• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めてセキセイインコと暮らし始めました。わからない事だらけです(><))

初めてセキセイインコと暮らし始めました。わからない事だらけです(><)

このQ&Aのポイント
  • 初めてセキセイインコの飼い方を質問させてください。完全に大人のインコと同じような食事にするのは、どのくらいの時期からですか?飼育ケースからケージに移す際の寒さ対策はどうすれば良いですか?
  • セキセイインコの雛をペットショップで買いました。現在は粟玉をふやかしたものにfeastというものを混ぜて与えていますが、いつから大人の食事に切り替えるか、そして寒さ対策について教えてください。
  • セキセイインコを飼い始めて間もない初心者です。セキセイインコの飼い方について質問です。具体的には、大人のインコと同じ食事にする時期と方法、飼育ケースからケージへの移動時の寒さ対策について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapyu
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.3

他の方が解答されているように、もうひとり餌で大丈夫ですよ。 そのうがすっきりしてやせて見えてきますが、 おなかがすけば自分で食べられます。 そのうが小さくなって、体重も減りますが、それが普通です。 普通餌に変えて落ち着いたら、一度専門病院で健康診断をしてもらうと 良いと思います。うちの子も挿し餌が長くてそのう炎になったのですが 1週間ほどのお薬ですっかり菌はなくなりました。 夏ではないので、大丈夫だと思いますが、とってもかわいがって いらっしゃるので健康診断へ行ってかかりつけを見つけておくのも 良いと思います。 ケージに変えて寒そうにふくらんだりしたら、保温が必要ですが 透明のビニールカバーなどで覆ってあげるだけでも暖かさは保てるようです。 真冬になっていつもふくらんでしまうようだったら、保温電球を使えば良いと思います。 私も過保護に育ててとってもわがままで気の強い子にしてしまいましたが それでもかわいくって、うちの子含めみんな長生きしてくれたらって思います。

noname#48058
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 皆様からのお教えで、先週木曜日から思い切って挿し餌をゼロにしてみました。撒き餌や置き餌もついばんでいる様子でしたし。 ですが、日々糞の回数が減り、昨日になって濃い緑色のドロッとした粘液状の糞を2回ほどし、羽を膨らまして日中でもうとうと寝ている感じでした。そして今日動物病院に行きました。 検査の結果、急激に痩せてしまっている事、下痢がひどい事、そのう炎の可能性のある事などが指摘され、お薬をいただいてきました。 そのう炎に対するお薬と食欲増進のお薬が混ざっているというものです。 状態から見ると、ほとんど餌を食べておらず、このままでは体温が低くなって死んでしまうと言われ、まずは薬を飲みながら以前の粟玉+お湯で体力と食欲を戻しましょうという事になりました。 本当に心配な数日で、皆様へのお礼が遅くなりました事をお詫び申し上げます。

その他の回答 (4)

  • rapyu
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.5

状況読んでびっくりしました。 心配ですね。今は栄養つけて元気になってくれるようにお祈りします。 ケースから籠、挿し餌から1人餌といっぺんに環境かわって びっくりしちゃったのかもしれませんね。 温度30~32度くらいに保ってあげてくださいね。 本当に甘ったれさんでママ大好きで挿し餌が楽しみだったんでしょうね。 元気になってから普通餌に変える時、急にじゃなくて 3回のうち一回減らす、2回減らすと様子みて徐々に切り替えると いいかもしれませんね。 時期でいうととっくに普通餌で大丈夫だと思ったので若干の体重減少は あると思ったのでっすが、書き方が悪くてごめんなさい。 とにかく、元気になってくれますように・・・

noname#48058
質問者

お礼

rapyuさま おはようございます。度々のアドバイスありがとうございます。 本当にどーしようもなく甘ったれのインコちゃんです。 今は薬を飲ませて、一口でも餌を食べさせて、あとは暖かくしてゆっくりと休ませてください。と言われていますのに、飼育ケースやケージから出たくて出たくてしようがないみたいです。 私のいる方向の壁にピタッと張り付き、ずーっとバタバタと暴れています。これでは体力を消耗してしまうと出してやると、肩や手の上でうとうと・・・。 50ccのぬるま湯に溶いて餌に混ぜて与えるようにといただいた薬も、思ったより薬くさくて、あまり口にしません(-.-) 朝ケースのタオルを取って姿を見るのが怖いです。 とにかく甘ったれでも、どーしようもないインコでもいいので、一日も早く元気になって欲しいです。 ありがとうございました。

