• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:躁鬱病のうつ状態での勉強)

躁鬱病のうつ状態での勉強

このQ&Aのポイント
  • 躁鬱病のうつ状態で勉強する方法は?
  • 軽度の躁鬱病で大学院入学試験に向けて勉強するためのアドバイス
  • 躁鬱病のうつ状態での勉強における自己肯定感の重要性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そうした状況で、勉強ができたら正に 奇蹟の人です。 個人的には、無理して自身を壊す ようなことをせずに、病気を治してから、 大学院に進むことを考えることを おススメしたいのですが、それが 無理でしたら……日々の症状の変化等を ライフログに書いて、データから、 躁転・鬱転の周期性や季節性などを分析して、 学習プランのデザインに役立てるようにしませんか。 お大事に!

excel2048
質問者

お礼

ありがとうございました。 お礼が遅くなり失礼しました。 その後、調子の良い時はある程度勉強でき、悪い時は焦らず、という感じでやっています。

その他の回答 (2)

  • y0322005
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.3

あまり負荷をかけない方がよろしいかと思います。うつ状態のときはペースダウンして勉強するとか。覚える意識よりも、読み流す意識でよろしいのではないでしょうか? ぎゃくにそうの時はあまり頑張りすぎず(勝手に頑張るので)コツコツやればいいと思います。勉強はやったフリが一番よくありません。効率よく短時間に、時には諦めも必要です。 じぶんのペースでやりましょう。

回答No.2

初めまして。 鬱状態の時は、何をどうしても、しようがありません。 私も鬱の時は何も考えないようにしてます。 勉学に励まなければならないと、焦りが余計に悪化させます。 気持ちを切り替えて、鬱の時は、心と身体を休めましょう。 入浴、ゆっくり入って。 食事、消化のいいものや食物繊維のいいものを。 音楽、ヒーリングクラシックを聴きましょう、好きな音楽でもいいです。 リラックスして、散歩でもして、軽く汗をかきましょう。 爽快な気分になりますよ。 とにかく焦らない、悩まないこと。 焦っても勉強できないんですから。 心さえ、しっかりリラックス出来れば大丈夫。 ストレッチ体操なんかもいいでしょう。 心と身体を解して、ゆっくりして下さいね。 どうかご自身を大切に。