡易的に機械化されているのも、仕方ない部分でしょうか

関連するQ&A