  • rurubonpp
  • ベストアンサー率26% (128/488)
回答No.4

セキセイインコは比較的元気な鳥なので放っておいても元気に育ちます。9月生まれならもう一人で餌は食べれるでしょう。オカメインコまら1ヶ月餌を与えましたが、セキセイなら一週間程度で自分で食べれるようになります。土は大切ですよ。是非忘れないようにしてください。 私は、餌はクロレラやカルシウムの入っていた餌を与えていましたが名前は忘れました。本を1冊買って研究してください。 セキセイインコは上手に飼えば10年以上生きます。 寒さにも強いですよ。 一羽だけなら、寂しがって離れなくなります。人間の食べているものを欲しがるので気をつけてください。私のインコはビールを飲んでいましたから。味噌汁とかも大好きです。しかし、遊び半分にあげないで下さい。特に手乗りインコは飼い主が食事の時はカゴに入れておきましょう。目を離した隙に勝手にご飯や味噌汁やビールなどを賞味していますので気をつけてください。

noname#48058
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 NO.3の方へ、今の状態をお返事いたしましたのでお読みください。 子供3人を育て、その生命力に驚かされ、母親の心配などはほとんどの事が大した問題ではないと実感していました。 ですが、インコを迎えて「母親の嫌な予感」というものも、やはりたまには役立つものだと思いました(苦笑) もしかすると、このコは自然界では淘汰されてしまう部類のコだったのかもしれません。 でも縁あって我が家の四番目の子供になったからには、最後まできちんと世話をしてやりたいと思っています。 回復して自分で餌を食べ、元気に飛び回るインコになるれように、どうぞ祈ってください。よろしくお願いいたします。

  • usa-nana
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.2

再び回答します。 インコはナゼかふやかした粟玉が好きです。 大人用のエサも食べているということなので 突然切り替えても大丈夫でしょう。 手乗りの子は人が食べている物を欲しがることが多いので インコの前で葉っぱ系を食べて見せると良いかもしれません。 葉っぱだけを与えても食べ物と認識してくれなかったりする場合もあるんです。 と言うことでインコと遊んでる時はお菓子やジュース、食事などは控えてくださいね。 後、ケースではなくカゴに移してあげた方が良いと思います。 ブランコなどおもちゃを1~2個程度入れてあげると色んな遊びをしますよ★

noname#48058
質問者

お礼

usa-nanaさま 度々のご回答ありがとうございました。 今朝から思い切って撒き餌と入れ物に入れた置き餌だけにしてみました。ツンツンとついばんでいますが、ふやかした粟玉と同じ分だけ食べられているものなのか心配です(^^; お水には入っちゃいますし・・・。濡れてしまってはこの時期寒くないんでしょうか? 葉っぱは子供達と一緒に食べるまねをしていたら寄ってきてツンツンしていました。あんまり食べているという感じではありませんでしたが。 粟玉を与えていた昨日までは、胸のあたり(そのうの部分)が膨らんでいましたが、今はすっきりスマートになっています。おなか空いてないかなぁ? なんて心配だらけです。 これからもご指導よろしくお願いいたします。

  • usa-nana
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.1

初めまして。 エサですが今すぐ大人用に切り替えてください。 そうしないと「そのう炎」という病気になってしまいますよ。 あと小松菜などの青菜もあげて下さいね。 温度管理は健康であればそんなに気を付けるようなことは無いと思います。 私が子供の頃は冬でもカゴを外に出しっぱなしでしたが元気にしてましたよ。 調子が悪そうにしてたらすぐ病院に連れてってあげて下さい。 小さな命ですのであっけなく亡くなってしまうこともあります。 しかしインコは丈夫で長生きする動物でもあります。 大事に可愛がってあげてくださいね★

noname#48058
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 今すぐ切り替えた方がいいのですね。確かにふやかした餌の時期が長すぎると「そのう炎」になると書いてありました。 ですが、飼育ケースの中に大人用の剥き餌を入れて、毎日換えてやっても、お湯にといた粟玉をスプーンからガツガツ食べます。 一日に与える回数を減らそうと思っても、お湯+粟玉をこれだけ食べるということは、まだ自力では充分食べられていないのかも・・・と心配になってしまいます。 それでも、お湯+粟玉を与えなければ、自然と食べるようになるものなのでしょうか? また、小松菜などの葉っぱを見せてみても、ちっとも反応しません。豆苗が好きとも聞いたのでやってはみたのですが・・・。ちょっと過保護に育てすぎてしまったのでしょうか?

関連するQ&A