- ベストアンサー
ホンダ 新型50ccエンジン 何がどう変わったの
ホンダの原付50ccエンジン形式に新型が出たそうです。 これからは、”AF70E”という形式から、”AF74E”という形式に変更されていくようです。 ”AF70E” http://www.honda.co.jp/Dio/spec/ http://www.honda.co.jp/TODAY/spec/ など ”AF74E” http://www.honda.co.jp/Dunk/spec/ 新型の”AF74E”は、一代前の”AF70E”と比べて具体的に何がどう変わったのでしょうか。 実際走ってみると、どう違うのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 ご質問に挙げられたスペックを比較してみました。 すごいですね!ボア・ストロークも変わっていますので全くの新エンジンですね。 空冷⇒水冷化,ショートストローク化, 圧縮比が10.1⇒12.0, 最高出力はアップしているのに、その発生エンジン回転数は一代前より下がっており、燃焼効率がアップですね。 水冷化でエンジン温度を安定できるようになったことが利いているのではないでしょうか。 ただし、水冷化は冷却系(クーラント)が必要となりますので、一般的にはラジエーター・ラジエーターホース・ウオーターポンプ・ラジエーター冷却ファンなどがつくことになりますね。 一代前の自然空冷エンジンと比較すると、補機類が増えた分、メンテナンス的には面倒・複雑にはなってしまうのかもしれません。 実際走った感じ・・・ちょっと想像がつきませんが、 水冷化でエンジン自体の騒音は空冷より静かになるのではないでしょうか。 また最高出力も最大トルクも増えていますので、より元気に走るようになると思われます。
その他の回答 (1)
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
価格がかなり違うので、比較するのはどうかと思うけど。 車体色が豊富でエンジンがパワフルになり、アイドリングストップ 時計、スマホ充電、シートが大きく背負った荷物が 乗るので、より学生や通勤に便利なスクーターになったとか。 燃費の表記が、より実際に近い状態のも加わって 分りやすいとか。
お礼
ありがとうございます。 >価格がかなり違うので、比較するのはどうかと思うけど。 多分、他後継車にも使われてくるかと思われます。 >エンジンがパワフルになり、アイドリングストップ >燃費の表記が、より実際に近い状態のも加わって 分りやすい この辺が比較すると変わった所なんですね。
お礼
ありがとうございます。 >ボア・ストロークも変わっていますので全くの新エンジンですね そうです新型です。 >空冷⇒水冷化,ショートストローク化, 圧縮比が10.1⇒12.0, 最高出力はアップしているのに、その発生エンジン回転数は一代前より下がっており、燃焼効率がアップ >水冷化でエンジン温度を安定できるようになったことが利いているのでは >水冷化は冷却系(クーラント)が必要となり >ラジエーター・ラジエーターホース・ウオーターポンプ・ラジエーター冷却ファンなどがつくことになります 一代前の自然空冷エンジンと比較すると、補機類が増えた分、メンテナンス的には面倒・複雑にはなってしまうのかもしれません。 いろいろ付加されているんですねえ。 >実際走った感じ >水冷化でエンジン自体の騒音は空冷より静かになるのではないでしょうか。 >最高出力も最大トルクも増えていますので、より元気に走るようになると思われます。 旧型式より使い易くなりそうですね。