- ベストアンサー
「かけ流し」ってなんでしょうか?
ホテルを決めようとしてるのですが、 温泉有り、露天有り、かけ流し有り、と言う項目があるのですが 「かけ流し」とは何ですか? 源泉かけ流しって意味ですか? 要は薄めてないって意味でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
『垂れ流し』の方が響き悪そうですが・・・(^^; 源泉からくみ上げた新しいお湯を浴槽に入れた後は二度と使用しないという意味だと思います。 『日本源泉かけ流し温泉協会』(⇒http://www.gensen-kakenagashi.jp/about.html 源泉温度があまりにも冷たすぎたり、熱すぎたりした場合に、加湯、加水処理(お湯や水を加える)を行っている場合がありますが、その場合でも同じお湯は2度と使用しないため、浴槽内は常に新鮮なお湯で満たされています。※浴槽内が掃除されておらずゴミ等が浮かんでいる場合は少し残念に思うのですが、掃除された後すぐお湯が満たされた状態で入るととても心地良いです。 個人的には、一度使ったお湯をもう1回浴槽に入れる循環方式は、塩素で消毒したとしても、不衛生な気がしてなりません。一部の旅館では理由をつけて循環方式を利用している旨を書いていらっしゃるところもありますが。 せっかく行った温泉で塩素の臭いの中入浴しても・・・(^^; いかにも『人工の』温泉という感じがします。排水口が浴槽内に2か所以上ある温泉は循環方式を利用している、と見分けることができると聞いたことがあります。 比較的安いお宿でも源泉かけ流しのところはあるようですので、お宿を選ぶ1つの条件にしてみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (2)
- t-aka
- ベストアンサー率36% (114/314)
響きは悪いですが、垂れ流しです。 組み上げた温泉を循環させません。 かなり極端ですが、お湯をためつつ栓を開けているような状態です。 以下、詳細はwikipedia参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%9B%E3%81%91%E6%B5%81%E3%81%97
お礼
ありがとうございました。
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
薄めないではなく、お湯を循環(再利用)していない。ということです。 循環すると必ず塩素を入れての消毒が必要になります。 塩素を入れれば塩素臭が漂います。 入れなければレジオネラ菌が繁殖します。 そういう心配がないのがかけ流しです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。