• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Lunuxインストール時の表示は無視していいですか)

Lunuxインストール時の表示は無視していいですか

このQ&Aのポイント
  • USBメモリを2パーティションに区切って使っています。そのUSBメモリーのLinuxの入れ替え(Linux Lite)を行おうとしています。USBメモリを消去したりフォーマットしたりせずそのままデバイスそのものを選択して「新しいパーティションテーブル」作成を選択し1. FAT32保存領域2. ルートパーティション3. swapパーティションだけ分割してインストールを実行するとエラーメッセージが表示されます。
  • 上記のエラーメッセージはディスク上のパーティションテーブル形式の使用に関連しており、正常なブートローダのインストールのためには「予約BIOSブート領域」という別のパーティションが必要です。このエラーメッセージは通常、インストール時に表示されるものであり、無視しても問題ありませんが、ブートローダのインストールには注意が必要です。
  • Ubuntuが使用しているパーティション形式では現在のメモリ全体容量が30GBしかないため、「新しいパーティションテーブル」を作成すると容量が増えて32.2GB使用できるようになります。この点に関連してエラーメッセージが表示されている可能性がありますが、具体的な問題は分かりません。インストールを続行する場合は注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

Linux LiteはUbuntuベースと認識していますが Ubuntuとその公式の派生版で、そういうエラーは見たことがないので どういう条件で出るのかがわかりません。 理屈としては、/bootパーティションを必須とする状況は、過去にありました。 起動時に、BIOSから起動のためのデータが読み出せないという症状が BIOSが想定していない大容量HDDに換装したPCでのみ起きていたのです。 BIOSによってブートローダー(ブートマネージャー)が読み出され そこからOSが読み込まれるようになっています。 そして、OSの起動過程で、デバイスドライバーがロードされ BIOSを介したHDDアクセスは行われなくなります。 この前の段階で、/bootの有無が影響する場合があったのです。 ですが、内蔵HDDをそのまま使っているなら そういう問題はおきません。 そのため、Ubuntu8.04LTSから14.04LTSまでの間で /bootパーティションは、意図して作成しない限り作られないはずです。 (必要だとするエラーも出ないはずです) 一度Xubuntu14.04LTSを試してみてもいいかもしれません。 Linux Liteは使用者がより少なく、特有のトラブルや仕様について 同じ経験をした人が、こういったサイトに現れない可能性も大きくなります。

noname#218046
質問者

お礼

vaiduryaさん有難うございます。 確かにLinux Liteって検索しても少ないですね。 最終的には他のディストリに落ち着くかも知れませんが 連休の間いろいろなLinuxを渡り歩いてみます。 とりあえずメモリをそのままパーティション作成するのを止めて Ubuntuをインストールしたのと同じ状態でインストールしたところ無事完了し現在Linux Liteを使っています。Ubuntuみたいに画面が暗くなる事はありませんが複数のアプリケーションを立ち上げてアプリケーションを切り替えるケースでもたついております。(Ubuntuほどの待ち時間ではありません。) ハードウェアスペックの限界を感じているところです。 ご回答に感謝いたします。またご質問が目についた時はよろしくお願いします。

関連するQ&A