• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セキセイインコのペレットについて(2))

セキセイインコのペレットについて

このQ&Aのポイント
  • セキセイインコのペレットについてお願い致します。
  • ハリソンのペレットを与えることで、ネクトンSやお野菜や果物やハーブに制限が出るならば、ハリソンはやめようかなと思っています。
  • ハリソンのペレットは、ビタミンCを含むものと、鉄分を多く含むものは、与えないようにと書かれたサイトがありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.1

● > そこで質問なのですが、 > ハリソンのペレットは、過剰摂取の問題から、ビタミンCを含むものと、鉄分を多く含むものは、与えないようにと書かれたサイトがありました。(鳥の病院様のサイトです。) > ということは、ハリソンを与えた時点で、ネクトンSやしパセリや小松菜や柑橘系や果物は、与えない方が良いということになるのでしょうか? ◯ 上記については、望ましくは、メーカーであるハリソン(下記引用。実際の投稿は、下記2 から)に直接 照会されるのが、最も確実だと思います(英語なのが 悩ましいところですが…)。私は、食べ物ではありませんが、殺虫剤をやむなく用いる際には、メーカーに直接 確認するようにしています(個々の製品開発担当者の方から、詳細なご説明を頂けます)。 1)Harrison's Bird Foods http://www.harrisonsbirdfoods.com/ 2)Contact Us (Harrison's Bird Foods) http://www.harrisonsbirdfoods.com/contact-us/ それ以外には、「鳥の病院様のサイト」や獣医さん(特に、鳥の栄養学に詳しい先生)にお尋ねになるか、自己責任で判断されて ご指摘の「ネクトンSやしパセリや小松菜や柑橘系や果物」を継続されるか(もしくは、継続を断念されるか) という選択肢になるかと思われます。 ここで、「自己責任で」というのは、質問者さまの以前のご質問で「ペレットのメーカー側の見解としては、複数種のペレットを併用するな(栄養バランスが崩れる)とあります」(原文ママ)と申し上げましたが、その上で、自己判断で「複数種のペレットを併用する」ことと 同一線上の発想になるでしょうか(私自身は、自己判断で「複数種のペレットを併用する」タチでした)。 ◯ ただ、「鳥の病院様のサイト」というのは、もしかして、下記引用サイト(の商品1例を貼付)のことでしょうか(もし 別サイトであれば、当該サイトをご紹介頂けませんか)?  3)【Harrison】 アダルトライフタイム スーパーファイン[極小粒] 454g (Birds' Grooming Shop) http://www.birdsgrooming-shop.com/shopdetail/000000000020/ct12/page1/order/ 上記引用ページの 今回の件に関連すると思われる部分を、下記 *** 枠内にコピー&ペースト致します(全て原文ママ)。ちなみに、上記引用サイトでは、ハリソンの他商品の多くにも、同一の記載があります。 ******************************  【補助食品】 ペレットを食餌全体量の7割以上食べていれば、ビタミン剤を与える必要はありません。 補助的な食べ物は、食餌量全体の10%を超えるべきではないと言われています。有機栽培で作られた野菜や果物を少量、与えるようにしてください。 【鉄蓄積症の疑いがある場合】 次の食べ物は避けてください。 シトラス系の果物、トマト、キウイ、イチゴ、その他のビタミンCを含む食べ物、ブドウ、レーズン、レバー、肉の赤身、卵黄、小松菜などの鉄分が多く含まれている食べ物。 ******************************  上記のコピペ部分について言えば、「ビタミンCを含むものと、鉄分を多く含むものは、与えないように」とあるのは「【鉄蓄積症の疑いがある場合】」ですので、質問者さまのセキセイさんに「鉄蓄積症の疑い」が無ければ、「与えないように」の事例には 該当しないように思うのですが、如何でしょうか(もし「鉄蓄積症の疑い」を払拭できないのであれば、要検査でしょうね)? 但し、「補助的な食べ物は、食餌量全体の10%を超えるべきではないと言われています。有機栽培で作られた野菜や果物を少量、与えるようにしてください」との記述も 共にあることから、副食の与える量・頻度には、留意する必要はあるだろうと思います。 ● > 完全ペレット食ですが、色々あげてみたいと思い、ラヴディブッシュとズプリームとハリソンを混合してあげています。 個人的興味ながら、上記について、ペレット3種の好き嫌い具合は 如何でしょうか? 「混合して」と言うのは、3種を1つの容器に入れている状態だと想像しますが、その状態で、各種の減り具合が分かりますか? 分かるのであれば 問題ありませんが、もし 分かりにくいのであれば、3種をそれぞれ専用の容器に入れてみる というのも 手かと思いました。m(_ _)m 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

