• 締切済み

茨城大学と芝浦工業大学、MARCH理系

茨城県の進学校に通っている高3男です。 今進学先を確定できずに悩んでいます。 希望する進路は情報工学や情報科学です。 地元の国立大学である茨城大学の情報工学か、実家から離れた私立大学の芝浦工業大学、MARCHの情報系学部あたりを目指そうと思っています。 ネットで色々と調べていると、「理系は国立」「MARCHの理系は日東駒専以下」「卒業してから有利なのは総合大学」など国立大学を推薦するような言葉が多々見受けられます。 しかし、そのような書き込みをしている方々が指す「国立」というのは、旧帝、上位地方国立なのではないかと思いました。茨城大学はそのような有名難関国立大学と比較すると明らかに劣っていると思うので、茨城大学と芝浦、MARCHあたりのレベルの私立大学はそれぞれどのようなメリットがあるのかなど教えていただきたいです。また、それぞれの大学を出た場合その後どのような進路があるのかなども教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.2

大阪のレコーディングスタジオで働いているんじゃないの?

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.1

>また、それぞれの大学を出た場合その後どのような進路があるのかなども教えていただけると幸いです。 どこを出ても大差はありません。 理論が確立している工学系というのは、どこの大学でも学ぶことは一緒なのです。 東大でもFランクの大学でもシャンの定理は共通です。 結局、大学4年間を真面目にやっていたかどうかの問題です。 一般論として普通の人は、低レベル大学に行けば周りに流されて怠惰になり、それなりのレベルになります。

関連するQ&A