paris20140215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 獣医に聞くのが一番なのですが、まだ行く時期ではないので、質問させていただきました。 自己判断というよりは、色々あげてみてという担当医師からの助言により‥という感じです。 私が医師の助言を取り間違えている可能性もあります‥。 鉄分蓄積症の場合だったのですね。 私の読み取りが間違っていました。 ちなみに3種混合しています。 減りはわかります。 ズプリームが減らず、ハリソンもそこまで減らず、ラウディブッシュがほぼ無くなります。 pseudos様はどういったお考えで、どのペレットを複数あげていたのでしょうか? よろしければ教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

その他の回答 (1)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.2

No.1です。 【お礼】をありがとうございます。 ● > 獣医に聞くのが一番なのですが、まだ行く時期ではないので、質問させていただきました。 > 自己判断というよりは、色々あげてみてという担当医師からの助言により‥という感じです。 恐れながら、上記は、先生に お電話されれば良いのでは? と思いますが…。^^; 獣医さんには質問してナンボ♪ です。せっかく良い主治医の先生がおられるのですから(羨ましい話です)、質問し倒さないと、色々な意味で 勿体ないですよ~。 「色々あげてみてという担当医師からの助言により‥」は、獣医師の先生でも、「色々あげてみて」を勧める方がおられるんですね。これは、良い情報を頂戴しました。ありがとうございます。^^ ● > ズプリームが減らず、ハリソンもそこまで減らず、ラウディブッシュがほぼ無くなります。 混合3種の減り方について、情報をありがとうございます。m(_ _)m やはり、混合にしても、以前の好みの傾向が 反映されているようですね。^^ ● > pseudos様はどういったお考えで、どのペレットを複数あげていたのでしょうか? 私が、複数種のペレットを用いる理由と 今までに用いたペレットの種類については、質問者さまの以前のご質問(に引用の質問も含む)で触れておりますので、ご覧下さい。 ただ、私は、複数種のペレットを与えるにしても、時期的な重複があまり起こらないような与え方(種類Aを与えて、しばらくしたら 種類Bにしてみる とか)を、主に しておりました。その意味では、回答No.1での「複数種のペレットを併用する」は、複数種を同時に与える という誤解を招く表現だったかも知れません。申し訳ありません。m(_ _)m ちなみに、複数種を同時に与えた(時期的な重複があった)際にも、私は、1つの容器に混合することはせず、それぞれの容器を用いていました(減り具合の確認 などの個人的興味からです)。

paris20140215
質問者

お礼

遅くなり申し訳ございません。 獣医さんに電話をするのは、病院が忙しそうなので気が引けて、なかなか出来ずにいます。 健康診断の際には質問したおす勢いを予定しているのですが‥。 色々あげてみて‥というのは、もしかするとペレットに限らずシードもあげてみて‥という意味だったのかもしれません。 初めからペレットを主食にと考えていたので、もうペレットのことしか頭になかったのですが、、。 3種あげても、結局はラウディブッシュを好んで食べるのであれば‥ということで、思い切ってラウディブッシュ一つにして、ネクトンSを振りかけてみることにしました。 ネクトンS自体はマズイので、食べなくなるという情報もありましたが、よく食べているので、それはそれでよいのかな‥と思ってきました(^_^;) 詳しいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A